プロが教えるわが家の防犯対策術!

7月に式と披露宴を行う際のお車代や心付けについての質問です。

来賓代表スピーチは、新郎の上司と新婦の恩師。
乾杯挨拶は新郎の直属の上司。
受け付けは友人各2人。
友人代表スピーチは各1人。

来賓代表スピーチのお2人には1万円のギフト券、乾杯挨拶の上司には5千円のギフト券、友人代表スピーチ、受け付けの友達には3~5千円のプレゼント。

それぞれへのお礼として上記の物を考えていますが、これで大丈夫でしょうか?

また、東京から来てくれる(東京⇔熊本)友人には、お車代として3万円を渡そうと思っていますが金額はこれくらいで大丈夫でしょうか?
実家に泊まるようなので、宿泊費は用意しません。

新郎上司のお2人は、式場から車で10分程の距離にお住まいで乗り合わせで来るみたいですが、表書きはお車代で良いでしょうか?
新婦恩師は式場まで車で1時間半程かかるので、お車代として渡そうと思います。
友人達には、お礼と心付けどちらが良いでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

来賓代表スピーチの方と乾杯挨拶の方のお礼がギフト券なのは何故でしょう?


私は現金の方が一般的だと思います。
目上の方ですし、現金の方がいいと思うのですが、、、

スピーチや受付の方はそれでいいと思います。
もちろん現金や商品券でもいいと思います。


ご友人のお車代は片道分しか渡さないということですか?
(それなら招待するときに「少ししか車代出せないけどよかったらきて」とか言った方がいいです)
新幹線でも純粋に東京駅→熊本駅と考えると片道2.6万円かかるみたいですが。
一般的に東京から熊本に行くのであれば飛行機でしょうか?
そしたらもっとかかりますよね。
足りないんじゃないんですか?


主賓の方は「お車代」で大丈夫です。そういう慣習のようなので。
「わざわざ来ていただいてありがとうございます」というお礼の意味です。


ご友人には「お礼」です。「心づけ」はスタッフに対するものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

以前会社のべつの方の結婚式でスピーチをされた際、現金でお礼をいただいたそうです。その後のお酒の席で、「現金でお祝いを渡したのに、現金でお礼だと受け取り辛いなぁ」ともらしていた事があるそうなので、ギフト券が良いかなと思いました。
どちらにしろ金額は分かってしまいますが;;
どちらにせよ、表書きはお車代にしておきます。


東京から来てくれる友人ですが、「仕事のお盆休みの前倒しで7月中に休みが貰える予定でその時帰省しようと思ってたから、飛行機代はいらないよ」と言われていたので、せめて少しは出そうかなと思い3万円にしていました。
飛行機を利用した事がなく、代金などまったく分からないのでネットで調べたりこちらで質問もしてみたんですが、お返事がなかったのでこのぐらいかな?という金額で3万円と考えていたんですが、3万円だと半額にしかならないんですね;;
説明不足ですいません。

友人達にはお礼の手紙を添えて品物を渡す事にします。

心付けはスタッフの方達にするものだったんですね。勉強になりました。

お礼日時:2012/05/07 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!