電子書籍の厳選無料作品が豊富!

部屋で製作作業をしたいので、省スペースと収納確保のためにロフトベッドの購入を検討しています。
(一段低いハイベッドでも可)

ですが、今心配なのは地震のとき、ベッドが倒れないかどうかです。寝ているときにバターン、といかないかきになります。
見る限りパイプ製のものが多く耐久性と耐震性は大丈夫なのかな? と思ってしまいます。
(かといって一人暮らしの学生にはがっちりした高級品は手が届かない…)

実際にロフトベッドを使ってらっしゃる方がいましたら、アドバイスをお願いします。

ちなみに今の部屋は和室なので、床の強度も心配です。

A 回答 (2件)

最終判断は自己責任でお願いします。



経験を2つほど。。。

昔、中学生の頃だったと思います。(20年近く前ですね)ロフトベッドというか、ハイベッドというか、ベッドの下に勉強机が入っているものにあこがれて、自分で作りました。

L字のアングルを組み合わせて、寝床の高さが150cm位の高いものを作りました。
今思うと、「よく作ったなぁ」なんて思います。

その時は、床はフローリングだったんですが、L字のアングルが結構ゆれるんで、壁にねじで固定してました。

かれこれ2年位使いましたが、倒れたりなどの問題は全く無かったですね。


もう一つ。
私は物流会社に勤務していますが、倉庫には物が多く保管できるように、ラックが設置してあります。
まぁ、骨組みの上に、パレットで商品を置くものがほとんどですが、床においてあるものと、床に固定してあるもの2種類があります。
地震が来たときに、乗せてある商品が落ちやすいのは。。。
床に固定してあるものです。
固定していないものは、ラックごと床を滑っています。(阪神大震災のような縦ゆれの地震では結果が違うかもしれません)

以上のことから。。。

おそらく市販のパイプ製のものでも大丈夫じゃないでしょうか?
床がたたみとの事ですので、畳が傷むことを考えると、足の下に板などを敷いて、一点にかかる圧力を下げた方が良いかもしれません。ただ、通常のベッドでも重さはかかりますから、通常のベッドで大丈夫なら床は大丈夫でしょう。

地震のときは、自分が落ちることの心配や、天井が落ちる、床が抜けるなどの心配をされた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅れてすみません。

>地震が来たときに、乗せてある商品が落ちやすいのは。。。
>床に固定してあるものです。
何か、物理の時間を思い出しますね(笑)。
面白い事を知りました。


で、ロフトベッドですが、買うことにしました。
今いろいろなカタログを見ながら検討中です。
アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/04 17:18

パイプ製のロフトベッドを使用しています。


地震確かに心配ですが、ベッド自体が倒れるということよりも、屋根(天井)が落ちてくることを心配しています。ハシゴを使う分、通常のベッドよりも逃げにくいのは確かですが・・・(笑)

床はフローリングですが、へこみが心配なので支柱下やハシゴの足にカーペット材の補強をしています。
床が畳ですと、フローリング以上にへこむと思うので、やはりロフトよりはハイ・ベッドあたりにしておくのが良いかと思います。もちろん支柱下には「補強」をしておいた方がいいですよ。

組立式の木製タイプなどは、気候の変化(湿度とか)で軋み音が出る場合もあるので、その辺も購入考慮に入れたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅れてすみません。

確かに、地震のときはベッドが横倒しになる前に天井が落ちてきそうですね。
特にうち、築30年以上経ってるので(汗)。

あと、ベッドの下にはカーペットかなんかを敷いたほうがよさそうですね。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/10/04 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!