
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
国旗ではないですが、
赤は白・緑(イタリア?)、青(フランス?)、黒。
茶はうすい黄色(肌色に近い色)、緑、ピンク。
黒は白・グレー、赤・(紫寄りの)ピンクなどはどうでしょうか?

No.5
- 回答日時:
私も印象で・・・その色の発色にもよりますが。
赤→黒・金
茶色→薄ピンク(↓様と同じ)クリーム色
緑→青緑・黄緑・オレンジ
黒→金・赤・白・銀・濃い紫
・・・・ですかね(・_・)?

No.4
- 回答日時:
ぱっと答えてみたいと思います。
赤と何色があうか? 黒
茶色と何色があうか? やわらかいピンク
緑と何色があうか? 同系色(緑と黄緑とか)
黒と何色があうか? 白!

No.3
- 回答日時:
合う合わないはそもそも「一般的に心地よく感じる」という感覚の問題なので、色同士の組み合わせだけでは決まりません。
良い印象というだけでも「パッと目を引く」「おだやか」「クール」…色々ありますね。
絵を描く、ファッション、インテリア、何に使うかでも「合う」かどうかの感覚は違ってきますし。
また、同じ色でも明るさ、鮮やかさ、色同士の量の配分が違うと印象はぐっと変わります。
例えば黒とオレンジの組み合わせは、道路標識などに「目立つ色」として使うなら良い組み合わせですが、ファッションに黒オレンジ半々の量で使ったりしたらちょっとエゲツナイ。でも全体に黒でポイントだけオレンジ、それもわずかに白が混ざった柔らかいオレンジならピッとスパイスが効いた取り合わせといえます。
また、茶色と緑は樹木に多い色なので部屋に塗ると「自然」で落ち着いた取り合わせと言えますが、そのぶんどちらも濁ったり暗い色(深緑とダークブラウンなど)同士だと「合うけれど生活環境としては全体に重苦しい」になってしまいます。ところがものすごく鮮やな黄色に近い緑と赤に近い茶という組み合わせでは、コントラストが強すぎて逆に落ち着かない部屋になってしまうのです。
このように単に赤、黒、緑と呼んでいても実際にはその中で様々な色合いのもの(色相・彩度・明度という3つの属性で分類できる)があり、簡単に「緑と赤は合わないよ」「茶色と緑は良いよ」とは言い切れないわけです。
なお、一般的には色相・彩度・明度が反対色なほど目立ち、近いとまとまりがある印象を感ると言われています。
●ハイコントラスト…目を引く、引き締まる、わかりやすい
●薄い色同士…柔らかい、目立たない、明るい、清潔
●鮮やかで近い色同士…綺麗、まとまりがある
●鮮やかで反対色…派手、ちかちかする(色の残像現象が関係)
●灰色がかった色同士…柔らかい、渋い
●暗い色同士…落ち着く、地味、暗い
一般平均的な「色の印象」について「暖かい」とか「知的な」とかでまとめたサイトや本が色々あります。
http://www.hm.h555.net/~irom/g_about/color_03.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/color_onion/
No.2
- 回答日時:
色といってもどんな色の組み合わせがいいのかで、赤に合う色、茶色に合う色、緑にあう色って変ってきます。
色彩の勉強なんかをするとだんだん分かってきますから、よかったらそういう本を買ったりなんかしてみてくださいね。もちろん、ネットでもいろいろ参考になる情報をゲットすることは出来ます。
http://www.morita-dewrite.co.jp/office/way/w_des …
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5894/co …
No.1
- 回答日時:
カラー表やカラー 組み合わせなどで調べてください
美術的には合う色はその色と対象の色です。
参考にフリーソフトを紹介しときますので見てください。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク アイシャドウが発色しない 2 2023/01/25 00:28
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- バッグ・財布 ファッション 3 2022/07/26 08:57
- 物理学 赤、緑、青のレーザーを緑色蛍光体、オレンジ色蛍光体が塗布されている紙に照射すると何色に光るでしょうか 3 2023/05/22 22:07
- レディース 至急です! 濃い緑の振袖に髪飾りは赤なんですが、髪色はブルーブラックかネイビーブラックの色はあいます 3 2022/08/08 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女に誕生日プレゼント何がいいか聞いたら、バックがいいと言ってたんですが、黒も白も良いの持ってるので 3 2022/09/27 23:28
- その他(健康・美容・ファッション) 私は20歳から地毛が黒髪からダークブラウンになりました 外で撮った画像や駅の鏡やショッピングモールの 2 2022/06/16 02:22
- レディース 至急お願いします! ボア素材のイヤーウォーマーです。 何色が合わせやすく、且つかわいいと思いますか? 3 2022/10/31 20:07
- ガーデニング・家庭菜園 家の花きの葉がいい色になりません 冬に赤みがかった葉色になり、新緑に戻りません。他の同じ種の葉は緑色 2 2022/04/07 12:10
- レディース 合う色の組み合わせを教えてください.ᐟ.ᐟ この服はトップス赤、スカート水色、靴白、カバンベージュで 2 2022/03/26 20:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相電源で、回転方向を変える...
-
灰色の補色(反対色)について
-
配線色について
-
電線の色とプラスマイナス
-
ピンク色を赤色にするには何色...
-
緑や紫は暖色系と寒色系、どっち?
-
緑とオレンジ混ぜたら何色にな...
-
白いペンキでベージュを作りた...
-
ミントグリーンの作り方について
-
白いものがピンク?紫?に見える…
-
黒色には何色を混ぜても黒色の...
-
ローズの色は、何と何を組み合...
-
さつまいもの色
-
絵の具「ラベンダー色」をつく...
-
色鉛筆 深い色の出し方 教えて...
-
混色して朱色をダークレッドに...
-
赤色を作るには・・・?
-
【電気工事士】電気工事の配線7...
-
白色LEDが勝ってに黄色になった...
-
USBケーブルを切断したまではい...
おすすめ情報