dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2児の母親の彼女が妊娠したようです。彼女は既婚、俺は独身、旦那とは不仲でしばらくHは、していなかったようです。妊娠が分かってしばらくしてから彼女から、
二人の子供の為にも旦那の子供として産み育てるといってきました。旦那とは病院で妊娠が確定してからHをしたそうです。旦那には予定日を遅く伝え早産だった事にすると言っています。母子手帳などは大丈夫なんでしょうか?
血液型は、彼女がB、旦那がO、俺はA。本当にばれないで行くでしょうか?生まれてくる子供の事が心配で、心配で・・・
生まれてくる子供、二人の子供の為にどうしたら良いでしょう?旦那に隠しとおせるでしょうか?

A 回答 (32件中11~20件)

その彼女は既に2人も産んでて、妊娠・出産・子育てに旦那がどういう反応をするのかちゃんと知ってるわけです。

その経験をふまえて大丈夫だと踏んでいるんでしょうから、その判断を差し置いて未経験のあなたがあたふたしてもしょうがありません。

疑問があるなら今のうちに話し合って、話を詰めておけば良いだけのことです。
    • good
    • 0

あまりの無責任さにびっくりしてしまいました。


質問者さんも、その相手の女性も・・・。
ばれなかったらそれでいいんですか?
気が済みますか???
良心というものは・・・。

子どもを作ることができるほどの
大人の考え方じゃないように思います。
厳しいかもしれませんが、甘いと思います。

他の方もおっしゃっていますが、
血液型も夫婦間ではありえない子が
産まれてくる可能性がありますしね。

それ以前に、人間として、男として
責任感というか、良心というか・・・
よく考えて話し合われたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

 で、その子供は本当にあなたの子供なのですか?



 あなたの他の男ともあちこちで性行為をしている可能性もありますし、そもそもあなたから慰謝料を請求するために旦那と仕組んでいる可能性もあります。

 どう転んでも、あなたはそうとう酷い目に遭うでしょうが、自業自得と諦めてそれを感受する覚悟を決めることが、あなたにできる最初のことです。

 あとは、相手夫婦との交渉ごとですね。
    • good
    • 0

母子手帳は当然もらいに行きますよねえ。


その場合、検査に行った時点で妊娠何週目とか事細かに書かれますよ。できた時期をごまかそうとしても、病院で検査すればそんな嘘は通用しません。
私が2年前生んだときでもちゃんと書かれていますから、今でも当然、その程度のことは書かれると思いますよ。全国どこでも、母子手帳の内容はそんなに変わらないでしょ?
だから隠すのは無理じゃないかな。
不倫相手の方、子供二人も生んどいてそれですか(w
恐ろしいほど短絡的で楽天家ですね。
よほどだんなさん、子供のこと気にしてないんですかね。びっくりです。

不倫相手のことを彼女ということ自体、こういっちゃなんだけど馬鹿ですよ。
子供はおろしてもらったほうがいいでしょう。
あなたがちゃんと責任とって彼女を別れさせ、結婚して、子供を生ませて、だんなさんに慰謝料、子供へ養育費を存分に払えるならいいのですが、そんな度胸もお金もないでしょ?
いざばれてから逃げようたってそうはいかないんですから、ここは拝み倒してでも諦めてもらいなさい。
    • good
    • 0

質問者さんや彼女はいくつの人なのでしょうか?


妊娠した焦りからか考えが甘いと思います。

まず血液型の話ですが,他の方が言ってる通りバレる可能性があります。でも産まれて来るまで分からないのでかなりのギャンブルですね。
次に早産だったって話ですが,産婦人科の人達がみんな協力してくれるのでしょうか?早産って事にするってこんな重大な事の嘘に付き合ってくれないと思います。

やはり中絶するしかないでしょう。もし旦那にバレて質問者さんが慰謝料請求されるのは自己責任なのでしょうがないですが,これから産まれてくる子供には何の責任もないのに親がいないって重荷を背負わすのは酷だと思います
    • good
    • 0

ばれないかどうか?


絶対ばれます。隠すのは無理です。
まず血液型。他の方々も書かれています。そのとおりです。
それから、育っていく時の顔。
いやでも両親の一部に似ます。全く夫に似ている部分がない子供は不審です。
さらに、早産と言ってごまかす?これは絶対無理。
早産だと殆ど体重が少ないですが、平均体重だったらどうでしょう。ばれますよ。

無責任で調子のいいコトを考えるのはオトナのすることではありません。可哀想ですが子供を諦めるか、夫に謝罪して慰謝料を払い、決着をつけてもらうのがいいと思います。
一番いいのは、彼女と子供を引き取って、夫には慰謝料を払って、今後の責任を取る、という事では?
それだけの事を覚悟の上でなされたのでしょうから、逃げたりごまかしたり、嘘の中で生きていこうとするのは、最低だと思いますよ。
    • good
    • 0

中絶して、あなたは彼女と別れる。



これがみんなの幸せだと思います。
    • good
    • 0

#8です。



書き忘れました。

もし貴方が彼女と一緒になる・・・となったら、今産まれているお子さん二人が可哀想ですよ。

彼女についてくるのだったら、大好きな父親と離れて、新しく出来たきょうだいの父親と生活していかなくてはいけなくなるんです。

「どうしてこの子には父親がいるのに、自分は本当の父親と離れて過ごさなくてはいけないんだ」

そう思って過ごしていくのではないでしょうか?

また、旦那さんが引き取った場合、母親から引き剥がされどんなに辛い思いをするでしょうか?

また、宿った子供には罪がありません。
大人の身勝手な行動の責任を、その子一人に被せて、その子の命を奪ってしまうなんて、
あまりにも残酷ではないでしょうか?

今、この状態でだれも傷つかない事は絶対にありえませんが・・・

私は旦那さんに決めてもらいたいですね。
貴方達がやった事なのに、貴方達が決めるのもお門違いの様に思いますし。
    • good
    • 0

落ち着いて考えてみてくださいね。



生まれてくる子供の父親は誰なのか、あなたは知っているのですか?
    • good
    • 0

穏便に済ませたい、そういう気持ちも分るんですけどね。

貴方はそれが最善であり、良いと思ってるのでしょうか?果たして血液型の問題だけで済むでしょうか?顔が明らかに両親二人に似てなかったら?何かがおかしいとそれでDNAを調べられたら直ぐにばれてしまうのでは?

この先一生ですが、我が子が他人の子であるという事に納得して生活が出来ますか?彼女は貴方と一緒に生きて行く事は望んでいないのでしょうか?貴方はどうですか?

我が子とは他人として一生を歩むのです。お父さんと呼ばれることも無いですよ。

混乱や苦労を先へ延ばし、子供が大きくなってから『実は・・・』などと打ち明ける事は絶対にしない、会う事も無い、そこまで徹し切れますか?その位のケジメをつけなければ、彼女の言っている事はできませんし、生まれてくる子供にも悪影響だと思って下さい。

貴方の文面からは、我が子への愛情がもうある様にも感じ取れてるのですが、どうでしょうか?

子供の将来の事、自分の我が子への愛情など、もっと沢山の事を彼女と話し合ってみて下さい。安易に夫の子として育てれば良いという話ではない事を彼女ももっと認識しないとね。

堕胎を選ぶ事もあると考えると、期間はとても短いです。今は話し合いの場を沢山設けて二人でよく話してみて下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!