
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
判例では、
「年次休暇の利用目的は労基法の関知しないところであり、休暇をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由である、とするのが法の趣旨である」(S48・3・2最高裁第二小法廷判決)
となっており、正当な理由がないといけないというのは労基法違反です。
本来、年休の申請時に理由や目的を書かせるのも望ましいことではありません。
それはさておき、あなたの会社で年休の事前申請~認可方式が長年採用されてきたなら
上司に判例を持ち出して説明するのも億劫なことでしょう。
2週間先の申請ですから、自身の通院や家族のつきそいなどは使いにくいですね。
手術などよほど大きな病気みたいで、あとあとややこしくなりそうです。
平日しかこなせない役所や銀行の手続きと、遠方からの友人の来訪など
さりげなくセットで組みあわせるのが現実ぽくていいのではないでしょうか。
私用が通らなくなったのは最近なのですが、
確かに最近休む人が増えたのでそれを減らそうと会社が考えたのだと思っています・・・
やっぱり正当な理由を書かせるってよくないことですよね!
具体的にどうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
プライベートなことまで何故言わなければならないのか
、
面倒くさい会社ですね。
10数年前の小さい会社もそんな感じでした。
有給休暇届の欄に「私用は認めない」と書かれていて
いつも悩んでおりました。
当時、パートに来ていた人が休む時に
「所用の為」と書いて出したら、通ったのです!!
それから、使わせてもらいました。
NO.3の方の
「住民票を取りに役所に行く」はとてもいいですね。
平日しか行けないところを理由にするといいと思います。

No.3
- 回答日時:
年休という制度がある以上、それは労働者の権利なのに、
正当な理由って・・・。理由なんて要らないと思います。
で、本題に戻ると、
めんどくさかったら、朝からだるそうにしておいて、
風邪ですとか言って、午後から帰るとか、
あと、オーソドックスに、住民票を取りに役所に行くとか、
(住民票の使い道は自分で考えてね。)
ですかねぇ。
正当な理由ってホントなんでしょうね。。。
おそらく急に休む人が多いので会社がそういった理由を求めてくるようになったのかと思っています・・・
役所行くっていうのはいいですね!平日しか行けないってことで♪
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 有給休暇トラブル 3 2023/02/05 15:09
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- 労働相談 シフト勤務者の年次有給休暇の取り方について 6 2023/03/22 20:49
- 会社・職場 上司に有給休暇を申請するとき、他の同僚はすんなり認められるのに、私だけ怪訝そうな顔をされます。 私は 5 2022/05/26 15:28
- 会社・職場 生理休暇が会社で取得ができるのですが、 私は決まった日に毎月きます。 生理初日は生理痛が強く休暇を取 5 2023/05/18 11:12
- 労働相談 会社に全て捧げろ的な昭和の高度成長期のようなノリの上司がいるんですが、こういう管理者って知り合いにい 3 2022/04/09 00:51
- 会社・職場 上司に有給申請をしたら、その理由では許可できないと言われました。論破できますか? 12 2022/03/24 22:18
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の有給休暇の申請期限が1ヶ月前までっていうのは普通ですか? 1ヶ月前はかなり緩すぎなほうです 3 2023/03/26 14:27
- 健康保険 健康保健傷病手当について質問です。 コロナウイルスに感染してしまい、傷病手当の申請をしようと考えてい 2 2023/01/29 21:24
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が亡くなり、7日間の忌引き...
-
特別休暇(結婚)に関して
-
接客業で土日は絶対仕事な私で...
-
平日にライブに行こうと思って...
-
休暇を不正取得した疑いのある...
-
21世紀初頭
-
有給休暇が取得しづらい理由が...
-
会社の規定だと出張1泊2日で出...
-
平日に代休。月金に休んで三連...
-
「心象を悪くする」の正しい使い方
-
11連休どうでしたか?
-
社会人の皆様へ:夏季休暇は何...
-
耳の中の奥(目で見える位置)...
-
代休をとる理由
-
一時期太っていて108キロあり今...
-
日本の夏!
-
連休がない
-
今年2月11日 祝日と土曜が重な...
-
盆のお参りのお断りの書き方。
-
ラインやメールを小分けして送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
希望休は特にないですって日本...
-
母親が亡くなり、7日間の忌引き...
-
上司から休暇時の行動予定表の...
-
満20歳以上と20歳以上の違い
-
会社の規定だと出張1泊2日で出...
-
希望休の理由『私用』以外なん...
-
平日にライブに行こうと思って...
-
忌引休暇の連続性を教えてください
-
有給休暇と指定休日って同じで...
-
満20歳の「満」の意味
-
委託契約の勤務時間・休暇規定...
-
お仕事を半日休みたい。理由が...
-
休暇について
-
有給休暇を忌引きに変更したい
-
「無給休暇」と「無休休暇」っ...
-
忌引き休暇1日付与がいらないの...
-
満年齢の認識について 現在、33...
-
喪主の慶弔休暇日数
-
公務員の連続休暇
-
今月末から産休に入る予定でお...
おすすめ情報