dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン「IBMs30」PIII600MHZ・メモリー256MB・HDD20GB・外付CD-RWの仕様のものですが、
これのOS「WIN2000プロフェッショナル」を
「WIN XP HE」に載せ替えたい。
載せ換えテクニックを含め、ハード仕様等支障ないでしょうか?

A 回答 (2件)

>XPの方が対応ソフトがおおいような気がしたのでして。



そのようなことはありません。
XP専用というソフトは極一部です。
Win2000もXPも同系列(NT系)のソフトです。
Win95・98/SE・Meの系列とは異なる流れを汲んでいるので、Win2000にソフトが対応していないと言うのは稀でしょう。

どのようなソフトの利用を考えているのか解りませんが、OSをXPにした場合だと現在のOSよりもCPU負担が増えるので、メモリの増設やXP独特の機能を外すなどしてCPU負担を軽くしたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身のOSへの独断と偏見があったようです。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 05:16

今のままでも良いように思いますが・・・。



>外付CD-RWの仕様のものですが

CD起動に対応したドライブなら問題ないでしょう。
あとは、セットアップ前にXP用のドライバーを入手しておいて、CDに焼いておくと良いでしょう。

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylp …
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/ …

この回答への補足

早速ありがとうございます。
載せ換えを考えている理由は、ソフトのインストールにあります。まったく調べていませんが、XPの方が
対応ソフトがおおいような気がしたのでして。
つまり使用しているPC(OS:XP)で使用しているソフトが、今回入手したPC(OS:2000プロ)でも使えるのかどうか、心配だったので……

補足日時:2005/08/31 21:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!