
13年程連れ添った犬が静かに息を引き取りました。
私は物心がついてから死体というものを見たことがありません。人間の葬式も行ったことがないので、犬が本当に死んでいるのかわかりませんでした。気絶しているのでは?とも考えました。
ただ、犬は呼びかけても反応はなく、目は開いたまま瞬きせず、息をしていませんでした。体には鼓動がありませんでした。
それは数分経っても変わりませんでした。
抱きかかえてみると、まだ温もりがあり
中型犬でもすごく軽いと感じました。
犬の体を動かした、その時、息が漏れたような、声がしたような気がしました。感情的なものではなくです。
死んだ後も体を動かした時に息が漏れたり、声みたいなものが出ることがあるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
ワンちゃん、ご愁傷様です。
。。私が子供の頃、飼っていたネコが亡くなった時の事です。
母親が「最後の抱っこしてあげて」と姉のひざの上に。そして姉から私の膝の上に。。。
まだ私は小学生で、死体自体見た事もなくとても怖かった事を覚えています。
自分の膝の上にいるネコが、昨日まで一緒に遊んでいた子とは思えず触る事すら出来ませんでした。
その時、母親に「しっかり見なさい!」と涙声で静かに強く言われました。
怖々と手を触れた瞬間、『ふう~』と、声の様なものが聞こえました。
「生きてるよ、まだ生きてる!」と私が叫ぶと、家族全員が大騒ぎでした。
父親は息のないネコにマッサージ、母親はタオルで温めて、私と姉は、、、「頑張って!!」と掛け声。(ソレぐらいしか出来ませんでした)
ですが、二度と帰って来てはくれませんでした。
医学的に考えたらいろいろと理由はあるのかも知れません。
ですが、私達家族の中では未だに、アレは一瞬帰って来てくれたんだね。と言う事になっています。
まだ息を引き取ったばかりの温かい状態でした。
わたしが触れているときに声の様なものがしたので
何か言いたいのではと思いました。
ですが何も変わりませんでした。
今はただ静かに眠ってくれればと考えています。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「13年間、素晴らしい家族と暮らすことが出来ました、ありがとう」と、伝えたんですよ・・・。
No.3
- 回答日時:
わたしが昔飼っていた犬も、死んだ瞬間、とても大きなため息をついたように見えました。
犬でも人間でも、そういうことはよくあると聞きますよ。
うちには他に4匹犬がいます。
内1匹は18歳になります。
歳なのか何度か、後ろ足が動かなくなることもありました。どこか痛むのか泣くこともありました。
今は普通に歩き。食欲もあります。
それでもヨボヨボですが。
悲しいことですが、歳というのもあるので、覚悟はしておいたほうがいいと思っています。
なので、とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
このたびはご愁傷様です・・・。
人間も、死んでからしばらくしてからため息見たいなのをつく事があるって聞いた事が有ります。死んで心臓が止まってからも、しばらくは脳が生きていて呼吸を促して、そうなるらしいです。その事象が犬に、ってことでしょう。その息が声帯を振るわせた、全く不思議な事ではないと思います。凄いシビアな内容書いてしまって申し訳ないですが、参考になればいいな。
うちには他に4匹犬がいます。
内1匹は18歳になります。
皆、長い間生活を共にしてきました。
悲しいことですが、これからも何度か体験する事になります。
なので、とても参考になります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報