重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アメリカにスムースジャズ専門のラジオチャンネルがあるのですが、
できれば日本に帰ってもこれを聴きたいのです。
日本でアメリカのラジオ番組を受信することは可能ですか?
でなければ、スムースジャズ専門のラジオ局が日本にあったら
教えてください。

A 回答 (3件)

IE5.5の場合ですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「ラジオステーション」
この中のジャンルで「ジャズ」がありますが、その中にはありませんでしょうか・・・?
(インターネット経由のラジオ放送?ですが・・・)

補足お願いします。

参考URL:http://windowsmedia.com/radiotuner/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラジオステーションは前に試したのですが、音声が途切れ途切れで
私の希望に添うものではありませんでした。

当時はISDNだったので、DSLやケーブルなら、と思うのですが、
それでもパソコンをつけてなくちゃいけないし、電気使うし、
パソコンでラジオ音声を流すということは他のソフトと複合的に使う場合に
動作が重くなる可能性もあるとので、できればラジオで受信したいのです。

何かご存知でしょうか?
言葉足らずで申し訳ありませんでした。

お礼日時:2001/11/04 08:04

もしCATVやADSLなどのInternet常時接続環境があるのでしたら


インターネットラジオで米国のFM放送局を聴くことができます。
ただし現在米国国内のコマーシャル・アーティスト・ユニオンが
インターネットラジオ放送に関して追加著作権料の支払いを要求
しており、一時的に放送を停止しているFM放送局が多いそうです。
とりあえずスムースジャズが聴ける専門チャンネルを1局ですが
参考URLに挙げておきます。

参考URL:http://www.jazztraxstudio.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。常時接続ならそれも可能ですが、
下記のような理由でできればラジオで受信したいのです。
インターネットラジオで著作権の問題が発生しているとは思いませんでした・・
URLありがとうございました。

お礼日時:2001/11/05 16:51

やはり、インターネット放送を利用するのがよさそうです。


下記アドレスを参照ください。

なお、他の手段としては、短波ラジオで海外のラジオ局を狙うとか、日本国内で聞けるAFNを試してみるとかが考えられます。

参考URL:http://www.geocities.com/wg_anemos/ktwv.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりインターネット放送ですか。
やっぱりそれがいちばんの近道なんでしょうか(^^;)
短波ラジオとAFNですか。そんなこともできるのですね。
それをちょっと調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/09 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!