
都合の良い質問で申し訳ありません。
C言語でメニューを構成したいと思います。
(基本的なアルゴリズムには言語は関係ないと思いますが・・・)
階層は5階層程度、各階層が2~5メニューを考えております。
初期は当然トップメニューの先頭項目、
トップメニューの項目の内いずれかが選択されたらそれに応じた2階層目に移動、
2階層目の項目の内いずれかが選択されたらそれに応じた3階層目に移動・・・
と考えていたら、その管理方法に頭が痛くなってきました。(^^ゞ
今どの階層の何項目に居て、その下位層にはどんな項目がある等を効率良く管理する方法は無いもんでしょうか?
ツリー構造?リスト構造?
参考になるサイト等があれば、ご教示頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何階層のメニューになるか分からないようなものをサポートするのであれば「再帰的なツリー構造」でしょう。
同じ階層に属するメニュー項目はリスト構造で管理できますから、あわせれば「『リスト構造の再帰的なツリー』構造」でしょうか。5階層のうち2階層目が・・・3階層目が・・・と考えるから面倒なのです。自身を下位階層に持つことのできる構造を1階層分だけ作成すれば、それを繰り返し適用することで何階層にでもできます。(ファイル/フォルダ構造と同じです。)
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではないですが、
5階層と言うことは、AAAメニューのBBBを選択しその中のCCC項目を選択しその中のDDD項目を選択しその中のEEE項目を選択するって事ですか?
ん~。
使う立場で言わせていただければ、2階層か3階層ぐらいがベターだと思いますけど?
あまり階層が深いと、面倒に感じないかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Windows 10 Window10ショートカットキーで切り取り貼り付けするとコンテキストメニューと挙動が異なる理由は? 2 2022/04/16 17:57
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Excel(エクセル) ピボットテーブルについて 列フィールドに複数横並びに項目を表示したい場合、階層毎に表示されてしまう現 2 2022/06/28 00:27
- Windows 10 Windows10で、フォルダにあるすべてのファイルを、下層フォルダも含め一つの階層へ配置し直したい 3 2022/05/31 09:50
- 楽器・演奏 高校の吹奏楽部で打楽器をしているのですが、 訳あって打楽器を学校内で移動させることになりました。移動 1 2023/04/09 02:19
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
- UNIX・Linux 【初心者】aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 1 2022/07/14 09:46
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- Windows 10 自作フォルダアイコンがいつの間にか変わる 3 2023/07/04 08:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
DataViewで複数条件の...
-
php mysql で WHERE句内に変数...
-
DataGridView 右詰め
-
テキスト幅にあわせた表の作り...
-
リストビューの項目の内容を変...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
UPDATE文のWHERE条件に他のテー...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
Outlook 送受信エラー
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
列のヘッダーを含めるのをデフ...
-
列番号による項目の取得について
-
ACCESS ツリービューの作り方
-
エクセルで個人用マクロの配布方法
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
バッチでcsvファイルの指定のカ...
-
リストビューの項目の内容を変...
-
DataViewで複数条件の...
-
COBOLについて
-
php mysql で WHERE句内に変数...
-
初心者)DataGridViewの入力桁...
-
fgetcsvでCSVを取得した際のnul...
-
COBOL プログラミング
-
C# リストビューの値を取得
-
jQueryで、カラム幅を変更でき...
-
C#: ソースコードから16進数の...
-
[WHS]定数宣言の際にリテラル文...
-
一覧画面のカラムヘッダクリッ...
-
前回ご教授いただいたコードに...
-
¥編集てどうするのか教えてく...
-
ListViewの選択について
-
Zend_DBを使ったselectで文字が...
-
VB6でActiveReport1.5Jを使って...
-
DataGridView 右詰め
おすすめ情報