
WindowsXP Home Edition Service Pack1です。
DVD-MultiDriveを使っています。
先日までDVD-RAM、DVD-Rが読めたのですが、ある日をさかいにDVD-RAMが読めなくなりました。DVD-RAMディスクが入ってない状態ではマイコンピューター上ではDVD-RAMと表示されていますが、DVD-RAMメディアをいれるとCDROMドライブという表示にかわります。
ドライブを新規で買い換えてもドライバの削除やシステムの復元を行っても効果ありませんでした。
DVD-RやCDROMが読めないならわかるのですが、DVD-R、CDROMはよめてDVD-RAMが読めないのが不思議です。以前は現在のPCでDVD-RAMに書き込み、読み込みともできておりました。DVD-RAMメディアの故障かと思い他のパソコンで読み込むと読めるのでメディアの問題でもありません。同様のトラブルを経験した方いらっしゃいましたら解決法を教えて頂けないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昨日ほぼ同じ現象が発生して、つい先ほど解決したばかりです。
某著名掲示板に「故障の前兆の可能性があるが、自動再生機能を切ると直る。」旨の書き込みがあり、試したところ旨くいきました。
自動再生機能を無効化する際に参考にしたURLを載せておきますので試してみてください。
参考URL:http://www.mnet.ne.jp/~angie/kbase/xp-autorun.html
なぜかわかりませんが解決しました。
DVD-RAMが不良?又はドライブと相性が悪かったみたいです。
そのDVD-RAMは違うパソコンのDVD-RAMドライブで読み書きできたのですがどういうわけか自分のPCのDVD-RAMドライブとは相性が悪いみたいです。
同じ会社の違うDVD-RAMメディアを自分のPCにいれると読み書きできました。最初に使っていたDVD-RAMメディアは他のPCで読めたので問題ないだろうと思っていましたがなぜかよめませんでした。なぜそんなことがおきるんだろうと解析しようと思いましたが労力がもったいないので相性と決めつけることにしました。いろいろと助言ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
複数のライティングソフト(ほかのパケットライトリーダーソフトとか)をインストールしてるとかはありませんか、
DVDFormとロキシオのEasyCD/DVD CreatorのDVD-RAMドライバは干渉して読み書き不能になります。
この回答への補足
CloneCDとNero Burning ROMが入っています。
今晩両方アンインストールしてDVD-RAM自体が読み込めるか見てみます。
なぜかわかりませんが解決しました。
DVD-RAMが不良?又はドライブと相性が悪かったみたいです。
そのDVD-RAMは違うパソコンのDVD-RAMドライブで読み書きできたのですがどういうわけか自分のPCのDVD-RAMドライブとは相性が悪いみたいです。
同じ会社の違うDVD-RAMメディアを自分のPCにいれると読み書きできました。最初に使っていたDVD-RAMメディアは他のPCで読めたので問題ないだろうと思っていましたがなぜかよめませんでした。なぜそんなことがおきるんだろうと解析しようと思いましたが労力がもったいないので相性と決めつけることにしました。いろいろと助言ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
DVD-RAMドライバはインストールされていますか?(途中から無効になった可能性もあります。
)うちのはサービスにDVD-RAM_Serviceがあり、それが関係してます。DVD-RAMドライバのインストールと、このようなサービスなどが無効になってないか確認してみてください。
あと、DVDドライブのプロパティを開いて、書き込みタブでCD書き込みが無効になっていないとダメな場合もあります。
なぜかわかりませんが解決しました。
DVD-RAMが不良?又はドライブと相性が悪かったみたいです。
そのDVD-RAMは違うパソコンのDVD-RAMドライブで読み書きできたのですがどういうわけか自分のPCのDVD-RAMドライブとは相性が悪いみたいです。
同じ会社の違うDVD-RAMメディアを自分のPCにいれると読み書きできました。最初に使っていたDVD-RAMメディアは他のPCで読めたので問題ないだろうと思っていましたがなぜかよめませんでした。なぜそんなことがおきるんだろうと解析しようと思いましたが労力がもったいないので相性と決めつけることにしました。いろいろと助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- ドライブ・ストレージ 外付けDVDドライブ付けたんですが 7 2023/06/29 22:03
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- その他(パソコン・周辺機器) BD-REと、DVD-RAM。 どちらが信頼性高いですか。 3 2022/10/09 14:57
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
熟女の保険外交員って誘ってま...
-
2ちゃんねる使用料金の真偽
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
スマホが壊れたため新しい代替...
-
生ディスクの見分け方 CD、DVD...
-
カカオトーク
-
10年後も教えてgooはまだあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報