dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま結構親しいメル友がいるんですがその子に「今度電話しない?」と言われ、することになっていまいました。
そこでみなさんに質問です。
僕は結構電話は苦手で、前もメル友と電話をした際に緊張していまいなんにも喋れませんでした・・・。
どうすれば緊張せずにスムーズに喋れるでしょうか??
みなさんがやっていることとかありましたらおしえてくれれば幸いです。
回答お願いします。

A 回答 (4件)

29歳女性です。

メールで出会った人と付き合って5ヶ月目です。
過去のことを思い出しました♪
私は彼から遊びに行こうと言われて一度電話で話してみたいと言った所、
彼は会ったこともない人に番号教えるのは嫌なのと電話は苦手ということでした。
でも話してみようって言ってくれて話しました。
メールを日に何回もしていたし緊張すると言うと彼も同じと言ってくれました。なので思ったことを正直に伝えたら良いんだと思いますよ。
夜も遅かったのでまったりと話すことが出来、「だらだら話しちゃったけど」と言うと「良いじゃん、だらだらでも」と言ってくれました。
メールをけっこうしてるなら同じように話せば良いんですよ。
話題が思いつかなくても、相手の話を聞いてあげるっていうことは大事だと思います。
私はおしゃべりな人より聞いてくれる人の方が安心します。
普段通りリラックス~ですよ!
    • good
    • 2

 緊張することは悪いことじゃないですよ。

いつも通り緊張しましょう。大切なのはメールではなく電話をすることなのですから。「今、緊張しているけど心臓の音聞こえる?」くらいでいいのです。
 上手に話をして笑わせるなんて思わなくていいですよ。相手の話にうまく相槌をうつだけでも全然違います。「私のこと聞いてくれているんだ」と安心します。
    • good
    • 2

共通の話題があればいいですよね^^あと、自分の事を話したら相手にも同じこと聞く。

。高校時代○○のバイトしてたんだ~。そっちはなんかやってた?とか、過去の話題やら最近のおもしろネタとか、私は電話で話のネタがなくなったら、なぞなぞ(あらかじめメモってたやつ)だしたりしてて相手が考えてる時に次のネタを考えます。雑誌やTVの情報ネタをメモっとくと結構便利だし、スムーズに話せると思います^^
    • good
    • 0

長くメールしていてお互いのことを結構深く知っているなら、自然と話題が出てくるし、話が途切れてしまうこともないと思います。



電話するまでのメールの内容から相手の近況は知っているでしょうから、そのへんを触れていけばいいと思います。

メールで振られた話題にメール返信で全てネタを使ってしまうのではなく、電話用にとっとくという手もあります(笑)

takuyaさんの年齢も分からないので具体的なことは言いえませんが、メールの内容をつないでいく感じで大丈夫だと思います。

以前のことは気にしないでリラックスして自信を持って楽しくおしゃべりしてください!!
応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!