No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サーバ機を置いてLANで繋いだ状態は単なるピアツウピア型と同じです。
サーバ機を置いたからといってクライアントサーバ型だとは限りません。(ログインすることはありますが)下記の皆さんがおっしゃっているように、サーバ側に管理するプログラムがあってこそクライアントサーバ型になります。繋ぎ方はピアツウピアと一緒です。
NT4.0や2000のOSのサーバ機を入れ、ユーザ登録をしてそこにWORDなどのデータを共有化して入れておくだけのものはサーバ機を入れたピアツウピア型の接続となります。(しつこいですがサーバ機のユーザ管理とディスクへのセキュリティだけを見れば、クライアントサーバ型にはなると思いますが)
最初私も「どこが違うんだ!」と悩みました。
なるほどです。
用語集や本などではその辺がどうも混同されていて、結局どこがちがうの?と自分の理解力がなさに腹を立てつつも、『得心がいかなくても大筋でわかってるからいいか』とあきらめかけていました。
OKWebはすごい。
No.2
- 回答日時:
ピア・ツー・ピアの特徴
・接続されている全ての端末が対等の立場
・大規模なネットワーク構築には向かない
・接続には特別な知識が不要で、サーバー機を置かない分、コストは安い
・セキュリティ機能は弱い
・データの一元管理が難しい
クライアント・サーバの特徴
・端末の立場は、サーバとクライアントに分かれる
・大規模なネットワーク構築が可能で、拡張性もある
・接続や設定に知識を要する
・サーバ専用機を用いる分コスト高になるが、接続台数が増えるほど償却できる
・サーバによる管理で、セキュリティ機能は高い
・データの一元管理が易しい(サーバーにて管理する)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ&ラジオのマニアです。 ラジオやテレビの放送に使うアナログとデジタルの違いを教えてください。 2 2022/04/10 01:27
- 医療 至急、お願いします。 医療事務と栄養士だと、どちらの方が良いと思いますか? 医療事務として働くメリッ 2 2023/03/21 06:35
- ルーター・ネットワーク機器 「マルチSIMルーター」について教えて下さい 3 2022/06/24 08:59
- Windows 10 win10にDockerを入れ、wordpressのローカル環境を作るにはどちら? 3 2022/10/15 17:16
- 携帯型ゲーム機 今更ですが、switchとswitchライトはどちらがおすすめですか?それぞれのメリット、デメリット 3 2023/08/09 17:44
- その他(家事・生活情報) 食品包装についてです。 シュリンク包装、プラスチック、トップシール、スキンパック、それぞれメリットや 2 2022/06/04 22:50
- 運転免許・教習所 今年から大学生になりました。 教習所については、合宿と通学、どちらがオススメですか? 夏休みは1ヶ月 2 2022/04/06 20:59
- 政治 総理大臣制と大統領制、あなたはどちらの制度を支持しますか? 8 2023/06/04 10:03
- LINE LINEのブロックとアカウント削除、それぞれのメリットとデメリット教えてください 2 2023/06/06 21:20
- その他(就職・転職・働き方) 正社員で働くのと、派遣で働く違い、それぞれのメリット・デメリットを簡潔に教えてください。 2 2022/08/01 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
海外サイトへの接続~なぜ遅い...
-
ポケットルーターでローカルネ...
-
逆引きチェックを無くすには
-
クラウドフレアなどのCDNサービ...
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
Galaxyスマホの機能について
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
Apache、Tomcat連携時のチュー...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
WebServerを別マシンで構築する...
-
外部から内部へのメールが配送...
-
PC版FF11のゲームパッドの設定...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
DHCPサーバの優先順位
-
逆引きチェックを無くすには
-
ネットワークのトラフィックを...
-
エッジサーバーとは何でしょうか?
-
PC20台~30台程度のLAN構築の方...
-
「ネットワークパスが見つかり...
-
無料レンタルダウンロードカウ...
-
自宅サーバでのルータ設定
-
サーバを増やしたい
-
TCP/IPのIPアドレスの設...
-
URLにWWWが付くヤツと付かない...
-
BINDのログ
-
海外サイトへの接続~なぜ遅い...
-
管理不要の専用サーバ
-
デフォルトゲートウェイが自分自身
-
ポケットルーターでローカルネ...
-
Win2000-proはNFS serverにはな...
-
NATと仮想サーバの違いが分かり...
おすすめ情報