
よろしくお願いします。
質問ですが、Apache、Tomcatを連携させてイントラのWebを構築したのですが、アクセス数が増えるにしたがって、レスポンスが遅くなり、アクセス数が100未満にもかかわらず、クライアントのWeb画面が固まってしまう現象が起きました。
私はApache、Tomcatのチューニング(主にJVMのメモリ増加設定)である程度は解決するのでは、と思っていますが、この他にチューニングの方法はあるのでしょうか?
もし、他の方法がありましたら、詳しく教えて頂けたらと思います。
ちなみに、Javaで開発を行い、OSにはMIRACLE LINUX、DBはORACLEを用いていますが、ORACLEはステータス管理程度にしか使用していないので、今回の件に関しては、特に関係はないと思います。
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アプリケーションのログ状況をみて、
どこで時間がかかっているのかを確認するのが一番手っ取り早いです。
アプリケーション性能とインフラとの切り分けは、
スクリプト等で単一の動的画面に対してアクセスを繰り返しこちらもログに落として時間をみるのがいいかと思います。
No.3
- 回答日時:
EclipseのJavaチューニングプラグインので
調査すると良いかもしれません。
結構使えますよ。
参考URL:http://eclipsewiki.net/eclipse/?%A5%D7%A5%E9%A5% …
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
Apache側の設定に問題がありそうです・・・。
どのように設定してますか?
(^^ゞ
この回答への補足
Apache側の設定に関しては特に何もしていません。
ですが、つい先日、Linuxの再起動を行ったところ、hostsに記述されていたホスト名がデフォルトに戻ってしまったとい事がありました。
それが原因でApacheが起動しなくなったのですが、hostsに現在のホスト名を再度記述することで解決しました。
実は、この後からパフォーマンスが激低しました。
これが原因かもしれませんが、特に変わった部分はなく、稼動しています。パフォーマンスが落ちるのは、やはり、アクセス増加によるものが今の時点で直接の原因と言えると思うのですが。
何かありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- Java Javaで個人ブログサイトを作りたい 7 2022/04/03 17:37
- iOS システムの復元の実行 3 2023/08/28 22:26
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
Galaxyスマホの機能について
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
Apache、Tomcat連携時のチュー...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
PC版FF11のゲームパッドの設定...
-
スマートウオッチのアマズフィ...
-
Canon LBP-3600 の PaperBin の値
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
LINEのトプ画と背景を設定して...
-
テキストをコピー不可能なPDFの...
-
ラインの設定のタイムラインの...
-
chemdrawについて
-
Access runtimeでのオプション...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
VBAの改ページ設定について
-
テキストをコピー不可能なPDFの...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
Access runtimeでのオプション...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
iTunes 文字が大きくなってしま...
-
アラド戦記
-
powerbookのハードディスク交換...
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
印刷設定
-
Canon LBP-3600 の PaperBin の値
おすすめ情報