
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経験上で言えば、3年~5年。
不思議なことに、始終読み書きしてるドライブでも、ほとんどインストールにしか使わないドライブでも、同じような期間で壊れるので、枚数ではなく期間での答えです。
リードライト合わせて、目一杯見積もっても100枚前後(たぶんそれ以下)で、壊れた経験も多いです。
USB外付けで使ってないときは外しているドライブは、上記期間を過ぎても壊れないように思う(あくまで経験上)ので、通電時間か何かが影響しているのかも…。(電源ON/OFFが影響とか?)
回答ありがとうございました。
100枚ですか。。。
最近は1980円とかも多いですから仕方ないような気もしますが交換不能なノートや一体型で100枚以下の寿命だと痛いですね。
No.4
- 回答日時:
安物や一部のメーカーの物は使わないようにしていますが
年間数千枚焼くので一台当たり7~800枚で2~3年で交換ですかね
壊れるという事より新しい早い物が出ると買い直していますね
No.2
- 回答日時:
※個人の経験によるものです
オプティアークのドライブ(3000円程度)を何台も利用してきましたが、書き込みはDVD-R200から300枚程度でいつもドライブを買い換えています。
積算書き込み枚数が増えるにつれて、ドライブの劣化が原因で起こると思われる書き込みディスク品質の低下が気になってくるためです。
書き込んだ後もディスク自体の劣化でエラーが増え続けるようなので、書き込んだ時点ではエラーは少ないほうが長期保存が可能になるはずと考えています。
連続で何枚も書き込むような状態でなければ500枚程度は平気で書き込めると思いますが、書き込んだディスクのデータ保持期間が短くなるはずなので実用できる限界書き込み枚数と言えるか怪しくなってくると思います。
その後買い換える前のドライブは読み込み専用として活用し、読み込み枚数は不明ですが購入後2年程度で読み込みもできなくなってきますね。(根拠はないですが300から500枚くらいでしょうか。。。)
もっとも読み込み枚数といっても映画のDVD再生なら1枚120分くらい読み込み続けますし、ソフトのインストールディスクなら1枚10分程度だと思いますのでなかなか分からないでしょう;
DVDエラー訂正について参考になれば。
http://homepage2.nifty.com/firstlight/DVD-R/DVD_ …
やはり数百枚が限界なんですね。
交換可能なデスクトップでない場合は外付けドライブをメインにした方がよさそうですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVDドライブの耐用年数はどのくらいでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
光学ドライブに寿命が来るとどうなりますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
DVDドライブの寿命について
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
5
内蔵用のDVDドライブやCDドライブは壊れやすい?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
DVDとBluRayどちらが将来的に先になくなると思いますでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
9
BDドライブが読み込めません
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
イジェクトボタンを押しても開...
-
HDDの交換・購入について
-
HDDドライブのSATA接続に順番は...
-
OSのパーティションの容量はど...
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
BitLockerの自動ロック解除は内...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
DVDの書き込みができていません
-
DVD Decrypter で ドライブ認...
-
大至急‼️
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
Win10と7のPCで書き込みしてい...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
大至急‼️
-
SSDが残り10GBしかないんですか...
-
PCゲームのデータをCドライブ以...
-
Fドライブが急に消えた?見えな...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
CドライブだけRAID1にしたい
おすすめ情報