dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文化祭まで一ヶ月をきりました
僕たちは仲間内でHYのAM11:00を弾く事になりました
僕はどうやらエレキのギターソロになりそうです。
しかし、弾いていると他の弦は弾いてしまうわ、
原曲について行けないわで、散々です。
くどいようですが!あと一ヶ月もありません。
どうすればいいでしょう?コツなどがあればぜひ教えてもらいたく思います

A 回答 (4件)

気が急くとは思いますが、家ではひたすらゆっくり、でも確実に、それを何度も何度も繰り返すことです。

飽きるまででもやりましよう。
今詰まってるソロフレーズは、このゆっくり確実練習を1日1~2時間こなせば、1週間もあればかなりの仕上がりになることは請け合います。
なんぼゆっくり確実練習でも、繰り返してれば体が徐々に勝手に原曲の速度に近づいていってくれます。
とにかく、家の運指練習では、原曲のスピードに合わせに行くような練習はあえてしないこと。この方が結局は近道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
この回答は心強いです!まずはゆっくり落ち着いてですね^^

お礼日時:2005/10/12 23:05

私は難しいところは自分でちょこちょこっとアレンジして弾きやすいようにしました。

でも原曲を無視しすぎるのはNGですね。。。
    • good
    • 0

とにかく練習するしかないと思います。


1日5時間でも練習してれば絶対できるようになります。最初はゆっくりからだんだん速度を速めていけば必ず弾けます。その際にメトロノームは必須ですよ。
あとは、友達に演奏を聞いてもらって、おかしいところがあれば指摘してもらう。素人でも原曲しってれば何かしら違和感とかは感じるだろうから。
自分の演奏を録音して聞いてみるのも有効だと思います。

AM11:00のギターソロには特に難しい箇所とか無いし、いけますよ。努力次第ですが。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メトロノーム残念ながら持っていません↓↓
やはり仲間内で意見を言い合うのがもっともですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2005/10/12 23:09

俺も同じ立場です。

俺はあと3日しかありません。
なのでひたすら練習してます。最初はゆっくりなテンポで練習して、段々速くしていきました。その時にバンドのメンバーに聴いてもらい間違えているところやミスしているところを指摘してもらって直していきました。そしたら、なんとか完成しかけですw
ありがちな回答ですが、これが一番の練習法だと思います。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと三日ですか~
僕も今がんばってますが、やはり本番が近づくにつれ緊張しています
お互いがんばりましょう!

お礼日時:2005/10/12 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!