
今日、サーバ機のパーツを購入し、組み立ててRed Hat Linux9をインストールし、ネットワークの構築までして何度かシャットダウンでテストした後、モニタとキーボードとマウスを取り外して、サーバ機を起動しました。
サーバ機に他のパソコンとスイッチングハブをはさんでLANケーブルでつながったイメージです。
他のパソコンからリモートでログオンしたところ、接続が拒否されたので、起動中にデバイス関係でエラーが発生したのかと思い、再度モニタとキーボードとマウスを取り付け、起動させると、モニタには何も反応がありませんでした。BIOS画面もでません。但し、電源を入れた瞬間にキーボードの方はランプが一瞬つくだけです。
原因はマザーボードにありそうなんですが、詳しいことが分かりません。以前、サーバ機を構築したときには全く問題はありませんでした。そのときと同じマザーボードを使っています。今日購入したばかりなので、ちょっとがっかりしています。
念のため、CMOSクリアも試してみましたが、結果は同じです。
マザーボードは、AOpenのAX4SG-ULです。
同じような体験をされた方、アドバイスが可能な方、よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
画面に何も見えない、というよりも、OSが起動していないんじゃないでしょうか?
OSが起動していると思われる状態なのでしょうか?
マウスとキーボード・モニタをつないでも起動しないとの事ですが、接続は確実ですか?マウスとキーボードが逆になっていたり等間違いはありませんか?
ハードウエアが壊れていない限り、BIOS画面までは表示されるハズです。
また、一般的なBIOSではキーボードもモニターも繋がっていない状態では(BIOSが)稼働しないハズです。当然その先のOSも起動しません。
アドバイスありがとうございます。この現象ですが既に解決しました。
原因はパソコン組立時に余分なスペーサがマザーボードの裏面に当たってショートさせてしまっていました。
最初にうまくいったのは本当に奇跡に近く、インストール後におかしくなってしまったのは本体を動かしたときに接触したものと思われます。
原因追求については自分だけではどうしようもなかったので、購入先のショップで分析してもらいました。購入したばかりでしたので、無料で交換してもらいました。
なにはともあれ、原因がはっきりして本当によかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- ルーター・ネットワーク機器 1台のPCを2か所で使用するためには 9 2023/06/27 07:34
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC電源が入らない場合の対応。
-
Excel VBAでスクリーンキーボー...
-
Windows Vistaでスクリーンキー...
-
しばらく通電していないPCが起...
-
パソコンを起動すると
-
セーフモード F8キーでも起動...
-
2~3週間に1度USB機器が動か...
-
CTRLキーが押しっぱなしの状態
-
ビープ音が鳴り続きます
-
メーカーはGA-X79-UD7これで、...
-
XP 再インストールできません
-
モニタに何も表示されなくなっ...
-
キーボードにsleepボタンがあり...
-
「平方メートル」の記号の出し方!
-
普段入力している方法が「ワー...
-
MAC:文字の候補より入力を優先...
-
MACとWIN共用キーボードとマウス
-
変換ができません
-
OSX Intel 文字変換の候補
-
イラストレーター設定。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BIOSでUSBを無効に設定してしま...
-
セーフモードでキーボードが反...
-
Tabキーが使えない!
-
Excel VBAでスクリーンキーボー...
-
PC立ち上がらない
-
キーボードの不具合について。
-
BIOSは表示されるが操作できない
-
エクセルでイコールがでない
-
起動ができない&キーボード 反...
-
キーボードが認識してないのかな?
-
起動時にキーボードが効かない
-
パソコンを起動すると
-
モデムを接続すると全く動かな...
-
XPの操作が全くできない
-
起動時にUSBキーボードを認識し...
-
エクセルでなかぐろや句読点が...
-
PCを起動すると勝手にスター...
-
グラボの交換をしたらPC起動し...
-
PCの調子が悪い
-
キィボード Num Lock ランプが...
おすすめ情報