dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホをショップに預けるときや、他人に写真や動画など、中身を見られないようにするにはどうすればいいですか?別に変なものが保存してあるわけではないですし、見られるわけないのですが、プライバシーにうるさい人間なので対策として何かありますでしょうか?それとも自分が神経質なだけですかね?

A 回答 (9件)

引渡し前に



必要な情報のバックアップを取ってから

工場出荷時リセットを済ませた状態で引き渡す

という選択が最良でしょう

神経質な人なら

この程度の情報保持作業に文句を言う筈は無く

文句をつけてくるなら その人は神経質なのでは無く

単に面倒な事が苦手なだけのズボラな人です
    • good
    • 0

そのように疑われる、またデータの消失、破損に対する保証、復旧を求められるのがイヤなので、どのショップも「バックアップをしてから」と約束事のように唱っていますし、その際データを初期化してあったからと怒られることもありません。



見られたくない物はバックアップした上で削除、願わくば初期化して提示しましょう。
    • good
    • 2

>スマホをショップに預けるときや、他人に写真や動画など、中身を見られないようにするにはどうすればいいですか?



データを初期化して、すべて削除する。
店によっては、修理受付で預けるときには、データをその場で削除してからしか出さないところもあるけどね。
林檎も修理サービスはデータを削除しろといっていたりする。
    • good
    • 0

例えばAppleの修理サービスに依頼するときは必ず製品のバックアップを取って初期化してから送るように言われると思います。


まぁつまりはそのようにするのが最善だということでしょうね。
面倒臭くてもバックアップを取って初期化しましょう。
    • good
    • 0

>寿命が来たらデータが破損するという事もあると聞いたので



形状が異なるだけで、スマホのメモリーと同じ物を使ってます。
データ破損を心配するなら、それこそスマホ以外のバックアップを考えたほうが良いです。

クラウドは、ネット経由でアクセス(読み書きできる)HDDだと考えてください。
そのサイトにユーザー登録すると、例えば1GBの容量のデータがそこに置けるようになります。
有料/無料がありますが、無料はなんとなく怖いです。
    • good
    • 0

> それとも自分が神経質なだけですかね?


その通り!
他人の写真なんて見たってすぐ忘れる。
何故預けるのか判らないけど、トラブルだったらその処理だけで余分なことをする時間なんてない。
    • good
    • 0

何年もショップに預けるのですか??


訳わからん
預ける間保持出来れば済む話
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前もわけわからん。そないな回答いらへんわ

お礼日時:2019/06/23 16:49

暗証番号・指紋認証などの画面ロックつけたらいいと思います

    • good
    • 0

ショップに預ける?


修理とかなのだろか・・

ならば、SDカードとか、クラウドとかに全退避するのが原則ては?

修理の際に初期化する場合も有るから、データの保全は保証できませんとか言われるはず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sdカードは知っています。しかし、寿命が来たらデータが破損するという事もあると聞いたので、sdカードでは心配します。それはともかく、クラウドとはどういうきのうなのですか?お時間があるときに回答お願いします。

お礼日時:2019/06/23 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!