電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
今年の2月に義父が亡くなり、来年の初めに一周忌をむかえます。
主人の実家とは遠方のため、年末年始に1週間ほど帰省する際に一周忌を済ませるということは可能なことなのでしょうか。
法事は早めに行ってもよいと聞きますが、年末年始はさすがにどうなのだろうと困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

一般論です。


地域の風習が優先されますので、寺家や近隣の方に尋ねるのがいいと思います。

年末年始の法事は一般的には行いません。
年末年始に年忌が回ってくる場合、普通は繰り上げて11月下旬から12月上旬に行います。
招かれる方にもよりますが、人によっては年始の法事はよく思わない方もおられ、また実際に迷惑のかかることもあります。
ご相談は2月とのことですので、普通に2月に行われるのがいいと思います。
ついでに行うならそれは「里帰り」のほうで、正月の里帰りを延期して松の内以外に一周忌を行うべきですね。

もっとも、身内だけでするので問題はないとおっしゃるのなら、どうしてもだめというわけでもないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですよね、年末年始には法事は行われませんよね。
やはり2月にするべきでしょうね。
年末年始の帰省を取りやめることはないので、また帰省するという方向になりそうですね。
身内だけではなく、義母の兄弟姉妹たちもおよびすると聞いているので、良く思われない方もいそうです。
また義母に聞いてみます。

お礼日時:2005/10/06 12:20

宗派によっても違うのかもしれませんが、私達の所では年始に法事はしませんし、ご命日よりも遅れてというのもダメですね。

おっしゃるように早いのは良いので年末年始にかかる場合は皆さん12月初めに済ませてしまわれるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年末の帰省に法事ができないのであれば、12月でも2月でも帰ることにはかわりがないですね。
なら2月にしたほうが義母も喜ぶでしょうし、やはり2月にする方向にもっていってあげようと思いますが、どちらにしても最終的には義母や主人の意見を尊重します。

お礼日時:2005/10/07 09:44

#4です。

補足です
正月3が日に法事をすることはNGではないと思いますが、会食などをされる場合、お店がお休みのこともあって不便かも。
あと、身内だけではないとのこと。
もし遠方から来られる方がいらっしゃるのでしたら、年末年始は交通機関が混雑しているので大変かもしれませんね。
そういった点も考慮されるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またありがとうございます。
確かにお店の都合もありますね。
身内は幸いにもみなさんご近所なので、その点はクリアーしていますが。

お礼日時:2005/10/07 09:41

私のうちでも今年一周忌がありました。


その経験から言うと、かなりお寺の予定に左右させられます。
かなり早目に予約したのですが、今時法事は土日にやることがほとんどなので、集中してしまうみたいで、空きがほどんどなく、この日とこの日どっちにする?の世界でした。
殿様商売をしているお寺も中にはあるので、けっこう強気にお寺主導だったり(^_^;)
知人の家では、お坊さんに変な理屈を付けられて、友引に葬式させられたそうです。
でも普段はそのお坊さん、友引は辞めるべきと言っている人らしく・・・。

なので、お寺に相談してみるといいと思いますよ。
たぶんお寺は年末年始は忙しいから断られ可能性はあるかもしれませんね。
でも正月に法事があるというのは、ときどき聞きますよ。
条件さえ許せばダメってことはないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば納骨の日もお寺の方に予約入れるのが大変だったようでした。
お寺の方の都合によりますね。
聞いてみないとわからないことですね。

でも友引に葬式なんて・・・。信じられないですね(笑)

お礼日時:2005/10/07 09:40

>年末年始に1週間ほど帰省する際に一周忌を済ませるということは可能なことなのでしょうか。



my-miさんのご夫婦の都合で 一周忌の日程を変えられるのですか?
これはびっくり・・・・。
実の息子さんの旦那さんも同じ意見でしょうか。


義父さまと言えば 旦那さんのお父さんですよね。
義父さんのご兄弟やお姑さんもまだご健在でしょうか。
どうしてもその方々の都合が優先されるでしょうね。
年末年始に法事となると、お寺さん、お坊さんのご都合もありますでしょうし、やはり普通に考えても困難な日程だと思います。
帰省を一周忌の2月に合わせる方向で考えた方がいいと思いますよ。
立場を変えて、my-miさんのお父様が亡くなった場合、遠いからと同じ理由を挙げますか?
どんなに遠くても 駆けつけると思います。

この回答への補足

補足します。
年末年始に法事を行えるなら行ってもいいと思っているのは主人の実家(義母)の意見、主人の意見です。
2月にまたこちらに帰ってきてもらうのは悪いからという理由です。
2月にまた帰省するのはもちろんまた費用がかかりますが、私は別にかまいません。

私はただ単に年末年始に法事を行えるのかが知りたいだけです。

>立場を変えて、my-miさんのお父様が亡くなった場合、遠いからと同じ理由を挙げますか?
どんなに遠くても 駆けつけると思います
回答者さんのように常識をよくご存知の方には理解できないかもしれませんが、あまり常識にとらわれない家もあるのですよ。

補足日時:2005/10/06 12:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この少ない情報の中で的確なアドバイスをすることはとても難しいことだというのは私もよく知っています。
ですが、私が主人の実家だからないがしろにしているのではないか、という意見は「年末年始に法事を行えるか」という質問には関係ないし、推量だけであなたの常識を押し付けるありがた迷惑な回答ではないかと思いました。
読んでいて不愉快な気分になりました。

人それぞれ事情はまったく違います。
ひょっとしたら帰りたくてもその時期には帰れない人がいらっしゃるかもしれないし、費用を捻出できないということもあると思います。
すべてがあなたの環境で生活しているわけではありません。

この限られた情報の中であまりつっこんだ意見を書かれるのは時と場合によっては相手に不快感を与えるものだけになってしまうと思います。
立場を変えてあなたがこの回答を読んでどう思いますか?
いつも丁寧な回答をしておられるあなたならわかっていただけると思います。

お礼日時:2005/10/07 09:54

宗派等により違うでしょうが、構わないと思います。


以前ウチでは、祖父の十三回忌と翌年の祖母の七回忌を一つにまとめた事もありましたから。
生きてるもんが、優先らしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>祖父の十三回忌と翌年の祖母の七回忌を一つにまとめた事もありましたから
こういうことはあると思います。
私が心配なのは、年末年始に法事が行えるのかどうかを知りたいのです。

お礼日時:2005/10/06 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!