アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人と仲良くなりたい、でも人見知りだからいざ話すと、上手く会話が繋がるか不安だし、すごく緊張する…でも話して仲良くなりたい!の繰り返しなんです。いつもこうやって逃げて、話す練習をしないからいつまで経っても話し下手なんでしょうか?私は色んな人と仲良くなりたいです。でもいつも、緊張するしなぁ、、と嫌がってしまいます。自分に正直に、話したいなら話すほうがいいですかね?

A 回答 (7件)

小さいところから練習しましょう。



いきなり知らない人と仲良くするのは無理です。
なら、先生や店員さんに挨拶をするところからスタートして見ては。それ以上はやらなくていいです。一旦は前進しましょう。
    • good
    • 0

話し下手でも聞き下手でも、誰かと仲良く過ごしたい、関わりたいという強い気持ちがあれば、それは口に出さなくても伝わるものなので、この↓動画のビビアンのように、どんどんと前に出て行けばいいのです。






(*^_^*)。
    • good
    • 0

だれでもそうだよ。

 
いきなりなれなれしくすると嫌われるから探り探りだよ。
それでも失敗するときはあるある。
話し方もそうだけど、大事なのは内容かなとも思う。
時間や興味を共有していくと共感できる話題も増えてくるよね。
社交辞令ばっかり如才なくペラペラ話して交流しても、なんだかねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり誰でもそうですよね、みんな勇気をだして飛び込んでいるのに、飛び込めない私はずっと周りを羨ましく思うばかりでした。機会があれば、頑張って飛び込んでみようと思います。

お礼日時:2022/10/29 22:25

>自分に正直に、話したいなら話すほうが、、、



そうですね、、、。

恐らくですが、悩みの種があるからこそ悩んでいて行動が出来ないのではなく、行動する勇気や決意を今一つ持てないために、動かなくてもいい理由を必死で探し続けているのではないかと思うのです。

その話したいという気持ち(思考ではなく心で感じる気持ち)に素直に従い、そのまま行動するようにすれば、自ずと勇気は湧いてくるものですし、仮に、いまいちな結果に終わったとしても、また人と関わりたい、話したいという強い気持ちに添って、何度も誰かに話し掛けるならば、そのうち会話のスキルも向上するものなので、本来は心配するようなものでもないのですが、思考による悪循環なのでしょうね、、、。

考えれば、よりよく考えさえすれば、いつか何らかの素晴らしい答えが出て、動けるような自分になるのではなく、動けなくしているのは、その最適解を見つけようとする思考そのものに原因があるのだということに気付かなくちゃいけない。

身体や心がトイレに行きたい、、
とそう強く叫んでいる時に、でも、でも、、と、不必要な思考を繰り返し、結果、お漏らししてしまうようなものなのですからね、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。考える前に行動しろ、ってことですよね。

お礼日時:2022/10/29 22:26

みんなそうだよ。


話をするのは緊張してる。
さんまや鶴瓶は上手だけど
NHKの 鶴瓶の家族に乾杯 を見たらいい。

鶴瓶は余裕で街人に話かけるが
ゲストは緊張して結構しどろもどろ。
みんなそうだよ。
でも何人か話していくうちに
慣れてくるようだね。
まぁ慣れるしかないんじゃないの。
研究してみたら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

慣れるしかないですね!明日から出来ることを少しずつ調整しようとおもいます!

お礼日時:2022/10/29 22:26

そうですね。

他力に頼るのは良くないです。
    • good
    • 1

いま相葉ちゃんのみんなの動物園見てますが、池崎に保護された猫が身を固くして警戒しています。


猫は言葉を話せないけど、人間同士は言葉が通じます。話し下手でも言葉が通じることは凄いことです。このアドバンテージを活かさない手はありません。

話し下手なら多くしゃべる必要はありません。でも仲良くなりたいという気持ちはいつも相手に伝える努力は必要ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!