dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは尊厳死についてどう思っていますか?
賛成・反対どんな意見でもいいので答えてください。
また、その理由もお願いいたします。

A 回答 (9件)

15歳以上の国民に一律「自分の意思に基づいて自分の好きなタイミングで安楽死・尊厳死する権利」を与えるべきです。


命の問題は、その命に任せるべきです。
    • good
    • 0

賛成です。


人間には自分らしく生きる権利が有ると同時に、自分らしく死ぬ権利も有ると思います。
他に書かれている方もいますが、自分では何もできない様な状態で長生きしたいとは思いません。
ずっと寝たきりであったり、いわゆる植物状態である人の命を否定するわけではありませんが・・・。
    • good
    • 0

人間としてこの世の中に生まれてきた事、、、



尊厳死は絶対反対です。
ついでに 現在は医者の都合???で
一度に一日 何人かの出産も 反対します
    • good
    • 0

本人が尊厳死を希望している場合にのみ賛成です。

(と言うか,尊厳死は本人が望まないとできないですよね)たとえ家族が延命治療を望んでも,本人が尊厳死を望んでいるならそれをかなえるべきだと思います。

私は尊厳死希望です。
自分で何もできない状態,寝かされたまま生かされたままの状態になってまで生き続けたくありません。そこで無駄に医療費を遣うなら,確実に命が助かる人にその分の医療費を分けてあげたいです。

ついでに,脳死移植も,本人が望んでいる場合にのみ行うべきだと思います。本人が望んでいないのに家族の了承があれば脳死移植を可能にする,という現在の改正(改悪?)案に反対です。
そうすると子どもへの脳死移植が不可能になると言いますが,それならば一定年齢以下(未成年,または小学校and/or中学校卒業まで)は家族の了承で認めるようにして欲しいです。

ちなみに私は脳死移植反対です。ドナーカードも持っていないし,たとえ家族が賛成しても脳死移植はされたくありません。(尊厳死は賛成なので,矛盾するかも知れませんが,それは承知の上)
元々脳死移植には懐疑的立場だったのですが,先日,脳死状態の女性が出産したという報道を見て,反対することにしました。出産ができるなら,生きているのと同様じゃないか!と。
    • good
    • 0

大賛成。



自分の命くらいは自分で決めたいと思います。
    • good
    • 0

賛成です。



辛い治療をしても治らないなら治療をせずに自分の遣り残したことをやり遂げて、寿命を全うしたいと思います。治療を受けていたらやりたいこともできないですし、治療費だって馬鹿にならないでしょうし、残された家族のためにも尊厳死を選びます。病院で雁字搦めの治療を受けて逝かれるよりも、旅行などで思い出をいっぱい作ってから逝かれるほうが家族としても良いはず…とも思います。
けれど、安楽死は嫌です。わざわざ寿命を縮められるのには抵抗アリなので。

日本尊厳死協会の存在を知っていますか?
会員数は11万人にもなります。それだけ尊厳死求めるひとが多いということなのでしょうねぇ。

参考URL:http://www.songenshi-kyokai.com/
    • good
    • 0

 賛成。



 現在の様に、医学が発達してくると、人類は自分の死にさえ自ら管理
しなくてはならなくなるのかもしれません。

 意識の回復がまったく見込まれない患者さんも医療の発達により、
100年以上(あるいは200年以上)延命可能になるかもしれません。(多分技術的にもう直ぐ可能に
なるのではないでしょうか? もう可能かも!?)
 そうなっては、患者を管理する側も患者の肉親も大変です。心的、肉体的、経済的に 大きな負担が発生する事は避けられません。おそらく物理的に医療施設がパンクするのではないでしょうか?

もはやそうなってしまっては意識がある内に本人に尊厳死を選択する
意思を確認しておく必要があると思います。

また、ちょっと怖い話ですが・・・

 目の前に植物状態の人がいたとしても、その人に意識が無いと
本当に言えるのでしょうか?おそらく、意識が無いと100%そうだとは
言い切れないのではないでしょうか?本当は意識ははっきりしているのに
医者の判断で脳死状態による植物状態しと判定されている場合も、無いとは
いえないと思うのです。 本当の事は患者本人にしかわからない。(たとえ脳死が本当だとしても)

 そういった意識が有るのに、延命措置を中止される危険も考慮の上、私たちは尊厳死を受け入れざるを得なくなるのではないでしょうか? 
    • good
    • 0

一応、賛成。



死ぬしかなくなったら、さっさと死にたいです。

生きるだけ生きたら、死ぬのがいいね。

他人に殺される可能性のある安楽死は、ちょっとやだけど。
    • good
    • 0

私は賛成です。


自分が自分でどうにもならなくなった時
家族の負担になって生かしてもらうよりは
いっそ死んで生まれ変わりたいから。
看護や介護疲れで頭の隅に
いっそ死んでくれたら・・・
絶対に思わないと言える人はいないと思います。
そう思ってしまうのが人間だと思うし。
そんな風に家族に思われているんじゃないか
思わせてしまうんじゃないか
と悩めるうちはまだ良く
そう思うことすら叶わないような状態って
果たして生きているといえるのか。
終わることの無い痛みや苦しみの果てに
遠くない未来命が果てるとわかっていて耐えて入る人に
家族のためにも頑張って生きてと言う事は正しいのか。
色々考えていると
リセットしたくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!