
40歳女ですが、子供の頃から人見知りで大人になっても直りません。
大人になってから、緊張する場面では声がかすれる様になってしまいました。緊張する先輩、上司等と会話すると声がカスカスになってしまいます。
人見知りな上に口下手なので会話に自信がありません。
結婚してから一度パートで接客業の仕事をしましたが、仕事だと割りきれてたのか不思議とハキハキとスムーズに会話出来ていました。
家族や中の良い友人とはペラペラ話せます。夫とは仲良しですが、夫は聞き上手ではないので緊張して上手く話せなかった事が多いです。
色々あって今は在宅ワークをしていますが、人とのコミュニケーションが電話になりました。
普段人と会話する機会が減ったせいか、電話は緊張してスムーズに話せなかったり、声が掠れる事がお送りなってしまいました。
とうしたらハキハキ話せるようになるでしょうか。良い年して情けないのですが、直したいです。
気合い入れても変にギクシャクしてしまったりします。良いアドバイスお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人見知りや緊張によるコミュニケーションの困難は、多くの人が経験するものですので、気持ちはよく分かります。
以下にいくつかのアドバイスを提供いたします。自己肯定感を高める: 自信を持つことは、コミュニケーション能力に影響を与えます。自分自身に対して肯定的な考え方を持ち、自分の良いところを認めることが大切です。
練習する: 自分が苦手と感じる場面や状況に対して練習することで、自信をつけることができます。例えば、友人や家族との会話や、鏡の前で声を出して話すなど、少しずつ練習してみましょう。
聞き上手になる: コミュニケーションは双方向のものです。相手の話に耳を傾け、興味を持って聞くことが大切です。相手が話しやすい環境を作り、質問をすることで会話がスムーズに進むことがあります。
心の状態に注意する: 緊張や不安がコミュニケーションに影響を与えることがあります。リラックスするためには、深呼吸やリラックス法を使うなど、自分に合った方法を見つけると良いでしょう。
専門家のサポートを受ける: 必要であれば、カウンセラーやスピーチトレーナーなどの専門家のサポートを受けることも一つの選択肢です。専門家はあなたの個別の状況に合わせた助言や練習方法を提供してくれます。
最も重要なのは、自分自身を受け入れ、焦らずに少しずつ努力を続けることです。自分のペースで進めていき、ポジティブな変化が現れることを信じてください。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
具体的なアドバイスをありがとうございます。できるだけポジティブに考え、自分を受け入れていきたいと思います。電話の前には深呼吸したり、工夫をしたいと思います。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
対人恐怖症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。
あなたは緊張する場面で声がかすれるとのことですが、これも対人恐怖症から来ていることではないかと感じました。
そして、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった傾向をお持ちであれば森田療法の学習をしてみるのもハキハキ話せるようになるための1つの方法になるのではないかと思います。
以下のページも参考になると思います。
・https://www.mtsinri.com/mt2-1.html
・https://www.mental-health.org/morita.html
お礼が遅くなって申し訳ありません。
心配性・内向的・負けず嫌い、全て当てはまります‥人も苦手です。森田療法は知りませんでした。教えて下さり、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 認知障害・認知症 緊張すると声がかすれる 2 2022/08/17 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 年上が苦手すぎる 大学2年の女です。いくつかのトラウマが原因だと思うのですが、小さい頃から大人が苦手 4 2022/07/16 14:55
- 会社・職場 会社に馴染めません。 6月終わりに部署異動した女性社員です。 元々緊張しやすいのですが、今まではどこ 3 2022/09/05 11:47
- その他(恋愛相談) 職場に気になる人がいます。 彼は社交的でとても話しやすく、仕事も真面目にしていて他の人からも評判がい 1 2022/12/07 19:28
- 知人・隣人 新卒内定者向け座談会に参加してほしいと言われ... 1 2023/05/20 02:03
- その他(恋愛相談) マッチングアプリ 3 2023/05/07 08:09
- 不安障害・適応障害・パニック障害 助けてください。私は特定の人の前で話すことが出来なくなります。特定の人というのは決められた人物ではな 3 2022/08/19 11:27
- その他(恋愛相談) はじめまして! マッチングアプリで仲良くなった方のことが気になっています。 凄く共通点が多くて、〜を 2 2022/08/31 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) 人と仲良くなりたい、でも人見知りだからいざ話すと、上手く会話が繋がるか不安だし、すごく緊張する…でも 7 2022/10/29 19:34
- 会社・職場 オンライン会議で緊張すると息が苦しくなって、うまく話せません。 社会人の女です。 昨年異動し、オンラ 4 2023/01/18 22:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仲良しグループで固まる同期。...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事が続かない。働きたくない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報
声が掠れる事がお送りではなくて、声が掠れる事が多くなってしまいました。
誤字です。