重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。VB6初心者の者です。
実は今ある用途に使用するためにモグラ叩きゲームを作成しているのですが、モグラが出現してから叩くまでにかかった時間をログで出力できるような仕様にしたいのです。スコアの出力(モグラを一回叩くごとに一点加算)はできたのですが、どうしてもこれがわからなくて。。
もしよろしければアドバイスのほうをぜひよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

APIの「timegettime()」関数



モグラを出現させる部分に、このAPIでLONG型の値を得て、その出現モグラに関連付けておく
叩いた瞬間にもう一度timegettimeを呼び出し、出現時との差を求めることにより、msec単位で取得可能

ファイルの入出力はfreefile


freefileとtimegettimeの利用方法は、ここの掲示板の履歴にあります。
各キーワードで検索しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/09 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!