都道府県穴埋めゲーム

こんにちは!高校3年の女です☆

誰しも一度は「最近の若者は・・・我慢が出来なくなった、すぐ切れる、体力が低下した」などなど
最近の若者に対する批判を聞いたことがあると思います。
確かに安直な殺人や体力の低下は目に見えてわかり、その通りだなぁ~とは思うんですが、
それにしても最近の若者を批判しすぎだろ!とも思います。

ということで「昔に比べて最近の若者が良くなったところ」を教えてください!
「すぐ切れるといわれているが、そうでは無い」とかではなく「良くなったところ」をお願いします!

A 回答 (12件中1~10件)

むかしむかしからある言葉です。



棺おけに片足つっこんだ年寄りが、若い元気はつらつの若者を嫉む言葉です。

我慢ひとつとっても、
我慢する。うらを返せば自己主張できない。
我慢できない。自己主張ができる。

ではないのかな。とのようにも解釈できるあいまいな言葉です。そんなどのようにも解釈できることばに惑わされないように、自分をしっかり見つめて。

若いの、うらやましいぞよ。ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
捕らえ方ひとつで大きく変わるものなんですね~。
やっぱり昔を見るのではなく、今の社会がどのような能力が必要か見極めるべきなんですね!

お礼日時:2005/10/02 22:05

やっぱぁ~ 自由気ままに生きることじゃないっすか!?  ある意味いいことだとオレは思う!   高1男☆

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
家柄などに縛られたり固執しなくなっていますよね!

お礼日時:2005/10/02 22:31

正直に言うとほとんどないですね・・・(自分もまだ学生です)


批判が多いかも知れませんが、回答者さんの述べる長所にも疑問が感じます。

時代による性格を人間関係の視点で見ても良くなるとは思えません。情報化社会によって外で遊ばない子供、仮想世界に閉じこもって人と交流できない子供、少子化によって金だけかけてほったかされている子供。昔よりいい性格の若者が現れにくい社会ですよね。

単純な能力ならば昔よりかは優れていると思います。テストはできる子供、サッカーは得意な若者など。これらは金かけて集中的に早期から教育ができるようになったというだけです。もちろんそれ以外、総合能力は昔に比べて劣っていると思いますが。

あくまでも私は質問者さんと同じような年齢の若者です。なのでこの回答にあまり怒らないでくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
体力・モラルは昔より著しく低下していると思います。
ただ「協調性が無い」を裏を返せば「個をもてるようになった」とも言えますよね。
それが良いか悪いかはわかりませんが、社会の流れなんだろうなと思います。

お礼日時:2005/10/02 22:26

学生の男です、こんにちわ^-^



・固定観念に捉われなくなっているところ。
・外側の部分(人種とか身分とか)で差別しないところ。
・人それぞれ様々な考え方をすることに違和感を感じないところ。
 (ちょっと最初とかぶるか^^;)
・タバコを吸う人が減ったところ。
・スタイルが良くなったところ。
・人それぞれ色々なファッション髪型をするようになったところ。

多種多様になったってことですかね、要はw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
こう見ると多種多様になってますね!差別意識が低くなったというのはとてもいいことですね★

お礼日時:2005/10/02 22:23

「他人を思いやる心」は大人よりないかもしれないけど「友情」を大切にする人は多いですよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
私には正直どうなのかわかりません。友達をある日いきなりいじめる人(友情があったというのかはわかりませんが)もいますから・・・

お礼日時:2005/10/02 22:14

自己主張が強くなった。


親の言う事を聞かないのは「自分はこうしたい!」という意思があるからだと思います。

差別意識の低下
国がどうとか住んでいる場所がどうとかで友達選びをしない、気にしない人がほとんどです。

異文化適応力の向上
西洋の食べ物、文化を受け入れやすい、すぐになじめるのはいいことです。

悪くなった部分もあると思いますが、あえて言い部分だけを強引にPUすればこんなもんかな。
あとは他の人と同意見。24歳男です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
自己主張が強くなった→良いような悪いような。ただ今の社会には必要なのかもしれませんね。
差別意識の低下・異文化適応力の向上→国際化が進んだ証拠ですね!

お礼日時:2005/10/02 22:12

まあ、昔々から言われている事(多分貴方が年寄りになったら確実に言うだろうし思うだろう)なんであまり気にしない、気にしない



1.個性が強くなった(良い面も悪い面も)
2.歌、ダンスがうまくなった。
3.体格、スタイルが良くなった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
1→それを受け入れる社会スタイルだからなんでしょうね。
2・3→これは素直に嬉しいです!ただ逆を言えば生粋の日本人の血が薄まったということなんでしょうね(汗

お礼日時:2005/10/02 22:09

こういった話題がどうとかいう話は置いといて・・・



私はまだ学生ですが、
一般的に、最近の若者が昔の若者に比べて優れている所は

・情報収集能力に長けている
・組織や人に依存しない
・各個人の価値観のばらけ具合が広い

と思います。
皆様が言うように、どれも社会変化と因果の関係にありますね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
>どれも社会変化と因果の関係にありますね・・・
確かに「組織や人に依存しない」も協調性が無いといってしまえばそれまでですもんね。
でもだからこそ若い企業家や年功序列ではない能力主義という今のスタイルが生まれたんですもんね!

お礼日時:2005/10/02 22:07

 少数のエリートのみかもしれませんが、


スポーツ選手などを見ていますと
メンタル面が強くなったのではないかと思います。
医学の発達によるものかもしれませんが、
ハングリーとは違いますが、

 最近は色々な分野で日本人の若者が海外で活躍してますよね。
がんばって欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
うーん。私は特には感じたことが無いのですが、若い選手が色々な種目で活躍しているニュースを聞くのでそうなのかも知れませんね!
そうですね!世界に貢献できる国になっていくと良いですね!

お礼日時:2005/10/02 22:03

40代のオジサンです。



『最近の若者は、、、』というフレーズは何時の時代にも云われることです。
世代が変わればその時の流行、環境、社会常識等も変化しそれによって考え方も変わってくるのは当然なので、何時の時代も『最近の若者は、、』ということになってくるものです。

何も平成時代の今現在の若者だけがこういう言い方をされて批判されている訳ではないので、『最近の若者は、、』などという言い方に惑わされる必要は無いと思います。

若者を誉めるとか批判するとかでは無く、単に昔の自分達の常識と比べると、今の世代の若者はちょっと違うという程度のことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
昔のほうを「良い」と決め付けていまうところにも問題があるみたいですね・・・
ただ明らかにマナーがなってなくなったり、と本当に悪くなっているところが実際にあるので
昔と今は違うから!とは言い切れないかな・・・

お礼日時:2005/10/02 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報