
こんにちは。
私は小さい頃から犬が大好きで、6歳くらいからずっと犬の居る生活をしていました。
高校3年の時にクラスメイトからハシカをうつされて2週間寝込んでから、喘息が出たり、犬アレルギーになったりしました。;;
それ以来家で当時飼っていた犬を触ると指が赤く腫れ上がり痒くて痒くてしょうがなくなったり、舐められた部分に赤いブツブツが出たり、抜け毛シーズンには散歩に行く度に喘息で夜眠れない日々を過ごしました。
去年の夏その犬も老衰で亡くなり、来月我が家にまた子犬がやってきます。
喘息は体調によってなる時とならない時があるので、なんとかなると思います。
触ると痒くなる犬とならない犬がいるのが問題なんです。
何が原因で痒くなるのかが分かれば、やって来る子犬にも対処が出来ると思うのです。
なんとなくノミダニ系かな、とは思ってるんですが、他にも原因があるのでしょうか?
皆さんのご意見を教えて下さい。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前こちらのサイトで犬アレルギーについて質問したことがあります。
私は喘息はないのですが、やはり小さい頃からアトピーがあり、大人になってからはアトピーはましになったものの、花粉症がひどく、「アレルギー体質」であることは間違いありません。
我が家にも半年ほど前から子犬がおりますが、やはり主に指などに赤い発疹のようなものができて、たまらなく痒くなります。
唾液やオシッコの成分、特に唾液にアレルギー反応が出やすいと聞きました。犬によって出たり出なかったりとは分かりませんが、ノミ、ダニ以外にも、清潔な犬からでもアレルギーが出てしまうことがあります。
私の場合は、数ヶ月で慣れてきて、今では体調が悪いとき以外出ませんが、喘息も持たれている質問者さんは深刻な問題ですので、皮膚科やアレルギー科で相談されたらどうですか?アレルギー反応が出る前に症状が出るのをガードするようなお薬があるかもしれません。
この回答への補足
ありがとうございます。
症状が出たり出なかったりというのは、やはり体調もあるかもしれません。でも、姉の家のMダックスは抱きしめても撫で回しても舐められても全然平気なのですが、その子の母犬はダメなんです。母犬の飼い主は私の知り合いなので、掃除もマメにしてるのは知ってるのですが、その家のカーペットに座ると、面した皮膚が痒くてしょうがなくなるんです。もちろん犬もダメです。
姉はあまりマメな人間ではないので、割と毛が散乱してるような家なのですが、8割くらいは平気です。もう1匹のラブは舐められるとちょっと痒くなります。でも撫でるのは平気です。
そういえば、私も小さい頃アトピー性皮膚炎で治療していました。
今はアトピーはないですが、そういう関係性もあるんですかね。
犬が好きで好きでしょうがないのに、撫でれないというのがとても苦痛だったのですが、病院に行くということまで考えてませんでした。
喘息といっても、そんなにひどくなくて、深夜から明け方にかけてゼーゼーと咳で眠れなくなるくらいなんです。それも同じ環境で同じく出るわけじゃなくて、1日おきぐらいにはぐっすり眠れる日もあるので、それほど深刻には考えてませんでした。
以前病院に風邪で行ったら血液検査をしまして、白血球が異常に少ない(通常の半分以下)と言われました。その原因が犬などのノミやダニの死骸などを吸い込んでしまい、拒否反応が出てるのではないか、と言われました。
それに関しては、具体的に困った症状もないので気にしてないのですが、医者の言葉はとても気になります。
これもアレルギーの原因になっていたりするのかと思ってしまい、ちょっと不安でした。
ありがとうございました。
とりあえず皮膚科にいってみようかと思います。
長文で支離滅裂な感じですみません。><;
No.3
- 回答日時:
再度下のものです。
さすがに、クリームや塗り薬が犬にどう作用するかまでは分かりません。(推測するにきっと良くないと私は思いますが。)この辺は動物病院で相談されるのが確実でしょう。
私はそもそも舐められると痒くなるので、クリームや薬を塗ってなくても極力手足を舐めさせません。塗ったときは尚更で、食器や食物を触るときは塗りません。
何度もお答えいただきましてありがとうございます。
そうですよね。食器とか触るときも本来クリームつけちゃいけないんですよね・・・。
でも、ついうっかり、つけてからあーアレ忘れちゃった!とか食器や食物に触ってしまうんですよね・・・。
犬にも無害なはずないですよね。
子犬が来たらワクチンにいかないといけないので、一度動物病院で聞いてみます。
無知なために何度もお手数をおかけして本当に申し訳なかったです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
再度下のものです。
私の姉は喘息持ちで、兄と私はアトピー持ちです。最近はほとんどの人が喘息かアトピーのいずれかを持っているくらいアレルギー体質の人が多いようです。
本題に戻りまして、「痒み」というアレルギー症状でお困りであれば、気軽に皮膚科と長くお付き合いされて良いと思いますよ。恐らく「主婦湿疹」のようなもので悩まれていると思いますが、ひどいときは塗り薬を一時的に使うだけで症状が一気に引いたりします。
快適なワンコライフが送れるようになればいいですね。
2度も回答ありがとうございます。
喘息とかアトピーって本当に多いですよね。
以前、水仕事が多かった時に手がとても荒れて、赤くパンパンに腫れた時はケラチナミンなど、薬用とか尿素とか書いてるハンドクリームを塗ってました。結構効くのですが、クリームを塗った手を犬が舐めたりして大丈夫なのかしら、と不安もあります。
クリームを塗った手で調理したり、食器を触ったりしてても人間にはなんともないのだから、大丈夫なんでしょうか・・・。
お礼なのに質問みたいになってスミマセン^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
皮膚病・アレルギーの犬を
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
ご飯にあまり興味がない
-
片耳だけ垂れてます。。
-
シャンプー後、くせ毛になって...
-
野良猫ちゃんを保護したいのですが
-
この犬はなんですか??? 体が...
-
餌を避けている
-
猫のひげってどのくらいで伸び...
-
殴られて変形した耳を元に戻し...
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
腎不全の愛犬のご飯について
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
肛門の周りの黒いこびり付き。。。
-
ペット(カニンヘン・ダックス)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
猛禽類(フクロウ)のアレルギ...
-
犬のペットフードに豚肉を謳っ...
-
アレルギーなのに鳥を飼ってい...
-
犬のアレルギーの薬が効きませ...
-
犬のかゆみ止め
-
アレルギー?犬で喉がイガイガ...
-
低アレルゲンのドッグフードに...
-
犬が家にやってきた。もう辛い(...
-
犬の足の裏が赤い
-
食物アレルギーの愛犬にオスス...
-
愛犬が口の周り特に左側を物凄...
-
猫に触れられてかゆくなります
-
動物アレルギーの私が犬を飼う...
-
子供が犬アレルギーの方で犬を...
-
木製の猫砂でアレルギー
-
サイエンスダイエットプロとニ...
-
炎症のない痒み
おすすめ情報