重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

食塩水などはある程度、電気を通しますが、常温で金属のように電気を通す(電気抵抗が小さい)ような導電性の液体(ジェル状でもOKです)で、光の透過性が良いものがあれば、それがどんな物で、どのような原理で電気を通すのか、あるいはどうすれば入手できるかなどを教えていただきたく思います。

当方、化学の知識は殆どありませんので、原理や入手(調合などする場合)については、お手数ですが噛み砕いて説明していただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

イオン性液体というものがあります。


検索されると色々と出てくると思います。
最近、注目されている物質で、市販されています。

ただし、残念ながら小生は見たことがありません・・・・

参考URL:http://www.nisshinbo.co.jp/seihin/rd/ion/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああそっか!灯台元暗しでした。(笑

ありがとうございます。これなら入手できそうです。

お礼日時:2005/09/16 20:39

常温で液体で金属のように電気を通して光りの透過性が良いものですか?



常温で液体で金属のように電気を通すなら「水銀」ですが、金属ですから
光の透過性は悪いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水銀は真っ先に思いついたのですが、透過性の点で無理なので悩んでいました。

お礼日時:2005/09/16 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!