
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一応、インストールし直す前にphpのシステム情報を確認してください。
<? phpinfo(); ?>
で表示されるページ内にmbstringの項目が無ければ
インストールし直すしかありません。
そうでないなら、php.ini内の設定を見直してみて下さい。
mbstringの項目が無くて、RPMでインストールされていたならば
同じバージョンのSRPMファイルがあるはずなので、
それのSPECファイルを編集してConfigureオプションを追加して下さい。
その後、Buildして上書きアップデートすれば良いと思います。
No.3
- 回答日時:
すみません。
勘違いをしておりました。
mbstring関連で未定義になると言うことはphpのインストール時に
オプションをしてしていなかったのだと思います。
Configureコマンド実行時のオプションに下記を追加してください。
--enable-mbstring
--enable-mbstr-enc-trans
--enable-mbregex
これで、mbstring関連の関数はすべて使えると思います。
恐らくソースからインストールされているのだと思うので
インストール手順などは割愛します。
ありがとうございます
インストールしなおさなければならないのですね
FedoraCore3の標準インストールのものなのでインストールしなおすと依存関係によって何かが動かなくなる可能性があります
覚悟がいりますね
No.1
- 回答日時:
PHPの4.3.x以降ではphp.iniに下記のオプションを指定しておかないと
日本語エンコードの自動判別が正常に行われません。
mbstring.language = Japanese
※php.iniを変更した際はwebサーバを再起動して下さい。
レンタルサーバでそう言った設定が出来ない場合は
スクリプトの最初に下記の宣言をしてみて下さい。
mb_language( 'Japanese' );
この回答への補足
ありがとうございます
やはり同じエラーがでます
ちなみに設定場所付近は以下のようです
[mbstring]
; language for internal character representation.
mbstring.language = Japanese
; internal/script encoding.
; Some encoding cannot work as internal encoding.
; (e.g. SJIS, BIG5, ISO-2022-*)
;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
; http input encoding.
;mbstring.http_input = auto
; http output encoding. mb_output_handler must be
; registered as output buffer to function
;mbstring.http_output = SJIS
; enable automatic encoding translation accoding to
; mbstring.internal_encoding setting. Input chars are
; converted to internal encoding by setting this to On.
; Note: Do _not_ use automatic encoding translation for
; portable libs/applications.
;mbstring.encoding_translation = Off
; automatic encoding detection order.
; auto means
;mbstring.detect_order = auto
; substitute_character used when character cannot be converted
; one from another
;mbstring.substitute_character = none;
; overload(replace) single byte functions by mbstring functions.
; mail(), ereg(), etc are overloaded by mb_send_mail(), mb_ereg(),
; etc. Possible values are 0,1,2,4 or combination of them.
; For example, 7 for overload everything.
; 0: No overload
; 1: Overload mail() function
; 2: Overload str*() functions
; 4: Overload ereg*() functions
;mbstring.func_overload = 0
エラーメッセージは以下です
Fatal error: Call to undefined function: mb_convert_encoding() in /var/www/html/gomi/gomi1.php on line 7
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース Coinmarketcap api 1 2022/05/30 15:47
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- その他(ブラウザ) 新たなPCを入れた場合のブラウザーの諸設定の引継ぎについて。 4 2022/05/29 16:05
- UNIX・Linux LINUXでのパーティション追加について 1 2022/12/09 11:15
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 3 2022/12/15 22:07
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
- その他(ソフトウェア) 今年3月にVOCALOID4 鏡音レンを子供が購入しました。 子供はPCに不慣れなため、インストール 1 2023/05/05 23:37
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのconfigureのオプション指...
-
PHPでPEARを使った認証について
-
PHPの実行で、漢字のホルダ...
-
家庭用PCにPHP環境を作りたい
-
Windows上でPHPをエミュレート...
-
Windows上でpear/symfonyのpath...
-
PHPを記述するには、どのソ...
-
レンタルサーバでのインストー...
-
MySQLコネクタのインストール方法
-
classでエラー
-
Apacheについて
-
PEARライブラリの配置について
-
PDFファイルの分割
-
eclipseのプロジェクトを別のec...
-
PearのNet_Whoisをインストール...
-
PEARのUser Agent Mobileのwind...
-
<?php phpinfo();?>でもただ文...
-
php5のpearコマンドがない
-
XREAにPEARがインストールでき...
-
OpenPNE設置時のエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tex についての質問です。 割り...
-
PHPの設定で、 エラーが発生し...
-
phpをオフラインで動かしたい
-
PHPのコマンドラインでのバージ...
-
XAMMPのインストールについて
-
PEARコマンドが使えない・・・
-
WordPressでテーマのヘッダー画...
-
PEARのパッケージのパスの変更方法
-
PEAR_DBをオフラインでインスト...
-
pear install について
-
php のインストールバージョン...
-
PHP5.2 PEARのインストールモジ...
-
あとから追加でpostgres関数
-
プログラミングについて
-
apt-get yum が使えない場合
-
Xoopsについて教えてください。...
-
XAMPPでsymfonyを使いたいので...
-
PHPで、OSに依存せずにテキスト...
-
PHPでメール読込・・・
-
HTTP_Clientが利用できるレンタ...
おすすめ情報