
No.3
- 回答日時:
>フォーマットすればドライブレターが割り当てられる状況ですが、データを救済したいので。
。。普通はフォーマットなしでドライブレター割り当てられますけど、
フォーマットなしを選べないですか?
この回答への補足
フォーマット無しでドライブレターを割り当てるのには成功しました。
ただ、そのドライブをエクスプローラーでみると、「フォーマットされていません」と出ます。
結果的にデータが見れてない状況です。
No.2
- 回答日時:
古いPCのOS, ファイル形式(FAT/NTFS), 転送方式(IDE/SATA等)、
HDDケースのメーカー名・型番、接続方式(USB/IEEE1394)、
接続先のPCのOS、
あたりを補足されてみるといいんじゃないですか。
古いPCのクラッシュの仕方にもよりますね。システム領域だけがファイルとしておかしくなっただけなら、この方法でデータだけ取り出すこともできましょうが、物理的にHDDがおかしくなってしまっていたら厳しいかもしれませんし。
この回答への補足
ありがとうございます。
古いPCのOSはWIN98なので、ファイル形式はFATのハズです。
接続先のPCはxpのsp2で、デバイスマネージャーとかをみると、ちゃんと旧ハードディスクの認識はしてますし、「正常に動作している」と言っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
新しいPCで古い外付けHDDが認識...
-
ハードディスクをフォーマット...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
Windows11の回復ドライブが作...
-
初期化の方法を教えて下さい
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
パソコンのCDを読み込まない。
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
スマホをショップに預けるとき...
-
カートリッジ式のディスクが使...
-
NEC LaVie S LS350/HS1JR PC-LS...
-
5.25インチのハードディスクは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
RAID1でHDDのミラーリングして...
-
ハードディスクをフォーマット...
-
新しいPCで古い外付けHDDが認識...
-
PS4にフォーマットしたHDDがパ...
-
DVDレコーダーが正常に動作...
-
9821でHDDを認識しない
-
SSDハードディスクを購入したの...
-
TimeMachineに設定してしまった...
-
旧マシンのメインHDDとスレイブ...
-
HDD容量の表示と実際の容量が大...
-
外付けハードディスクのトラブル
-
外付けハードディスクで「ディ...
-
CentOS7で外付けHDDが認識しない。
-
USBストレージにて、HDDが認識...
-
ローカルディスクDのデータが消...
-
IDE→USB変換アダプタでHDD接続
-
大容量外付HDとHDの増設の...
-
外付けHDDがリムーバルディスク...
-
HDDのフォーマット(Linux→FAT32...
おすすめ情報