dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問は射精を毎日すると抜け毛が増えるかどうかです。
髪の毛も精子もたんぱく質からできていて、髪の毛に栄養が届くのは一番最後だと聞きました。
ということは、髪の毛に栄養が届く前に、精子をつくるためにたんぱく質がつかわれてしまうと
髪の毛にいく栄養分が減ってしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちわ!!美容師の端くれです。


早速ですが、抜け毛の原因は主に遺伝、ストレス、過度の負担(きついパーマを何回もかける、髪をきつーーーく縛っている、帽子ばかりかぶって蒸れる、不潔等)が上げられます。
すごい変な話で申し訳ないですが、僕も射精行為を中学の頃から繰り返し頻繁に行いますが髪の毛が薄くなった、とかはないです(恥)。
頭皮を触ってみて硬いようでしたら(遺伝的に)薄くなる可能性がありますので、シャンプー時に頭のマッサージをして頭皮の血行を良くしてください!
栄養方面は専門ではないのであれですが、多分栄養的にはまんべんなく体にいきわたると思いますので髪に全くたんぱく質が行かないということはないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

射精しなくても、たまれば排出されるみたいなので、あまり関係ないと考えられます。



参考URL:http://www.seioha.com/html/a-009.html
    • good
    • 2

栄養の順番については分かりませんが「抜け毛が増える」とは聞いた事があります。


しかし、それはホルモンの影響かと思われます。
女性に比べて男性の方が抜け毛が多いのは、男性ホルモンの影響です。したがって、精子が作られる事により男性ホルモンが活性化し(逆かも)、結果的に頭髪に影響が出るのかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!