
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 選択肢が8つあるとします。
> それぞれ3つ選んだり、5つ選んだりした場合はどうするのですか?
そのアンケートの中身を具体的に聞いて、選択肢もじっくり考える必要がありますが、
(1) 0.333333の重み付けにする(3つ選んだ場合)
(2) 0.25の重み付けにする(5つ選んだ場合)
(3) 0.125 * 3 = 0.375(3つ選んだ場合)、0.125 * 5 = 0.625(5つ選んだ場合)の重み付けにする。
たとえば、アンケートが安い商品に関するもので、8つのうち5つ選んだすべてを買う気になれば買えるというなら(3)、
あるいは、高価な製品の場合、3つに絞った方が5つの時より買える可能性がおおきいと判断するなら、(1), (2)ではないか?
No.3
- 回答日時:
そのグラフでどんな情報を示したいのか、によって変わると思いますが、複数選択の場合ごく一般的には選択肢ごとに何名(または全体の何%)が選択したかを棒グラフにすることが多いかと思います。
選択肢1|■■■■■■■■■■■■■■
選択肢2|■■■■■■■■■■
選択肢3|■■■■
選択肢4|■■■■■■■■■■■■
選択肢5|■■■■■■■
選択肢6|■■
選択肢7|■■■■■■■■■■■■■■■■
選択肢8|■■■■■■
――――――――――――――――――
人数または回答者数に対する割合
といった感じで。
No.2
- 回答日時:
アンケートをする上で何を求めてるのか?があると思います。
統計学を勉強してなくても求めたい軸を決めれば出来ると思います。
複数回答というのはその他項目で書きたい事を書かれてる事でしょうか?
意味がなすものかどうかを判断した上で求めることでしょうね。
軸を何にしたいのか?も関係なくアンケート出されておりましたらわかりませんがアンケートという以上、トピ様の求めるものがあると思います。
この回答への補足
説明不足ですみません。
例えば選択肢が8つあり、その中から選んだ場合、
人によって選ぶ個数は違うのですが、それをパーセントで表すことができるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何も考えてないの?
-
数学 ベクトル
-
不毛トピ(思い出)
-
y/xが単調増加だとそのグラフが...
-
数学って大事ですか
-
x(x^2+y^2+y)y'+x^3-xy^2-2yx^2...
-
<数学や自然科学においては美...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
巡回置換と交代群について
-
線形代数の問題だと思う行列の...
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
漸化式
-
この問題、解き方は理解したの...
-
高3 数学
-
行列の計算で
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
高校数学 ベクトルの計算
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
72の正の約数の個数を求めよ。 ...
-
消費税と場合数
-
8-√5 の整数部分と小数部分っ...
-
複数回答のアンケート結果をグ...
-
正確な解答のご教授お願いいた...
-
高校数学、解答の書き方、記号...
-
減衰曲線について。この38番の...
-
excelで前年比を求める時、どち...
-
この問題でルート50を平方根に...
-
体積 面積 質量 密度 は大きい...
-
平方の差ってなんですか
-
必要条件 十分条件の問題です (...
-
算数 mの上に2がつくとなんて読...
-
1Lで壁を3.2㎡ぬれるペンキがあ...
-
複素数平面上の3点O(0)、A(2-i)...
-
ヘロンの公式なんですが、Sって...
-
数IIの問題です。a>0、b>0...
-
物理です。 このグラフで三角形...
-
扇形と扇形が重なっている部分...
-
質問です。(問題かも…) 正方形...
おすすめ情報