dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VCDを買い、PCで再生しようと思ったのですが、出来ません。「PC可」と書いてありました。

どのようにやれば良いのでしょうか?

DVDを再生する時は、「マイコンピューター」から開いています。

手順を教えて下さい。

A 回答 (6件)

あ、すみません。

混乱させましたね^^

DVDプレイヤーというのはPC上の再生ソフトのことです。例えば、WindowsMediaPlayerがそうですね。

で、ビデオCDの箱か上面かに小さく「NTSC」か「PAL」と書いていないでしょうか?

NTSCでしたら、日本の物と同じですので上記の再生ソフトで大丈夫です。
もし、PALでしたらWindowsMediaPlayerは再生できないようですので、PowerDVDなど市販のものでないと再生できないようです。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2752/vcd/

この回答への補足

いえいえ。私が何も知らないのがいけないんです^^;すみません。

実は、親に頼んでヤフオクで落札してもらった物なんです。格安だったせいか、パッケージは印刷っぽいです^^;なので、NTSCなどとは書いていないみたいなのですが、、、

これは、再生出来ないものなのでしょうか??

補足日時:2005/08/30 17:59
    • good
    • 0

>その中のファイルをクリックしても、反応しません。


“MPEGAV”をダブルクリックするとその中に
拡張子“.dat”のファイルが入っていると思うのですが…

う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん orz
(ANo.3の参考URLのままなんだけどなぁ…どう説明しよう;;)
何度も書きますけど(笑)ANo.3(あら!ANo.5発生)とANo.5の内容で
“大丈夫です”

もし、それでもダメだった場合は
“MPEGAV”の中の拡張子“.dat”のファイルをHDDにコピーして
拡張子を“mpg”に書き換えて、ダブルクリックしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました!!!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 19:42

参考URLをみながら、進めてください。



MPEGAVフォルダの中の、どれかのファイルをメディアプレイヤーで開けばよいのでは?
すべてのファイルを試してみてください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2752/vcd/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました!!!

ありがとうございました。。。

お礼日時:2005/08/30 19:42

まずはANo.3の方の方法が確実な方法ですので、


ゆっくり読みながら1つずつ作業してみて下さい。

もしダメだった場合は
マイコンピュータを開き、CD(DVD)ドライブの上で右クリック→プロパティ
[自動再生]タブ
“内容の種類を~…”を[ビデオファイル]に合わせる。

『動作』で
(●)実行する動作を選択(P): にチェックを入れ
再生(WindowsMediaPlayer使用)を選択

つぎに“内容の種類を~…”を[DVDムービー]に合わせる。

『動作』で
(●)実行する動作を選択(P): にチェックを入れ
(いつも再生しているソフト)を選択

つぎに“内容の種類を~…”を[混在したコンテンツ]に合わせる。

『動作』で
(●)実行する動作を選択(P): にチェックを入れ
フォルダを開いてファイルを表示する(エクスプローラ使用)を選択

[適用][OK]

VCDを入れてこれでもし、フォルダが開いてファイルが表示されるようであれば、
そこにあるフォルダ名を補足して下さい。

※必ず、元の設定を書きとめながら作業を行って下さい。

この回答への補足

アドバイスの部分は全て上手く出来ました。

でも、
「マイコンピューター」

「VCDC4DD9]
を開き、その中のファイルをクリックしても、反応しません。

その中にあるファイルは・・・
・CDDA
・CDI
・KARAOKE
・MPEGAV
・SEGMENT
・VCD
です。

補足日時:2005/08/30 18:25
    • good
    • 0

ちょっと記憶が曖昧なのですが・・・。


マイコンピューターでCDドライブを開きます。

フォルダーがいくつかできていると思うので一づつ開いて一番サイズの大きいファイルを探してください。
そのファイルをメディアプレーヤーで開いてください。
再生できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイコンピューターを開くと、CDドライブが表示されているのですか??開いてみたのですが、表示されていません^^;

有難うございました。

お礼日時:2005/08/30 17:42

通常のDVDプレイヤーでビデオCDの再生はたいていできるらしいですが...



お使いのプレイヤーは何でしょう?
また、ビデオCDは映像信号がNTSCでしょうか?
(国内物でしょうか?)

この回答への補足

DVDプレイヤーを持っていないので、PCで再生しようと思っているんです。

台湾製みたいです。映像信号やプレイヤーのメーカーなどはどこを見れば良いのでしょうか?

何も分からなくて・・・すみません。

補足日時:2005/08/30 17:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!