
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
窓は取り付け高さにより、変則ピッチで下地を入れることがあるので、基礎上のほうが可能性がありますが、これも確実ではありません。
一番確実なのは、ポストで隠れる部分に、10cm角くらいの穴をあけて、下地位置を確定することですが、隠れるとはいえ、外壁に穴を開けるのは、いやですよね。
お持ちの下地を見つける工具は、針式でしょうか?
最近は、下地センサーが安くなっているので、購入する手もあります。
下記URLを参照してください。
このサイトのほうが安い
http://www.homemaking.co.jp/top/daikudougu/senso …
詳しいのはこのサイト
http://www.rakuten.co.jp/shinwasokutei/435193/56 …
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/shinwasokutei/435193/56 …
こんにちは。サイトを教えていただいて、ありがとうございました。こういう商品もあるのですね。さっそく購入してみます。ありがとうございました。m(__)m
No.3
- 回答日時:
サイディングの固定方法は金具?釘?
釘での固定式であればその下に胴縁が通ってます。
釘のピッチを測れば縦胴縁か横胴縁かわかるのではないでしょうか?
防水的な問題もありますのでサイディングへの穴あけはやめましょう。
こんにちは。サイディングは金具だと思います。アドバイスを頂いて、さっそく見てみましたが、クギの後はありませんでした。残念!
胴縁が入っているのは実際に見たのですが写真を撮っておけばよかった!と後悔です。(ーー;)
一応、今考えていますは、まずは胴縁を探すこと。で、クギで取り付け。万が一、胴縁から外れたら、同じ穴で、ボードアンカーを使う、というように決めました。
そうすれば、サイディングの穴も小さく済むかな?と思います。アドバイスをありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
サイディングにはビスが効きませんので、確実に固定するには、下地を狙って止めることになりますね。
サイディングの下地は木軸でしょうか?
横胴縁なら、胴縁を見つければ、水平方向には、何ヶ所でも止められます。縦の間柱のみですと、30cmピッチに間柱が立っていると思いますので、その間隔でビス止めすることになります。
郵便ポストくらいなら、ボードアンカーでも強度的には大丈夫です。
下記URL以外にも各種、ホームセンター等で販売されています。
参考URL:http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/d_anch …
この回答への補足
こんにちは。サイディングの下地は、木軸です。下地を見つける工具はもっているんですが、サイディングなので胴縁が見つかりません。
下から(基礎のコンクリ上)から30cmピッチで測れば良いのか、また、窓がありまして窓下(窓枠)にも胴縁が入っていると思うのですが、そこから、狙うのか、どうでしょうか?
またお時間ありましたら教えてください。
胴縁がムリなら、ボードアンカーを検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
マンション内の仕切り壁
-
鴨居を撤去しました。 天井と、...
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
建築設備PB12 EPこれは何でしょう
-
【外断熱】外壁へのビス打ちは...
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
エアコン取り付け時の補強?
-
プラスターボードの2重貼について
-
胴縁について教えて下さい。
-
マンションの木造部とコンクリ...
-
照明の取り付けで困っています。
-
突っ張り棒による影響について
-
マンション間柱LVL
-
内装の合板張り仕上げについて
-
砂壁に階段手摺を取り付けるた...
-
壁の補強が必要でしょうか?
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
天井材岩綿吸音板の捨張りボード
-
化粧合板について教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
マンション間柱LVL
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
マンション内の仕切り壁
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
胴縁について教えて下さい。
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
照明の取り付けで困っています。
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
エアコン取り付け時の補強?
-
内装の合板張り仕上げについて
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
-
プラスターボードの2重貼について
-
石膏ボードに重い時計を取り付...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
軽量鉄骨LGSについて。
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
石膏ボード、ベニヤの壁にGLボ...
おすすめ情報