アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りなのですが。

私は東京在住なのですが九州の友人に結婚式に呼ばれました。
一人きりで九州までもちょっと緊張気味ですが。大切な友人の晴れ舞台とあってはこちらも喜んで参加しようとおもい。行くことにしました★

当初より、交通費は出せないとの話だったので、もちろんそんな事は気にせずに行く予定なのですが。。。

この場合、お祝儀はいくら入れればいいのでしょうか??

非常に切り詰めた生活をしている為、交通費で約3万強飛ぶのもきついのですがコツコツ貯めていますw、しかし、ご祝儀に入れられるとしても1万円くらいが限界なのですが・・・。それは失礼に値しますか?

また、このサイトを調べていて、「車代」というのがあるのを知りました。
万が一、ご祝儀に1万円しか包まずに。車代に1万もらってしまったりしたら、後からお祝い金を再び送るとかはおかしいですかね??

アドバイス下さい!!

A 回答 (13件中1~10件)

私は過去、飛行機を利用しなければ行けない所に呼ばれ、


交通費が出ないことが何度かありましたが、
最低ラインの3万円は出してます。
交通費を出していただけるときは、それにプラスアルファするようにしています。

だって、遠いことは、こちらの個人的事情でもあるわけなので
それによりご祝儀の額が、相場以下でも許されるというのは
都合のいい解釈のように思います。
出席するならば、他の参列者と同じ条件、同じサービスを受けるのですから
同じだけ支払うのが当然だと思います。
逆に、交通費を出していただける場合は、ありがたいと思わなければ。
おかげで、それでめったに行くことが出来ないところに行けるのですから。
社会人ならば、多少無理をしてでも出すものは出したほうがいいと思います。

この回答への補足

回答してくださったみなさま、ありがとうございます。ここで質問を締め切らせていただきます。
今回の質問で、経験者の声をいただけたことにうれしく思います。
きっと結婚式するほうは大変なんですね(^^)
これからはそこらへんも考えて出欠席の返事をするようにしようと思いました。

みなさまありがとうございました★

補足日時:2005/10/06 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます★
今確認したら、少し車代を出していただけるとのことで、最低でも3万は包むことにしました。
上乗せはできる限りしたいとおもいます(^^)
多少の無理は友達のためならしかたないですね★

お礼日時:2005/10/06 23:24

ご祝儀に1万円しか包めないということですが、ご祝儀には料理代や引き出物代、その他色々な費用に該当すると言ってもいいので、1万円だと料理代くらいしかなりません...。


友人の場合、3万円が相場と言われてますが、遠方だし3万円まで包まなくてもいいと思いますが、せめて2万包むべきだと思います。

通常、遠方からのゲストにはお車代として全額とまではいきませんが、新郎新婦が用意してることもありますが、決まりというわけでもありませんし、あてにも出来ませんが、ご祝儀に1万は少ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます★
今確認したら、少し車代を出していただけるとのことで、最低でも3万は包むことにしました。

お礼日時:2005/10/06 23:23

No7です。

私も再び登場しちゃいました…。

>むしろ車代のことや、お祝儀のことハッキリ本人に確認を取ったほうがいいのかしら??
>前に友人が電話で言ってたのですが
「交通費は申し訳ないけど出せないんだ・・・あ、でも車代くらいは出すよ!」と。
>この車代とは(*_*;)なんなんだろう・・・

確認した方が良いと思います♪
交通費のことを前もって聞くことは、全く失礼に当たらないですよ。
私も11月挙式ですが、友人とは交通費負担金額やホテルのこと打ち合わせしていますよ。
言ってくれた方が準備する方も助かりますし♪
もしかしたら車代=演奏のお礼のことかも…?

1万円をご祝儀にあて、結婚祝いに2人の欲しい物を送らせて欲しいということを伝えれば、きっと大丈夫だと思いますよ。

演奏がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやはや!再び投稿ありがとうございます★

>交通費のことを前もって聞くことは、全く失礼に当たらないですよ。

とのことで!安心しました!!(^^)ちゃんと本人にココの所はしっかり確認取りたいと思います★今、できる限りにお祝いをしてあげたいので♪本当は、交通費も出せて、3万包めたらいいのだけど、現状どうにもきついので(><)
演奏がんばります★ありがとうございます(^0^)

お礼日時:2005/10/06 15:59

しつこく登場で申し訳ないです(汗)



>「交通費は申し訳ないけど出せないんだ・・・あ、でも車代くらいは出すよ!」

恐らく、例えば交通費として4万円かかるとします。
この4万円を「交通費」と呼ぶとして「お車代」としては1万円とか半額の2万円とか、いくらか出す用意があるという意味かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び投稿ありがとうございます★
なるほど・・・★
ここはしっかり友人に確認を取った方がよさそうですね★金銭的になんとかなればできる限りにお祝いはしてあげたいので(^0^)ノありがとうございました!!

お礼日時:2005/10/06 15:55

>呼んだ側が交通費を支払うのが一般的だと聞きましたが、それは間違えだったのでしょうか?



こういった問題は地域性や慣習などに絡む問題なので一般的にとか常識ではとかは難しい部分があります。
出す人は出すし、出さない人は出さない位の感覚で宜しいと思います。
例えばあなたが今回お車代を頂戴したとするならば、あなたがその友人をご自分の結婚式へ招待した場合にも出すべきかな、とかそういうことです。

しかしそういう慣習などを抜きに考えれば、あなたが移動する費用は基本的にはあなたの問題である、という書き方をしたのです。非常に厳しい言い方をしてしまえば、交通費がかかる故に祝儀が出せないなどの状況であれば出席は辞退し、祝電を送り後からお祝いの品でも送るなどの方法だって考えなければならなかったはずです。

しかし5さんの書かれていることも一理あると思います。そのご友人があなたの財政状況をよくご存知で、且つ交通費も相当の負担になっているということをよく理解してくれている上で、それでも来てくれるんだ、と考えてくれるのでしたら1万円でもいいのかな、と思います。
これはお二人の関係の話なので私にはわかりませんが。

一般的に車代は招待した側が出すべきでは?と都合の良い部分だけ一般的には、とあなたが仰るならば一般的には3万円包んだほうが良いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、そうなのです。
もともともちろん結婚式に呼ばれたら3万包むのが常識だと思って今までもそうしてきました。
初めて遠征に、交通費なしで呼ばれたので相談したのです。(^^;)

お礼日時:2005/10/06 15:49

再び#2の者です。



披露宴で演奏されるのですか、素敵ですね。

私の友達もバイオリンがかなりの腕前で
顔も広いのでよく結婚式に呼ばれるそうなの
ですが、毎回御祝儀を出していたらもたない
ので、席は用意しないで、演奏だけしに行く
らしいです。

今回はお友達なので、そうも行かないと
思いますが、御祝儀がわりの演奏だと理解
してもらったらいいのではないでしょうか。

ちなみに、その友達も車や楽器にお金が
かかりすぎて、いつも苦しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び投稿ありがとうございます★
そうなのです・・・(;_;)正直なところ生活費、楽器代で毎月の食費は1万切ってるのです。そして、楽器をやるために家を出た為、なかなか親からお金を借りるというのもし辛く・・・。

今は食費を切り詰めて旅行費を貯めているのです。

お礼日時:2005/10/06 15:47

marimo_onsenさんこんにちは。



他の方の回答もあるとおり、交通費=お車代です。
新郎新婦が交通費を負担する場合、「お車代」と書いてあるのし袋に入った交通費を、大抵は受付時に頂きます
ゲストからみたら「交通費」と言い、招待側からみたら「お車代」
という様な感じでしょうか。
なので、交通費を負担しないと言われている以上、お車代はないと思います。

ご祝儀ですが、楽器を演奏されるとのことなので、他にもご友人が出席されるのでしょうか?

>まわりの友人はみな1万円が妥当だと言っているので
一緒に出席されるご友人がそう言ってるのであればまったく問題ないと思います♪
私はお車代が出ない式に、ご祝儀を2万にしたことがありますよ。
招待してくれているご友人は、その事情をご存じですか?
もし知っていれば、1万円でも良いと思います。演奏もされるわけですし。
知らないのであれば、伝えておいた方が良いと思います。

もし、1万円だけを包んで受付でお車代を頂いてしまった場合は、あとで結婚祝いとして品物を送ると良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
一人で出席で、楽器も一人で弾き語り予定です★
2万くらいなら、借金してもすぐに返せそうですし、考えてみますね★

むしろ車代のことや、お祝儀のことハッキリ本人に確認を取ったほうがいいのかしら??

前に友人が電話で言ってたのですが
「交通費は申し訳ないけど出せないんだ・・・あ、でも車代くらいは出すよ!」と。
この車代とは(*_*;)なんなんだろう・・・

お礼日時:2005/10/06 15:42

こんにちは。



交通費全く出ないのきついですね。
でも披露宴出席お祝い1万円はちょっとまずいですね。
その額だと食事代にしかならず、お祝い金がないですね。
最低2万円は社会人なら必要ですね。

親にでも借りて最低2万円(1万+5千円2枚で)はしてください。

無理ならお断りしてお祝いさしあげるほうがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

断るのは無理な前提で相談させていただきました。言葉が足りなくてすみません。

借金もかんがえてみます★回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/06 15:34

marimo_onsen さんが、苦しい中友人の結婚式にいこうと努力しているのです


から、ご祝儀1万円でも良いかと思います。

周りがどう思っても、式をあげる友人がmarimo_onsen さんのことを分かって
くれていれば良いのではないでしょうか。

ご祝儀1万円でも堂々と友人を祝ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ある辛い時期を共に過ごした友人なので、どうしても行ってあげたいのですよ(><)それを解かってくださって嬉しいです。
回答ありがとうございます★

お礼日時:2005/10/06 15:32

私も先日、友達の結婚式があり夫婦で出席しました。

かなりの遠方なので、
二人分の交通費は往復7万を超えてしまいます。それで、プラスお祝儀5万なんてイタ過ぎなので、お車代はいただけるのですが、そんな高額を請求するのも気がひけるので、ホテルの用意もお断りして、片道分だけいただいて、夫婦で3万のご祝儀をつつみました。私も今年、結婚したばかりで、披露宴などせず、その友人からのお祝いも頂いたわけじゃないので、無理して5万包むより、あとくされなくていいかなぁと思いました。後で聞くとその友達の結婚式代は全て親もちだったそうで、その代わりお祝儀は親に渡したそうです。
見栄をはって5万つつまなくてよかったと思った瞬間でした。私としては、交通費がいくらかかるかとか聞かれるよりも、お祝儀はなくていいから、くらいの配慮がほしかったです。こちらがかなり気をつかいました。最初は交通費いくらかかるか教えてねと言われていたのですが、実際伝えると「まだいくら出すかは考えてない」というふうに言われたりしました。そういうやりとりがすごく嫌だったので、むしろ、お車代を出せないとはっきり言われてるならお祝儀も1万だって、大丈夫ですよ。私の愚痴も入ってしまって失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、経験談ありがとうございます!参考になります。
そう、実際は現実問題なんですよね。生活かかってますし。「ならいかなきゃいい」って答えは望んでいなくてwだから、困ってるんですよねぇ。。。
しかし。。7万ですか!それはすごいかかりましたね(@@;)参考になりました★ありがとうございます★

お礼日時:2005/10/06 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!