dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。高校生はリベロを2人登録できますよね?!そこで、リベロ(1)とリベロ(2)は単独で(他のバックプレイヤーと同時になどではなく)自由に交代できるのでしょうか??リベロのある程度のルールは分かっています。知っている方は宜しくおねがいします!!

A 回答 (1件)

中学校・高校のリベロのルール適用では


1.リベロ同士の交代は許されない。
2.リベロはインプレイ中はコート上に2人同時に居てはならない。
3.リベロについてはバックプレイヤーの誰とでも交代出来る。
といったところでしょうか。
一般のルールではリベロが絶対に居なくなる時がある(リベロと交代する選手がサーブの時)のですが中学校、高校では常にリベロが居るということです。その他は一般のルールと同じでフロントゾーンでオーバーハンドパスを使った返球やトスアップしたボールをヒットしてネットを通過した時点でバックアタックの反則となります。

ところでTV放送でバックプレイヤーがアタックゾーンの後方でスパイクするのを「バックアタック」と言っていますが、ルール上では「バックアタック」は反則の呼び名で正式には「バックスパイク」と言います。余談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!!すごく役に立ちました。僕たちのチームではサーブカットの上手いリベロとスパイクカットの上手いリベロがいるので、自分たちのサーブと相手のサーブでリベロを交代できないかなーと話し合っていたんです(学校にバレーのルールを詳しく知っている指導者がいないので・・・)。どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/09/18 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!