dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
私は19歳の女子大生で、タイトルの通り、今通っている教習所の指導員に恋をしています。
彼は30代前半で、結婚はしていません(指輪をしていない事からの推測ですが)。
三週間程前、私がいつもお世話になっている方の予約がとれなくて、たまたま指導に当たって下さったのが彼でした。
教える際の話し方や仕草の端々から優しい性格が窺える人、というのが第一印象だったのですが、その後にも何度か指導して頂いたりするうちに本気で好きだと感じるようになりました。
そのことを自覚してからは、話がしたくて彼に予約を入れたり(変な言い方ですね;)して名前を覚えてもらうまでになりました!
しかし最近、彼が私と話すときに極端に楽しくなさそうというか、最初に会ったときより口数が減り、ぶっきらぼうな感じになっている気がするのです。
当然といえば当然ですが、教習中に私から話しかけると
「ちゃんと前見なさい。」
の一言です(涙)。
本人は鼻歌うたったりしてるので機嫌が悪い訳ではなさそうだし・・・。
長々と書いてしまいましたが、私はその方と真剣にお付き合いしたいと思っています。
しかしここまで年が離れて、しかも指導員と生徒という関係なのでどうしたらよいのかわかりません。
私は学生だし、社会的にも未熟者なのは百も承知です。でも相手からしたらやはりこういうのって迷惑なのでしょうか。
主に私の様な経験がある方、又は生徒から好意を寄せられた事がある方の体験談が聞きたいです。
もちろんそれ以外でも何かご意見のある方も、ぜひよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私も数ヶ月前まで教習所に通っていました。


私には彼がいるのですが、やはり指導員さんのことを気になってしまいました。

私の場合、その指導員さんとは第一段階の最初の方で知り合い、教え方が良かったので指名をするようになりました。
しかし、所内での教習では教習の事しか話しませんでした。
でも路上に出てから自然と指導員さんの方から雑談をしてくれるようになり、私語が増えましたよ。
その時、指導員さんに指導員と生徒の恋愛について聞くことができました。
私の通っていた教習所の場合だと教習中でなければ問題無いらしいです。
つまり生徒が卒業したら、教習所でもそこまで問題は無いようです。
実際に指導員が元生徒と付き合っていると言うことを聞きました。

私は彼もいたし、もし指導員さんに連絡先を聞いてその後の教習に差障りがあると嫌だったので聞かずに終わりました。
やはり指導員さんを好きになる人は多いみたいですよ。
慣れない車の運転を上手にこなせるし、車の中は密室なので恋愛感覚に陥りやすいようです。
大抵は卒業するとただの憧れだったのだと目が覚めるようですが。
私も卒業して間もない頃は連絡先ぐらい聞けば良かったと思っていましたが、今はただの憧れだったのだと思っています。
kanac21さんは、憧れか恋愛か分かりませんが、少し冷静になって考えてみると良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
確かに彼に対して憧れる気持ちもあります。
それに、dearyさんのおっしゃる通り車の中は密室だし、大抵は緊張しているので、そのドキドキを恋と勘違いしてしまいやすいらしいです;
焦らず、もう少し仲良くお話できる関係を目指そうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 16:47

私も19歳で教習所に行きましたが、年上の教官に憧れました。


通っている間は教官に自分の知らないことを教えてもらっているということで尊敬出来たのではないかと後で思いましたね。
免許を取ってしまえばまた新たな世界が待っていると思います。
本物の出会いもあるでしょうが 卒業してからもう一度自分の気持ちを確かめてみてもいいんじゃないかというのが それから十ン年経った私の考えですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに憧れや尊敬という面もあります。
でもyuzu0801さんのお話を読むまで気づく事ができませんでした。
お付き合いすることを目標にするのではなく、とりあえず仲良くなってみようと思います。
そして卒業してしばらく経っても好きだったらまたここに質問します!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 16:40

教習中以外に話しかけてみてはどうでしょう?


もしくは、運転する前。
「今日もよろしくお願いします。」とか言いながら、
ちょっとだけ話しかけるってのを毎回続けてみるとか。
あまり長々と話しかけると、「教習中です」と言われかねませんので。

それと、教習中は一応彼にとっては仕事中になりますし、
車の運転中に教習者が運転に集中しないってのは危険だと思うので、
「集中しないさい」的に「前をちゃんと見なさい」と言ったのでは
ないでしょうか?
万が一何か起こったら、彼の責任になってしまいますからね。

あと指輪ですが、仕事中には外す人もいるようですので、
それだけでの判断は難しいと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「よろしくお願いします」と「ありがとうございました」は毎回言うよう心がけているので、これからも続けます。
あと教習中にむやみに話しかけたり、指輪だけで判断したりするのはやめようと思います;
独りよがりな考えで突っ走らず、相手の事も考えながら頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 16:34

最近の教習所は教官と生徒の付き合いについて


かなり厳しくなってきているようですよ。

まず、結婚指輪をしていない=独身とは限りません。
指輪が面倒だという男性は大勢いますし、まして
三十代なら交際相手がいる方が自然です。

仕事中の私語を慎むのは、仕事上必要でしょうし
それがあなたへの気持ちにはあまり関係ないのかも。
むしろ、それよりも教習以外の休憩時間や
食堂などの空間で少しずつ話してみてはどうでしょう?

ただし、周りの目もあるでしょうから、相手の態度を
見ながらされるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静な回答ありがとうございます。
確かに指輪だけで判断するのは危険ですね。
一人で舞い上がってしまって、危うく本当に迷惑をかけてしまうとこでした;
焦らず、相手の事も考えながら仲良くなりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 16:27

私は、若干18歳の女子高生ですが、


高1の時、通っている習い事の指導員さんを好きになりました。
7つ上だったけれど、好きでした。
結果、むこうから告白してくれて、付き合ってました。
あっちからしたら、全然オッケーみたいですよ。
教習所でも、習い事でもたいして変わらないと思います!
頑張ってください☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
向こうから告白してくれるなんて夢の様ですね・・・羨ましい(>_<)
-izumi-さんのお話を読んで希望が湧きました!
私なりに頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A