dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうギターを始めて3年近くになり3年間友達もあまりいないので狂ったようにギターを練習していたのですが最近ピッキングの重要性を意識し始め色々試行錯誤を繰り返しているのですがリードのときにどうしてもピッキングが引っかかってしまいます。ある程度のスピードがあればスムーズにいくのですがテンポ100での16部音符のクロマティックフレーズなどの
の微妙なスピードになればなるほどピッキングの最中ひっかっかって一瞬とまってしまいます。ピックをやわらかく持ち弦に負けさせてピックの先端で弾くよう
にしているのですが、どうしてもうまくいきません…
何がいけないんでしょうか?
またものすごくツルツルでひっかっかりが少ないオススメのピックなどはありますでしょしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

おそらくスランプ、または今までの弾き方の限界なのかもしれません。

確かに

>ピックをやわらかく持ち弦に負けさせてピックの先端で弾くように

ですと、例えばパッと見はイングヴェイのように速く弾くことができますが、音はあくまでエフェクターに頼った音で、ノン・ディストーションで弾くとしっかりとした音にはなりません。また、ステージ・人前で演奏する機会がきた時にピックが手元から飛んでいってしまいやすくなりますよ。
いったん今までのピックの持ち方、フォームをくずして地道にオルタネイトピッキングをされてみてはいかがですか。
例として、各一本ずつの弦のみをハミングバードのようにつっかえないように弾き続ける(よくエディー・ヴァン・ヘイレンがソロ場面で演るヤツ)を、その際にはあくまで弦に負けないようにしっかりと、慣れたらだんだんとスピードアップして。これだけを曲を練習する前の、エクササイズとしてひたすら15-20分やり続けるだけでも、かなり“鍛えられる”と思います。

ツルツルのピックを、ということですが、プライアン・メイが6ペンス硬貨を使用しているように、コイン・硬貨を試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コインですか…試したところ不思議な感じがしました。汗
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 03:17

やはりピックは、人差し指の第一関節の側面より指の腹と


親指の腹とでつまむようにした方が良いみたいです。こう
するとかなりピック先端まで持てるのでピッキングしやす
くなります。親指の先にちょっとだけピックが顔出してる
くらいが良いみたいです。それから、弦に対してピックが
平行だと「ひっかかり」やすいみたいです。すこし角度を
つけて、極端な言い方だと、ピックの先で弦を擦るみたい
な感覚でひくと弦への当りも一定になってよろしいかと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したところ順アングル気味でしたので平行気味で引っかかることはないかなと思いました。
やはりスランプ何でしょうか…ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 03:22

速弾きのピッキングは、必要最低限の深さで、正確なコントロールが必要になります。


スタイラスピックというのがありまして
http://www.nao-z.com/ngs/technic/pick/index.html
これは、そういうトレーニングに非常に効きます。大リーグ養成ギプスのような感じです(笑)。

これで、ゆっくりから初めていけば、速弾き向けのフォームが培われること請け合いです。
エモーショナルなチョーキングフレーズには全く向かないピックですが(苦笑)。トレーニング用ということで。
では

参考URL:http://www.nao-z.com/ngs/technic/pick/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探して使用してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 03:19

自分は早弾きをするのであればピックは深く持った方がひっかかりがなくなって良いです。


あとは、ピックを持って円を描くように弾くのもいいです。メトロノームに合わせてきっちりとリズムに合わせて練習した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サークルピッキングというものですか??わかりました試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!