重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 こんにちは。友人からの委託で質問しに来ました。
友人のPCはSONYのVAIOです。状況を説明すると、まず起動時にwinのロゴが出て、壁紙がいったん表示されるところでwinが止まります。アイコン及びスタートメニューその他も表示されません。ctrl+alt+delの再起動コマンドは有効です。セーフモードでの起動も可能です。
ただし、ISDNモデム(外付けTA)のプラグを抜いて起動すると、正常に起動できるんです。正常に起動した後に改めてモデムを接続すると、今度はマウスとキーボードが全く反応しなくなってしまいます。この場合では再起動も出来ません。またプラグを抜くとマウスとキーボードの反応は回復します。

 ここでの質問の過去ログなどを見て、自分で出来る限りの事はしてみたのですが、状況が改善されません。一応、PCのリカバリをして、モデムの再設定、マウス・キーボードの再設定もさせてみました。
友人の力になろうと頑張ったのですが、自分では力不足でした・・・皆さんのお力を貸していただければありがたいです。

 前述の通りSONYのVAIO、製品番号はPCV-L550/BPで、OSは始めから入っていたWINDOWS98です。TAはMN128MINI-J、接続回線はISDNです。
 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

参考URLにあるツールでUSB削除を行ってもう一度このページにあるUSBドライバをインストールしてみてください。



参考URL:http://www.ntt-me.co.jp/mn128/down_minij.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!