
こんにちは。OSはWindowsNT、Excel97です。
PC初心者さんが使うエクセルの見積データを作成しており、より簡単に操作して頂くためにコマンドボタンで操作を簡略化したいと思っています。
そこで質問なのですが、ファイルを閉じようとする時、よく右隅の×ボタンを押し、「保存しますか?はい、いいえ、キャンセル」という画面がでます。私の作っているデータでは上書されると困るので保存をして欲しくないのですが、その辺が使い手の方には分かり難いようで、よく上書されてしまいます。読み取り専用にするとか保護設定するとか方法はあるとは思いますが、データ作成上それが出来ません。出来れば、コマンドボタンで「終了ボタン」を作り、保存せずに終了できるようにしたいのです。こういう事って可能でしょうか?
皆様、宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もう皆さんが既に回答されてますが、最初の質問に対しては、ブックを閉じるだけ(Excelは終了しない)ならば
Sub 保存()
ActiveWorkbook.Close False
End Sub
という書き方もあります。FalseをTrueに替えると、必ずブックを保存して終了します。
また、Excel(アプリケーション)ごと閉じるならば
Sub 保存()
Application.DisplayAlerts = False
Application.Quit
End Sub
でどうでしょうか。
また、フォントのサイズについては、ユーザーフォームを作ってボタンを配置しているのならば、既に回答されている通りですが、もしシートに直接ボタンを貼り付けているのでしたら、ボタン右クリック→テキストの編集という方法もあります。
No.3
- 回答日時:
ボタンを右クリックし、プロパティを表示してください。
そのプロパティにFONTの項目があります。これを選択すると、フォントが変更できるはずです。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
このような感じでいかがでしょう?(コマンドボタン右クリック→「コードの表示」で作成しています)
Private Sub CommandButton1_Click()
Application.DisplayAlerts = False
Application.Caption = Empty
Workbooks.Close
Application.DisplayFullScreen = False
MenuBars(xlWorksheet).Reset
Application.Quit
End Sub
この回答への補足
ありがとうございました。
早速試してみます。
ところで新たに質問なのですが、コマンドボタンのフォントサイズはどうやって変更したら良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- docomo(ドコモ) 携帯 arrows we の操作 4 2023/03/29 18:53
- Access(アクセス) アプリケーションエラー 3 2022/10/09 00:27
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Word(ワード) Wordのデータが毎回破損してしまう 1 2022/08/24 11:30
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- ガラケー・PHS ボタン操作の携帯電話を使い続けたいのですが、将来的にボタン操作の携帯電話が販売終了する、通話が出来 9 2023/04/22 14:50
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
Excel マクロ 閉じるボタン
Visual Basic(VBA)
-
Excel VBAで「プログラム実行」ボタンと「プログラム停止」ボタンをつけたい
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelマクロ ボタンをクリックするだけで、保存せずにシートを閉じる
Excel(エクセル)
-
5
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
8
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
9
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
10
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
11
エクセルでマクロ実行中に任意の場所で一時停止させたい
Excel(エクセル)
-
12
エクセルVBA ブックを閉じる前に確認メッセージを表示したい
Excel(エクセル)
-
13
(Excel+VBA)ユーザーフォームのみ表示で完結させたい。
Excel(エクセル)
-
14
'ユーザーフォーム右上隅の[×]ボタンを表示しない
Visual Basic(VBA)
-
15
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
16
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
17
ExcelでVBA実行後×(閉じる)ボタンでExcelが終了できなくなる。
Excel(エクセル)
-
18
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
19
callで順に実行されるプロシージャを途中で止める方法
Excel(エクセル)
-
20
VBAで一時中断したプログラムの再開をさせたい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
コマンドボタンで「終了ボタン...
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
VBAコマンドボタンに登録したマ...
-
EXCELのボタンとハイパーリンク...
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
コマンドボタンで印刷ボタンを...
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
FLASH5で、ボタンにロールアウ...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
InDesignには「1段階戻る」の...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
チェックボックスで「いずれか1...
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
エクセルシートの表示について ...
-
エクセルVBA
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
チェックボックスで「いずれか1...
-
コマンドボタンで「終了ボタン...
-
エクセルVBA
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
Wordでドラッグした文字列を括...
-
Accessユーザーフォームでコマ...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
-
エクセルのコマンドボタンの位...
-
エクセルVBA シート上にあるコ...
おすすめ情報