dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを買ったばかりで全然やり方が分かりません。
リンクを出そうとしても失敗ばかりで上手くいきません。
教えてください。

A 回答 (3件)

カテゴリがブログですので、記事内にリンクを貼りたいということでよろしいでしょうか?


ブログによってはリンクタグを自動生成する機能がありますので、探してみてください。
記事を書く欄の上下にタグボタンがあると思います。

手打ちで入れる場合は、タグとURLはすべて必ず半角で入れてください。
<a href="http://~">リンク</a>
といった形になります。
タグは大文字でも小文字でもかまいません。

ネットにつないだ状態でないと、出来ているかの解りませんので御注意を。

この回答への補足

<a href="htpp//~">リンク</a>とやって、タグの練習用で成功したのですが。ある掲示版で<a href="http//~"><a/>と入れました。、これでいいのですか?と 確認が出たときに、<a href="http//~"></a>のままでした。それでもそのネットにつなげば、出来ているのでしょうか?

補足日時:2005/10/01 16:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手くいきました。回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 19:37

No.2で回答した者です。



掲示板の場合は、タグを許可しているものと不可のものがあります。
補足にありましたように、タグがそのまま出てしまう場合は不可ですね。
その場合は普通にURLのみを記載すればいいです。

初心者さんということですので補足です。
掲示板だとリンクタグを打たなくても自動的にURLを識別して
リンクしてくれるタイプも多いので、タグは使わないほうがいいと思います。
また、掲示板によっては利用の仕方みたいなものが記載されていますので、
目を通しておくといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 19:38

何のリンクをどこに出したいのですか

この回答への補足

リンクと言うか、よくわからないのですが?
<A HREF=”http://~”></A>と入れても上手くいきませんでした。キーが間違っているのだと思うのですが?どうすればいいでしょうか?なにより初心者ですのでよろしくお願いします。

補足日時:2005/09/30 19:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!