
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
表示 → ツールバー → コントロールツールボックス
でツールバーを表示させ
三角定規みたいなものを押すとデザインモード(編集可能)になるので
消したりすることができます
終わったらもう一度三角定規を押すとデザインモード終了となります
ちなみにまとめて消したいとかであれば
表示 → ツールバー → 図形描写
で左斜め上を向いた矢印を押すとオブジェクトの選択モードになるので
マウス操作(範囲選択)によりまとめて選択、削除ができます
ありがとうございます。
まとめて消せる方法まで教えていただいて
とても感謝しております。
他の回答者の方々も、色々教えていただきありがとうございます。
また、ルール違反をして申し訳ありませんでした。
こんど書き込むときはちゃんと利用規約をよんでからにしたいと思います。
No.3
- 回答日時:
バージョンで多少操作が異なるかも知れません。
表示-ツールバーでVisual Basicを出して、デザインモードアイコンを押下します。
これで他のシェイプ等と同じように選択したり、削除したり出来るようになります。
No.2
- 回答日時:
ほかに効率の良い方法があるとは思うのですが、まずは単純な方法をひとつ。
Excel で対象の文書を開き、メニューの [表示]-[ツールバー]
-[コントロール ツールボックス] にチェックを入れてください。
コントロールツールボックスのツールバーが表示されます。
このツールバーの「デザインモード(定規、三角定規、ペンが描かれている
アイコン)」をクリックしてください。
ツールバーが横に並んでいる場合は一番左、縦に並んでいる場合は
一番上の左上のアイコンだと思います。
この状態で、円いチェックボタンをクリックすると、チェックボタン自体を
選択できますので、あとは DEL キーで消せば良いです。
消し終わったら、先ほどの「デザインモード」のアイコンを再度
クリックして完了です。
この方法では、チェックボタンをひとつずつ選択して消さなければ
ならないのが手間ではあるのですが…。
No.1
- 回答日時:
ツールバーのめメニューが表示されていますか?
もし表示されていなければ
エクセルのメニューの[表示]→[ツールバー]→で[Visual Basic]をチェックして表示させて下さい。
その中の[デザインモード」をクリックして下さい。
その後、問題の○の所へマウスを持っていくと[+]の様な編集可能な状態になりますから、マウスの右をクリックして下さい。
そこの[切り取り」で消えます。
その後はもう一度[デザインモード終了]で通常の状態になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで作った文章を図で貼り付けたが元のエクセルが削除したので図からエクセルに戻したい 4 2022/07/05 08:11
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) ネットニュースなどの文章をコピーして エクセルなどへ貼り付ける場合 エクセルの1ページへ収めたいので 3 2022/04/15 10:25
- その他(Microsoft Office) EXCEL2007 右クリックに「値を貼り付け」がない プライベートのパソコンを購入し(window 3 2022/04/13 23:10
- Excel(エクセル) Excel リンク先のエクセルファイルの削除 同時に行を削除したい 1 2022/11/29 16:20
- その他(Microsoft Office) エクセルの貼り付け「リンクされた図」について 2 2023/08/17 23:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面にアドレスバーを出したい
-
エクセルを使って計算をしてい...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
ページの下方が画面表示できない
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
アンドロイドスマホを使用して...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
図形を描画している時の画面の...
-
ゼロの中に斜線が入った文字の...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
スマホ画面は、なにで拭いてい...
-
VAIOの画面がここから進ま...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面にアドレスバーを出したい
-
ツールバーが消えません
-
ツールバーが2段になってしま...
-
ワードパッドの行間
-
windows xp のツールバーについて
-
EXCELのツールバーが勝手...
-
ACCESS2010とツールバー
-
IMEツールバーがおかしい
-
突然GoogleバーがYahoo!の隣に...
-
フォルダのアドレスバーが表示...
-
ツールバーの位置保存が出来て...
-
MS-IME2000ツールバーが縦に表...
-
Internet ExplorerのURL表示窓...
-
ウィンドウズのツールバーの進...
-
IME2000のツールバーが消えた・・
-
ネスケのアドレスバーに表示さ...
-
エクセルのツールバーが隠れて...
-
ツールバーの位置が変になって...
-
グーグルのツールバーが消えて...
-
デスクトップ左側に現れた、バ...
おすすめ情報