A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.1の補足で。
3:の、後輪を後ろに引っ張るのは、後輪の軸に後ろ向きについているねじのナットを右に回します。ねじ山のぶんが、後ろに引かれます。左右の引き具合を同じにしないと車輪の向きがずれますので、目盛りで確認すること。ギチギチに張ると張りすぎなので、ちゃんと振れるぐらいに。(あ、ねじはバイクで、自転車は手でひくんだっけ?)
チェーンがのびる、というのは、ギアのピッチとチェーンがずれてくることでもありますので、伸びたからといってチェーンを切り詰めていくと、ギアのかみ合いが悪くなって、ギアを傷めることになります。1回切り詰めたら、次はチェーンを交換しないといけません。
あと、最近になって延びてくるというのは、チェーンオイルがきれている、とか考えられませんか?
No.3
- 回答日時:
自転車の種類がわかりませんが、
チェーンが露出しているママチャリと
仮定して・・。
リアタイヤを固定してある、リアタイヤの
円の中心のボルトを少し緩めて・・。
その後ろ(進行方向後ろ側)にある、
チェーンのテンション調整ボルトほ締めます。
そうすれば張ってきますよ。
左右同じだけ締めないと、まっすぐ走りませんので、
リアタイヤ前方の車体との左右の間隔を
確認しながらする必用があります。
もちろん。最後には、リアタイヤ中心の
ボルトは締めておいて下さい。
No.2
- 回答日時:
自転車屋さんにいけば チェーンを切って
(チェーンのピンをはずして短くする)もらえます。
自分でするなら ホビーショップ等の自転車売り場で
チェーン切を売っています。そんなに高くなかったと
おもいます。(2-3千円)
自転車屋さんで切ってもらっても、
そんなに高くつかないと思います。
URLに切り方が載っています。
参考URL:http://epsenewsc.gee.kyoto-u.ac.jp/kucc/user/mec …
No.1
- 回答日時:
自転車屋さんに持っていくのが一番ですが・・・
車種によって違いはあるでしょうが、自分でやる場合には、
1:スタンドを立てる(出来ればセンタースタンドの方がやりやすい)
2:後輪の芯を止めているナットを緩める。
3:緩んだら後輪を後方に引っぱって、チェーンの張り具合を調節する。
4:キチンとナットを締めて終了。
こんな感じです。
ちゃんとナットを締めないとマンガのようにタイヤが外れるかもしれないのでご注意を。。m(__)m
マテマテ~・・・・・( /TT)/ ~~◎コロコロ←こんな風景(大袈裟)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暖機後のカチャカチャというノイズ
-
CB400SFのチェーンのシャーとい...
-
バイクにのってると、チリカタ...
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
雪国で軽・2WD・FF車はどんな...
-
キタコのドライブスプロケット1...
-
チェーンスライダーについてお...
-
GPZ900Rエンジン右側より出る異...
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
ZX-14Rの締め付けトルクを教え...
-
アドレスV125の ミッションオイ...
-
スパークプラグの交換見積もり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
MH23SのワゴンRスティングレー...
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
暖機後のカチャカチャというノイズ
-
アクセルオフにするとガクガク...
-
バイクのエンジンの上の方から...
-
リフトさせリアタイヤを空転さ...
-
どちらのチェーンメーカーがオ...
-
回転数の求め方について・・・・・
-
バイクのチェーンのたるみ量に...
-
チェーンからの異音
-
ジムニーのタイヤチェーンは前...
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
フルカバードチェーンが普及し...
-
キタコのドライブスプロケット1...
-
バイクにのってると、チリカタ...
-
CB400SFのチェーンのシャーとい...
-
ドライブスプロケ付近からの異...
-
カブの最高速が落ちた
おすすめ情報