
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLに青酸カリ(シアン化カリウム)の製品安全データシート(MSDS)を載せておきましたので、ご一読下さい。
「青酸カリ」というと必要以上に危険なイメージを持つと思いますが、吸入したりしない限りは想像ほど危険なものではないです。蓋が開かないようにテフロンシールテープかゴムテープで蓋を固定し、ガラス瓶が絶対に割れないよう箱に梱包すればある程度は安全に持ち運ぶことも可能だと思います。(実際に業者が大学の研究室に試薬として納品する時はそのようにして運んできます)
ただ、青酸カリは毒劇法で医薬用外毒物に該当しますので毒劇法によって厳しく管理されており、その所持や管理等に様々な制約があります。持ち運ぶのにも制約があるので、もし御自分で持ち運ぶなら専門家に問い合わせた方がいいと思います。
足代の相場は分かりませんが、吸入しない限りは(蓋を開けない限りは)危険な物質ではないので、法的な問題をクリアできれば自家用車などで運ぶことは可能と思います。
因みにバスなどで言う「危険物」には該当すると思われるので公共交通機関の使用は避けた方が良いと思います。
参考URL:http://218.223.29.73/msds/131/16036101.htm
回答をありがとうございます。
青酸カリがうちにあるというだけで胃に穴が開きそうな気分だったので、製品安全データシートは大変参考になりました。
おかげさまで、家族協議の結果、業者に取りに来てもらうこととなりました。ただ、折悪しく三連休なので業者と連絡がつかないんですよねえ。
No.3
- 回答日時:
こういうものに限らず、業者に出張して修理してもらったりする場合、だいたい1~2万円、時給1万円くらいはかるく請求されます。
年間契約なんかすると一律10~50万円なんてのもあります。それから考えると妥当な線だと思います。持ち歩くことは問題ないとは思いますが、最近、テロなんかで警察がうろうろしていますので職務質問されて持ち物検査を受けることのないことを祈りましょう。
その際、瓶が割れないように、また、蓋が絶対にあかない様に工夫するべきでしょう。
回答をありがとうございます。
おかげさまで、家族協議の結果、業者に取りに来てもらうこととなりました。ただ、折悪しく三連休なので業者と連絡がつかないんですよねえ。
No.1
- 回答日時:
青酸カリは空気中に放置すると、毒性のない炭酸カリに変わってしまうらしいのですが、30年前の青酸カリは今でも毒性はあるのでしょうか?
化学についてはまったくの素人ですので、間違っていたらごめんなさい。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2% …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
薬瓶を見つけてすぐにWIKIは参照しました。
ずっと密封してあるのでごく一部が瓶内の空気の水分や二酸化炭素と反応している程度で、経年劣化というのは考えにくいと思います。
また、一瓶全部炭酸カリになっているとしたらその分シアン化水素ガスいわゆる青酸ガスが発生していることになりますので、ちょっとしゃれにならないことになっているんじゃないかなあと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 映画ジョーズ2?で青酸カリ弾を使ってましたが効くんでしょうか? 1 2022/04/05 01:36
- 化学 分析化学 1 2022/09/07 22:02
- 正社員 守秘義務違反と守秘義務の具体的対象 3 2023/06/15 22:55
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 確定申告 青色申告の少額減価償却資産の特例に記載するのを忘れた場合 2 2022/09/26 05:40
- 化学 【危険物】濃硫酸が危険物に該当しない理由を教えてください。 あと過酸化水素が危険物な理由も教えてくだ 4 2022/06/04 16:29
- 相続・贈与 私は老齢の為、遠い田舎に亡父が作った村の納骨堂を処分し、亡祖父の頃からの寺とも縁を切りたいのですが 4 2022/06/17 19:10
- 人類学・考古学 恐竜の時代における生物の巨大化と現代 1 2023/02/19 23:02
- 日用品・生活雑貨 ★両親の生前の所有物の処分について 4 2022/04/18 13:25
- スキンケア・エイジングケア 合成ゴム系統の刺激臭は、防げるのか。 1 2022/11/23 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報