
*オルビスのサンスクリーンオンフェイス
*ははぎく水おしろい(ノーカラー+ナチュラル)
*マジョリカマジョルカプレストファンタジア24
↑以上の手順で普段ベースメイクをしているのですが、鼻の毛穴の開き・毛穴落ちが気になります。
以前は、ははぎく水おしろい(ナチュラル)のみを使っていたんですが最近はノーカラーも混ぜて使うようになりパール効果で若干マシにはなったんですが、やっぱり鼻の毛穴が気になります。
毛穴カバーのある化粧下時を探してるんですがいいのないでしょうか?
部分的に鼻だけに使いたいんですがテカリにくい・化粧崩れ防止などのプラスα効果があれば嬉しいです。
私は敏感肌で以前サンプルで試したオルビスもいいな~と検討中ですがもっと他にいいのあったら教えてください。
使用前・後の効果など詳しく教えて頂ければと思います。よろしくです(*^_^*)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず お風呂で結構ですので 毎日 少しは汗をかく様に生活してみて下さい。
汗をかく事で 毛穴に詰まった汚れを 自然に 外へ押し出す事が出来る肌になる様に でございます。
それに便乗して 毛穴が少しだけ小さくなります。
下地につきましては 化粧惑星の透明毛穴コンシーラーという 部分用ベースを お勧め致します。
“埋める”という発想なのですが 毛穴に負担がかかっておりません。
クレンジングで キレイになります。
持続時間が長いのも 魅力であるかと存じます。
参考URL:http://www.kesho-wakusei.com/lineup/makeup/b_05. …
お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。
化粧惑星でもこういったベースあったんですね。
参考にさせてもらいますありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私も下記の方と同じ「レブロンのスキンライトスムーザー」を一押しします。
それから、リキッド+パウダーファンデはお嫌みたいですが
化粧崩れを防止するならこの方法がマストですよ?
私は会議・講習などで長時間化粧直しできない時が多いのですが
リキッド+パウダーファンデに変えてから、ほぼ化粧直しは不要です。
蛇足ですがパウダーファンデはパフよりフェイスブラシでつけたほうが
均一で自然に仕上がります。
あと、毛穴の開きは水分の不足が考えられますので
よいベースを使用しても乾燥肌ですとやはり若干目立ちます。
パルガントンのシアトリカルパウダーはセラミドを含んでいるらしく
乾燥、乾燥による化粧崩れもかなり防止してくれますよ。
ちなみに洗顔はパパウォッシュをお勧めします。
ざらつきなどをクリアしてくれて、化粧水の浸透がよくなりましたよ。
お肌が弱いみたいですので、不安かも知れませんが相性の良い
化粧品にめぐり合える事をお祈りしてます。
レブロンのスキンライトスムーザー人気みたいですね。
レブロンは一度も使ったことがなかったのでノーマークでした。
毛穴の開きは水分がすごく大事だったんですね。
敏感肌がこれからの季節は得に乾燥性敏感肌になりつつあるのでスキンケアに気をつけなくちゃ~です。
パルガントンのパウダーは人気ですがまだ使ったことありませんでした。
レブロン同様にチェックしてみます。
私はドラッグストアなどでテスターを手の甲などに試しているとたまにですが肌に合わない物があるとブツブツがでたりします・・・相性の良い商品頑張って探します!
いろいろ参考にさせてもらいますアドありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
Tゾーン専用なら、
レブロンのスキンライトスムーザーはどうでしょうか。顔全体に、いつもの化粧下地を塗ってその上に米粒大くらいの量を鼻に塗ります。テクスチャーはサラっとして伸びがよく、毛穴の凹凸を埋めてサラサラにしてくれます。微量ですがパール入りで、毛穴のくぼんで出来た影を光で反射させて目立たなくさせる効果もあります。
似たもので、エテュセのベーススムーザーというものがあります。こっちは固形の練り状になったもので、指にとって毛穴に馴染ませます。パテのように埋め込むような感じで塗ると、毛穴の凹凸が平らになってツルツルになります。メイク直しにファンデの上からも使えます。
より、テカリ防止効果を狙うなら、カルディナーレのリメイクスムースタッチがオススメです。皮脂吸着効果で油取り紙を使わなくても、Tゾーンテカらず長時間サラサラ状態を保てます。ファンデの上からも使えるので外出先のリメイクにも便利だし、朝のメイクの仕上げにコレを塗っておけば午前中のメイク直しは不要なくらいメイク持ちが良かったです。
好みや、合う合わない等の個人差があるので、あくまでご参考程度に。。
ベースの段階で毛穴を埋める下地を使用し、最後の仕上げに皮脂吸着効果のあるアイテムを使う。などなど、2種類のアイテムを併用するというのもオススメです。
エテュセからもこういったベースでてたんですね~。
化粧直しにも使えるというのとベリーベリーよりも若干ですがお安いのはいいですね。
エテュセなら敏感肌の私でも安心ですし他商品同様に今度チェックしてみます。
参考になりましたありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私自身毛穴には悩んでいて使っているのがベリーベリーの薬用パウダリー毛穴コントロールです。
私にあっているのか使う時と使わないときでは大きく違います。オイルコントロール成分が入っているのでテカリ・化粧崩れ防止にもなると思います。参考URL:http://www.sofina.co.jp/catalog/veryvery.html
この回答への補足
あと少し気になったんですがこれは化粧直しとしてパウダーなどの上からでも使えますか?
その場合ヨレたりなどはありますか?
たびたびですが教えて下さい~。
ベリーベリー昔の初期の頃のこちらを確か使ったことあります♪
毛穴クリア・パーフェクトムース同様に薬用パウダリー毛穴コントロールもコスメサイトで人気ですね~。
実はこれかなり気になってました!
ちょっとお高いかな~とも思ってましたが朝だけじゃなく夜でも使えるってのは肌に優しい処方っぽくて安心できそうです。
参考になりましたありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
鼻の毛穴の開きが気になるなら、下地もいいですが、その前に酵素洗顔をお勧めします。
毛穴の開きや汚れを下地でカバーしても、本質的には変わらないです。
酵素洗顔をして、地肌をよい状態にもっていけば、化粧のノリもよくなります。
私は、化粧品店のお姉さんに相談したところ、「酵素洗顔をするといい」と聞きました。
私が使っているのは、suisaiのビューティクリアパウダーというものです。
「28歳から30代女性の肌へ」というコンセプト商品ですが、私(21歳)は使っています。
私は状態が酷かったので、朝晩つかいました。
朝は、洗顔フォームをあわ立てた後、そこにパウダーを混ぜて使いました。
晩は、メーク落としにパウダーを混ぜて使いました。
顔全体に使うわけですが、鼻の部分を念入りにしました。
そのうち、状態がよくなってきたので、夜だけ使うようになりました。
どれくらいで効果がでたかは覚えていませんが、1ヶ月もしない間に、鼻の毛穴も黒ずみも気にならなくなりました。
下地もいいですが、この際、地肌のケアをしてみあせんか?
参考URLは商品の説明です。
参考URL:http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/suisai/lineup_ …
酵素洗顔よさそうですね。
suisaiは中谷美紀さんがCMしてるやつですね。
毛穴ケアはスクラブ洗顔かオイルでクルクルしたりをたまにするくらいで定期的に特別にしたことはないんですがやっぱりもっとちゃんとやったほうがいいんでしょうか。
私は普段、水洗顔のみとか化粧しない時はスキンケアもしない時があるんですが・・・
敏感肌なので強い洗顔料などを使うとヒリヒリした痒みや刺激で湿疹や赤みがでるんです。
酵素洗顔も興味あるんですが皮膚が薄いので怖いです。
普段スッピンでいて特別に毛穴が目立つというわけではないので今回は化粧時の下地オンリーで探しています。
せっかくのアドバイスなのにすいません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
リキッドファンデーションの後に、パウダーファンデーションを乗せると
鼻の毛穴は目立たなくなると思うものですが。
私は肌が弱いので、DHCを使ってますが、
リキッドの後にパウダーファンデーションを乗せてます。
鼻の毛穴目立たないですよ。
でも長時間はやはり多少テカってきますので、常にバッグの中に
脂取り紙を入れておいて、これで浮いた脂を取って
パウダーファンデーション乗せてます。
草花木果というのがあって、肌浸透マスクというジェルは
目立つ毛穴のケアで最近少し有名になってます
普段はこのジェルで毛穴ケアしてみてはどうでしょうか?
さすが教えてgooですね~回答が早くてビックリしました。
早々のアドありがとうございます。
リキッドファンデ・パウダーファンデということなんですが今使ってるベースが肌に調子良く仕上がりも気に入っているので変える気はないんです。
今回は下地のみを探してます。
草花木果はコスメサイトなどで人気ですね。
良さそうなのでチェックしてみようかな。
毛穴ケアなど集中的にやったことはないので試してみたいです。
ありがとうございました参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 収れん化粧水について質問です。 30歳男です。 最近鼻の皮脂がすごく毛穴が開き脂ギッシュです。 そこ 1 2022/09/09 10:00
- スキンケア・エイジングケア 顔の毛穴が酷いです。 3 2022/06/10 06:29
- コスメ・化粧品 オススメフィニッシングパウダー 1 2023/06/14 17:57
- スキンケア・エイジングケア ※閲覧注意※ 鼻と頬の毛穴が酷いです。 長文になってしまいますがどうかお付き合いください。 私はニキ 3 2022/08/21 16:08
- スキンケア・エイジングケア 開き毛穴について 20歳の男ですが頬の開き毛穴が治まりません。 無印のクレンジングを使っています 毛 1 2022/09/02 00:57
- コスメ・化粧品 詰まり毛穴(いちご鼻)のおすすめ、化粧品 2 2023/08/20 02:48
- スキンケア・エイジングケア 毛穴についてです 20歳の男です。 頬や鼻の毛穴が気になって気になって仕方ありません。 仕事でもよく 2 2022/08/01 11:02
- スキンケア・エイジングケア お肌悩みです。 毛穴が気になりビタミンCの含んだ化粧水を買ったりとスキンケアを大事にやってます。 け 2 2022/05/28 10:13
- メイク 化粧直し 1 2023/07/31 18:56
- メイク 【メイクーベースメイクについて】 ご覧頂きありがとうございます。 ベースメイクで、洗顔・保湿後、水に 1 2022/04/09 23:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
涙袋のしわと毛穴の黒ずみにつ...
-
毛穴が超隠れるコンシーラー、...
-
下地とリキッドかクリームのフ...
-
ファンデの代わりに
-
毛を抜くときの痛み・・・
-
小鼻の毛穴汚れ落としのおスス...
-
ノーファンデ派の下地、どんな...
-
サンリッシュ 美白化粧水 ホワ...
-
毛穴が・・・
-
鼻の毛穴・毛穴落ちをカバーす...
-
これからの季節に最適な、プチ...
-
おしろい(ルースパウダー?)...
-
学校で使えるめだたない基礎化...
-
たるみ毛穴、ファンデの赤黒さ...
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
ファンデーション みずみずし...
-
マキアージュの秋・冬のファン...
-
リキッドファンデのUV対策
-
SHEINの発癌性の話です。 ・ス...
-
インテグレートファンデ パフは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報