
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「スタートアップ」に登録されたプログラムの起動順を指定できるフリーソフトがあります。
(自動起動がレジストリーに書き込まれているプログラムの場合には、レジストリーの書き替え(削除)が必要になると思います。)[Startup Sequencer]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se168789 …
[StartupEX]
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se048060 …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se168789.html,http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se048060 …
No.1
- 回答日時:
順番を指定することに意味があるのでしょうか。
先に起動したプロセスが終了しないうちに次が起動することが普通です。
「一斉」が「同時」という意味だとすると、今のコンピュータはノイマン型ですから、同時に複数のプロセスを実行することはあり得ないわけです。
ほぼ同時にそれぞれが起動し、並行して動作し、もし終了するなら、それぞれが指定された動作が終了した時点で(勝手なタイミングで)終了すると考えるといいんじゃないですか。
この回答への補足
常駐プロセス内のひとつに常駐プロセス監視のものがいます。
よって他のプロセスが起動する前に監視プロセスを起動させたいわけです。
監視プロセスがあがってないと監視できませんからね。
以前、UNIXでは上記のようなことを作り込んでいました。
WindowsでOSレベルの機能で持っていないかなぁ、と思って質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- Windows 10 Windows 10のエクスプローラーの表示が遅いのですが 4 2023/02/04 09:34
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
「既に起動されています」と出...
-
パソコンの立ち上げ時に変なメ...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
CPU使用率100%について、教...
-
更新プログラムを取得しました
-
プログラミングをしたいのです...
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
NECのランチってなに??
-
パソコンを閉じるときこのプロ...
-
対処法がわかりません。
-
ntvdm.exeがCPUを占有してしまう
-
起動時実行プログラムの登録場...
-
RCMGRって何ですか?
-
Window XP Professional のログ...
-
タスクマネージャーが起動できない
-
PCのシャットダウン時に現れる...
-
Windows Media Playerでの早送り
-
Windows8 CPU使用率が高い理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
「既に起動されています」と出...
-
プログラミングをしたいのです...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
スタートアップでのプログラム...
-
Mega Managerを削除したいが出...
-
起動したソフトウェアのログの見方
-
更新プログラムを取得しました
-
毎回シャットダウンのときmobsy...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
ソフトの削除について
-
windows 終了時にプログラムを...
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
win起動時に特定プログラムをタ...
-
タスクバーにプリンターのアイ...
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
試用期限付きのアプリケーショ...
おすすめ情報