dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急になのですがSDカードが破損しています。タップして修正してくださいのメッセージが出ました。タップすると削除してフォーマットの指示がでて、同時にまずバックアップしてからと書いてあるのですが、バックアップすら出来ません。もうこのSDカードのデータ消去は諦めるしかないのでしょうか。

A 回答 (2件)

No.1の方の通り、先ずはパソコンで読み取れるなら、手早くそっくり丸ごとパソコンにコピーしましょう。



その上で新しいカードを買ってきたら逆にそっくり丸ごとコピーしてしまえばいいのです。

SDカードはある意味消耗品ですし、ダメになるときにはじわじわ変調を示すよりは急にその日が訪れます。
それを普段から承知いただき、定期的に中身をパソコンなど大容量の端末にコピー、バックアップしておく習慣を身につけましょう。
大概の方がこの「普段から定期的に」を忘れ、いざ破損しデータが取り出せなくなってから嘆き慌てるケースが多いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました(^O^) 認識不足でした。普段から覚悟しておかなければならないというわけですね。勉強になりました。

お礼日時:2021/01/28 09:22

パソコンで読み取れないか。


また、パソコンだと、削除してしまっても、復元出来る可能性はある。
でも、必ずしも復元出来るってものではにので注意してください。

ダメ元ですから、あきらめている方が無難ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(^O^)

お礼日時:2021/01/28 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!