
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
保存の状況にもよりますが、酸化して色が変わっているもの(褐色がかっている)や劣化臭のあるものは使わない方がいいでしょう。
開封後、冷蔵庫に保管して1ヶ月たったものを使ったことがありますが、特に不都合はありませんでした。細菌が増殖するということではなく、アルコールが酸化するだけです。酸化すると、ホルムアルデヒド→酢に変化します。
但し、料理用のワインだったら安いので、新しいものを使った方が良いでしょう。
味が変わるのは、化学変化なんですね。そう考えると、料理もますます奥が深くなってきます。いいアドバイスをありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
たしかに風味は落ちているし、料理用でも生のままでは使わないほうがいいのではないかと思います。
わたしもよく飲み残しますが、たいてい炒め物やパスタソースなど火を通して使っています。ほかに、シーフードミックスの解凍をするとき白ワインと一緒に煮たことがあります。いまの季節なら洋風の鍋料理やスープに隠し味として入れるのもおすすめです。
ワインを料理に使ったのは初めてだったのですが、これからはいろいろなメニューに活用してみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1ヶ月はたちすぎです。
もう使わない方が良いでしょう。白ワインは抜栓した後きちんと密封し、冷蔵庫に保存すれば、約1週間飲用に耐えられるはずです。「バキュバン」等の吸引密封器具を使えば2~4週間の保存が可能です。
1度に使い切れないようでしたら、ハーフサイズのワインを購入するようにしてみてはいかがでしょうか?
使い切れなかったワインは、鳥や豚を蒸し煮にするか時や、また1度沸騰させてアルコールを飛ばし、砂糖とゼラチン(寒天でも可)をいれて、ワインゼリーにするなど工夫すると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 10 2022/08/28 13:01
- お酒・アルコール 安くてまあまあ美味しいワイン教えてください。 赤、白どちらでもいいです。 お金出せば美味しいワインが 3 2023/08/12 11:31
- 会社・職場 これってモラハラですか? 飲食店でバイトをしてます。 私がミスすると、しっかりしてよ頭いい大学行って 7 2022/07/13 16:52
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- お酒・アルコール 美味しいワインを知りたいです。 スーパーで売ってるくらいのワインでそこそこの値段で美味しいワイン教え 8 2023/08/28 18:43
- その他(料理・グルメ) ホタテとムール貝の白ワイン蒸し 2 2023/07/04 20:02
- お酒・アルコール コンビニで買ったアルパカ(ワイン)を冷蔵庫の中で未開封のまま2年位経ってます 飲めますか? 3 2023/04/04 17:38
- レシピ・食事 家で牛丼を作る方へ 4 2023/01/16 16:39
- お酒・アルコール 【デキャンタって必要ですか?】最近、赤ワインにハマっているのですがデキャンタって必要 1 2022/11/27 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米不足と日本酒を考える 日本酒...
-
うっかり・・・
-
お酒の賞味期限はあるの?
-
コンビニで買ったアルパカ(ワ...
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
酔って手を繋いだり、ハグをし...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
1回行為した後にブロックする...
-
のし紙の表書き
-
自家製カリン酒が渋い、原因と...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
冷めて固くなったチャーハン
-
豚肉をお酒などに漬け込むと、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報