No.5ベストアンサー
- 回答日時:
高3の娘は中高一貫の私立に通っています。
それこそ外車が7台、というお宅から、共働きのサラリーマン家庭までさまざまです。中学生の息子は公立ですが、高校受験があるので塾に通わせているため、月々かかる金額は結局変わりません。小6の娘も姉と同じ所に行きたいと言うので、「あなたの行きたい学校は、とてもお金持ちの子もいっぱいいる。でもうちは来年はお姉ちゃんが大学生でお金が懸かるから、その子たちと同じような贅沢はさせられない。」等きちんと話し合いました。娘はそれを理解したうえで、受験を決めました。我が家は3人の教育費で、いっぱいいっぱいですが、裕福な他のご家庭に対して、引け目は感じていませんが、もし親が引け目を感じるなら、受験は考えた方が良いと思います。ここからは受験のアドバイスですが、来年、時間に余裕がある5年生のうちに、お子さんと学校説明会などにいってみたらいかがですか?それでお子さんが私立に行きたい、というなら、しっかり現実問題を話し合って、決めたら良いと思います。ご回答くださりありがとうございました。確かに、塾の費用を考えると、学費と大して変わらないです。学校説明会に娘を連れて行き、娘の気持ちを聞いたうえで、きちんと家庭の事情も話し、きめていきたいと思います。
No.8
- 回答日時:
子供の立場から回答させて頂きます。
私は中学までは普通の公立に通っていました。中学の時、薬剤師になりたいと思うようになり、必死に受験勉強して薬学部への進学率の高い私立高校を受験し、現在は都内の私立の薬学部で勉強しております。
そこで本当に驚いた事がありました。私の周りの友人はほとんどが私立の中学校に通っていて、何故私立に行ったのかと聞くと、だいたいが「いつの間にか受験していた」とか「兄弟が私立だから自分も自動的に」みたいな人が本当に多いのです。
そのような子は親が医者だったり、歯医者だったり、有名な国立大学の名誉教授だったりで、普通のサラリーマン家庭で育った私が同じ学校に通う事に引け目を始めは感じていました。一緒に出かけても「なんでこの子達はお金を使わないと楽しめないんだろう」とよく思うことがあります。もちろんそれは私立中学に通う子全体を否定するわけではありません。しかし明らかに価値観の違いは生まれていると思います。
また、現在家庭教師で私立の小学生と中学生を教えていますが、私の小学、中学時代の過ごし方と全く違う事に驚いています。回りの友達と競う毎日で遊ぶ事を親に制限されているのです。
それを見て今では自分の進路に一度も口を出さずに見守ってくれた両親に本当に感謝していますし、過去を振り返ると中学時代本当に本当に楽しかったなぁと思います。公立ですので地元に友人がたくさんでき、地元に帰った時は必ず大勢で集まっています。
私にとって地元の友人は誇りです。小さい頃からずっと一緒だった大事な仲間です。始めは引け目を感じていた私ですが大学の友人には逆に、実家に帰れば友人がたくさんいる事、自分の判断を親が尊重してくれる事をとても羨ましがられます。
公立の中学卒でも、国立や私立の中学卒でも結局今一緒に勉強しているわけです。自分の気持ち次第で大学はどうにでもなります。大事なのは子供が行きたいと思っているのかどうかという事と振り返った時によかったなぁと思えるような道を進む事です。子供が行きたいと言ってそこで引け目を感じたとしても、自分の決めた道なんだから…ときっと思うはずです。
あくまでも公立に通っていた私の意見です^^私立には私立の良さがあると思いますので参考にしていただければ幸いです。
私自身地元の中学ではなかったので、近所には友人はいません。しかし、通った中学でできた友人は卒業後もずっと親しくしていますので、娘も、どこに通ったとしても、そこでよい友達が見つかるといいと思います。ただ、価値観の違いは、育った環境によって確かに違うかもしれません。物事の本質を見極められる友人に出会えるといいですが。娘が本当に行きたいといっているか、これに尽きますね。じっくりと話し合って決めたいと思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
旧帝国大学や難関私大、医学部などの場合、突然成績が良くなって入学出来るものではないです。
実は、中学時代、いかに実力を付けておくかなんです。中学時代に基礎が出来て成績が良ければ、内申も良くなります。先生は、利用するもので、機嫌を取るものではないです。出来る生徒は、先生に即訊きに行きます。塾の先生からは、受験のテクニックだけです。基本は、学校での積極的な勉強態度です。内申は、それで決まってしまいます。内申は、それほど媚びることで得られるものではないです。愛知県は、私学の台頭を許さなかった感じですね。他県の私学指向は、マーケッティングに依るものだと思います。愛知県の公立中学・高校は、愛知教大と名古屋大の出身者が押さえているので、レベルが高いです。それに名古屋市内は、旧制県立ナンバー校が2校、それに戦前からある市立の統合された学校が数校、学校群で数校です。市内は、選択肢が多いと思います。市外になると6校ぐらいかな。姪の入学したのも旧制ナンバー校です。旭丘、瑞陵、昭和、菊里(女子校のイメージがあるなあ), 名西。。。市内でも塾に行くとすれば、河合塾の中学生のコースですね。高校は男女共学だけだし、公立高校だと同級同士の結婚も多いしね。東京へ行くと、女子校出の女性に不自然さを感じる事がありますね。逆に、奈良女とか、お茶女の先生は見ないですね。東大、京大は、押さえるところに収まっている感じですね。中学の時、3年間、同じ名古屋大学文学部出身の国語の先生でした。レベルが高いのと厳しいけど話がうまいのには今でも覚えています。中学の数学の先生からは、個別に指定された本を買わされて勉強しました。愛知県て、奥が深いです。尾張と三河でも違うし、もっと細かい事言ったら、名古屋と熱田は違うなんていう土地柄ですから。まだお子さんの進学プランを起てるのには時間がありますから、情報集めを地元で地道にやってください。当人も一緒にね。愛知県内の情報について確かな方かとお見受けし、ますます考えさせられてしまいました。「積極的な学習態度」については、娘の力を信じるしかなく、今から考えることはできませんが、地元の中学校は、小学校の先生方も眉をひそめるほどで不安です。回答者さんのように、いい先生にめぐり合えればよいのですが。でも、大手企業への就職状況は、女子大も強いし、と思うと(ここまでくると親の考えることではないですね)やはり私立も捨てがたく…。初めの質問からは離れてしまいましたが、でも、公立中学へ進んで基礎を培い、より選択肢の多い道を考えてもいいかもしれないと思うようになりました。よく考えてみます。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
愛知県は、公立高校の方が一般的には、私立高校より上なので、あえて私立中学へ進学する意味はありません。
まだ、学校群が残っているのは問題ですが、公立中学校で、頑張って、出来れば旧制中学系や旧制女学校系の高校に入れば、国立大学か名の通った私立大学に進学出来ます。特に旧制中学で、ナンバー校と呼ばれたところの高校は、校風も良く進学率も高いです。学校群でそのような高校と対になっているところもまあまあ良いです。姪が中学でトップの常連で、希望校に入れて将来が楽しみです。義理の妹も平凡な公立高校でしたが、頑張って、愛知医科大出身の女医です。愛知県立・名古屋市立の高校へ入学するのが普通だと思います。名古屋大学付属中学から、旧制ナンバー中学の高校に入学して、名古屋大学入学だったようなケースもあって大学付属中学が良い訳でもないのが愛知県の実情です。私立高校で、大学進学が用意なのは、東海高校の上位数クラスだけです。首都圏や京阪神地区とは、愛知県は、違います。それに名古屋は、経費の係らない教育が当たり前です。ともかく、公立で十分で、最初から高校入試に向けて頑張る方が絶対良いです。(元某有名進学塾の教育情報部エージェント)別の側面からのアドバイスをくださり、ありがとうございました。とても考えさせられました。以前、ある塾の先生から「名古屋の公立高校は特殊で、いくら当日頑張っても、内申がなければ受からない。内申も、学校の先生のご機嫌をうかがう子は成績がいいが、目立たない子は、内申はあがらない」と言われ、それならば、高校受験の心配もなくじっくりと学習に取り組ませてもらえる私立のほうがいいのではないかと思ったのです。経費がかからないにこしたことはないのですが、高校、大学の受験を考えると、どちらがいいのか…。要は本人の頑張り次第なのでしょうが…。これから娘がどう成長していくかわからないところで、将来の進学について考えているので、難しいです…。
No.4
- 回答日時:
大阪在住です。
3人の子供を中学から私学に通わせています。
学校から請求されるお金は
入学時に説明を受けた物言以上には
ほとんどありませんでした。
学習費も一括支払いで、学期末に清算という形でしたので、その時は高いな、と思いましたが、
公立のようにたびた子供が現金を学校に持って行くことがなく、案外気持ちは楽でしたね。
父母の付き合いは、PTAの役員をしている人以外は
個人的な付き合いは、
ほとんどありませんでしたし、
高校生になってからは、個人懇談以外は
学校にはいきませんでしたね。
子供の付き合いは、友達関係で決まります。
派手な子と気があえば、持つものや行動にも
こずかいは多い目に必要になりますし、
クラスの中には、携帯代月6万円使って、
親に取り上げられた子もいましたね。
でもこればかりは御自分とお子供さんとの
話し合いでどうとでもなりますので、
親子の問題となりますよね。
3番目の子供は誰でもオープンではいれたクラブが
たまたま、全国大会クラスのクラブだったので、
公立のクラブ活動に比べると、
コーチを雇う費用とか、
合宿費用とかで、大きな出費でした。
これは、私学の特徴でしょうね。これぐらいかかりますが、という相談もなく、顧問から請求がきていますが、
父母の皆さんは、不服を言うでもなく、
全国に夢を!と言う気持ちでお金を出しています。
これは、私学の普通の生活ではありませんので、
先に書かれた方と同じく、
必要な費用を6年間分しっかり計算して
(定期券代も忘れずに)入学に備えれば、
大丈夫だと思います。
とても具体的なご返答をありがとうございました。全く様子がわからないことが不安を大きくしていたこともあったので、基本的な学費以外は、特別なことがない場合、あまり出費がないと伺い、安心しました。6年間の費用を考えた上で、計画していきたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
母子家庭で経済状態は逼迫しておりますが私立中高一貫校に娘を中学時より入学させております。
(関東圏在住です)
親の付き合いは、
通学圏が広範囲に渡っておりますゆえ、逆に少ないと思われます。
1年に数回あるPTA会合時に、時間が合えば同じ部活の保護者さまとお茶を飲む機会を設けたりしますが、それも多くて年に2回くらいです。
お付き合いの種類は違いますが、
どうしても学校への送り迎えが必要な場合は、
ご近所のお子さんを乗せたり、乗せてもらったりはありますが、
お互い様という感じなので、みなさん(私も含め)負担ではありません。
私立の良いところは、学校行事等保護者の強制参加がなく
反対に積極的に選んだ学校でありますゆえ、それぞれがご自分の出来る範囲で協力する体制ができていることです。
公立中で現在の指導要領に不安をおぼえ、塾に通わせる費用と照らしあわせた場合
中高一貫で勉強の水準が高い方が長い目で見れば負担は少ないと思います。
学校によっても違いますが、部活で全国大会レベルでも親が何から何まで面倒を見なくてはならない煩わしさも殆どありません。
私立中高でも塾に通っているお子さんもいらっしゃいますが、
予めお子さんに、家庭環境や、学校で享受できる学習をすべて活用するよう話しておけば
授業の水準も高いことですし、環境も進学の方向に力が入っていることでもあり、学費の出費だけで大丈夫だと思います。
他のお子さんとの交友関係は、進学校であれば派手にお金を使って遊ぶ方はいらっしゃらないでしょう。
最後はお子さんとの信頼関係によって、お子さんが他のご家庭をどう思うか(または思わないか)だと思います。
ご参考になれば幸いです。
とても具体的なご返答を下さり、ありがとうございました。私も、公立中学校の学習について疑問を持っているため、受験を考え始めました。確かに、塾の費用と授業料を比べると変わりありません。私が仕事を持っている関係で、頻繁に学校へ行くこともできないですし、「お付き合いもあまりない」ということをうかがい、安心しました。あとは、本人次第ということですね。もし、入学できるような学力がつけば、そのあたりも含めて受験に臨ませたいと思います。回答者さんのお返事を読ませていただき、自分がとてもくだらないことで悩んでいるのだと、とても恥ずかしくなってしまいました。みなさん、きちんとしたお考えの下で進学させていらっしゃるんですね。
No.2
- 回答日時:
はじめまして!!
私はまだ親になったことはないのですが、私は東京の私立に
通ってましたよ(品川周辺の)
やはり様々な家庭があるようなのでお金持ち!から普通の家庭
の子供がいました。自分だけお金持ちじゃない、なんてあまり
思わないと思います。(よっぽどのお金持ちが集まる有名校なら
話は別ですけど)
学校の様子としては特に普通の学校と変わらなかったような気がします。
親も親しい人は親しくなり、そうでない人は特に関わりがなかった
ような気がします。受験をさせて高い授業料を払い家庭がものすごく
キツイようなら考えなおしたほうがいいのでは。
特に参考にならないとおもいますが・・
ありがとうございました。実際に通っておられた方のご意見もとてもありがいです。家庭がどうか、というのを考えるのは、私だけなのかもしれません。ただ、名古屋市内には私立の女子校というのは数校しかないため、裕福なご家庭のお子さんが集まるのではないかと心配なのですが…。でも、そういうことを気にするより、やるべきことをきちんとできるように支えてあげることのほうが大切なんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
私の友人は、普通の家庭でしたよ。
お母さんは家にいて専業主婦でお父さんはサラリーマンだったみたいですよ。
お子さんが自分の意思で行きたいのなら受験させてあげたらいかがですか?
ご回答くださり、ありがとうございました。安心しました。娘はまだ、小さいため、中学校というものが見えておらず(当たり前ですが)「自分の意思」というものもありません。ただ、親として、学習面でよい環境を与えてやりたいと思い、考え始めたところなのです。娘ともそうだんしつつ、受験を視野に入れて準備を始めようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供の引きこもりが辛いです。 20 2023/06/26 22:58
- 子育て・教育 少子化が社会問題になっていて、子育てはお金もかかるし、ビジネスマン(ウーマン)も育児休暇などを各家庭 3 2022/11/05 23:35
- その他(社会・学校・職場) 彼女は勝ち組だと思いますか? それとも病んで高校中退した彼女は負け組ですか? 私は親から彼女の家はあ 9 2023/08/17 22:29
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費についてですが、一般家庭で私立大学に行く人はどこからそのお金が湧いてくるんですか? 私は姉 3 2023/03/28 22:40
- その他(家族・家庭) 実家が金持ちでも自立してる人、してない人の違いって何ですか? 自分は幼い頃から自分の部屋があっても兄 7 2023/08/25 09:03
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- その他(家族・家庭) 親(80歳代)、子(私50歳代)の世代間ギャップ 5 2023/06/03 18:16
- 幼稚園受験・小学校受験 親戚の子で家庭の金銭面では恵まれたものの、育児に興味がないのと割と世間からズレた思考をしてるせいで両 4 2023/08/25 20:52
- 高校受験 高校受験 5 2022/04/07 09:10
- 子供 親子仲が悪いこと、夫の理解のなさについて 7 2022/12/13 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
冬の健康法を教えて!
温度変化が大きくなり、風邪をひきやすいこれからの季節。 どんなことに気をつけていますか?
-
私立中学生の親の職業について 夫 区役所(大卒) 妻 民間企業事務職(大卒) 2人の子供の中学受験を
中学校受験
-
私立の小学校に通わせる親ってどんな職業の方が多いですか? 自分は中学からだったのですが、それでも医者
幼稚園受験・小学校受験
-
中高一貫出身というだけで金持ちと見られてしまうんですが、世間的にはそういうイメージですか? まあ実際
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
5
可愛い顔の子は、お母さんの顔もかわいい?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学校3年生です。 高校面接で...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
天地皆春の意味を教えてください。
-
自学ネタ下さい!小5です
-
成人式がとても不安です 再来年...
-
遅刻って学校を休むよりイヤな...
-
小学生6年生胸
-
越境入学がばれたとき
-
中学生になってもクリスマスプ...
-
スポーツ推薦、特待、取り消し...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
学級閉鎖の意味合い
-
高校受験願書の保護者欄について
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
女子で小6のとき身長160㎝以上...
-
卒業文集のタイトル
-
1500の8割とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
越境入学がばれたとき
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
スポーツ推薦、特待、取り消し...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
小学生6年生胸
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
遅刻って学校を休むよりイヤな...
-
中学のころブルマーにワレメが...
-
中学校3年生です。 高校面接で...
-
恥ずかしい体験談
-
自学ネタ下さい!小5です
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
同窓会参加のお礼の手紙
-
夜8時頃に女子高生が外を歩くの...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
男子が女子をからかう理由はな...
おすすめ情報