
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカーを取り付ける(バッフル)ボードやホーンの部分を除いたスピーカー背面の実容積で計算します。
また、エンクロージャーの形状にもよりますが、アルテックのA7のような形状ではバスレフ+フロントホーンとして考えてもよいでしょうが、JBL4560のような形状ではバスレフとしての効果は?です。また、フロントロードホーンではスロートの絞り率をどれほどにするかがかなり重要です。ドライバーとして使用するユニットの選択によってこの絞り率を決定する必要があります。あまりこのスロート部分を絞りすぎると、コーンのスティフネスが低いユニットだと、コーンがたわんでまともな音が出なくなることもあります。一般にコーン型スピーカーを用いたフロントホーンでは0.8~0.7程度でしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの見積書の消費税をブルタウンで変更したい。 3 2023/02/14 16:41
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 建築士 公共建築工事共通費積算基準(令和5年改定)の共通仮設費率について 2 2023/04/05 10:34
- パチンコ・スロット 自動計数機のついてない昔ながらのドル箱式のパチンコって当たったらどうすればいいんですか? 初めに設置 1 2022/07/12 18:12
- 数学 どういう計算か分かりません、どなたか教えて頂けませんか? 平均L(9.44+9.44)/2=9.44 1 2023/03/18 17:24
- 数学 paythonを使用した周回積分に関する質問です。 2 2023/02/17 19:09
- その他(車) ドラレコ、どう選んでいいのか決められません。ミラー型の方が使いやすいのですか? 2 2022/05/08 10:41
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 数学 賃料と専有面積のデータが60部屋分ほどがあり、 賃料÷専有面積(=1㎡あたりの賃料)の数式で計算する 2 2023/02/18 20:33
- 数学 仕事で使う算数の計算が難しいです 2 2023/02/01 22:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エルシー電機のLC-12S中古を入...
-
自作スピーカーのバッフル板
-
【自作スピーカー】ユニットと...
-
フォステクスのユニット(FW-208...
-
スピーカーの口径
-
バックロードホーン
-
密閉式スピーカーの吸音材って...
-
[自作スピーカー]バッフル加工...
-
難しいけれどプラストゥイーター
-
オーディオ配線引き直しについて
-
2WAYスピーカー、3WAYスピーカ...
-
4wayスピーカーの魅力とは何で...
-
コーン型とドーム型の違いにつ...
-
ユニットのリコーン
-
スピーカーユニットの選び方に...
-
自作スピーカーについて
-
ユニットの口径とエンクロージ...
-
ALTECのA7に魅せられて
-
スピーカーの自作金属ネット
-
セパレートとコアキシャルの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの口径
-
JBL 2445Jってどういうもの...
-
スピーカーの仕様について
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
エルシー電機のLC-12S中古を入...
-
密閉式スピーカーの吸音材って...
-
【自作スピーカー】ユニットと...
-
JBLの4560BK+D130
-
F200Aについての質問です。
-
ユニットの口径とエンクロージ...
-
FOSTEXのフルレンジ
-
8cmフルレンジで最強は?
-
バックロードホーン
-
逆ホーンであります
-
ALTEC 604Eのエンク...
-
NS-1000Mの低域補強方法は?
-
2wayスピーカーのツィーターの...
-
コーン型とドーム型の違いにつ...
-
TangBandについて知っている人...
-
エクスポネンシャルホーンの自...
おすすめ情報