アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの近所に旅行代理店があり、とても気遣いの細やかな感じの良い窓口担当の方がいて、いつもその方を指名して、旅行の手配をしてもらっています。
今まで複数の旅行代理店を利用してきましたが、この担当者が一番対応が良く、大のお気に入りです。

でも、私が利用するのは、チケットの手配や、航空会社が企画しているフリープランの手配、個人旅行の手配などで、その代理店が企画しているパックツアーなどは利用したことがありません。
いつもわがままを聞いてもらったり、痒いところに手が届くという対応をしてもらっているわりには、旅行代理店にとっては、あまり利益のない利用の仕方なんだろうなと、少し申し訳なさも感じています。

そこでふと気になったのですが、旅行会社の収入というのはどういった感じで入るのでしょうか?
航空券や列車の切符の手配などは、手数料は取られませんが、費用の何%か入るようになっているのでしょうか?どのくらいなのですか?
航空会社や他社のツアーパンフレットがたくさん置いてありますが、そういった自社以外の企画のツアーの手配をした場合、どのくらい入るものなのでしょうか?
やはり自社で企画したツアーが一番旨味が大きいのでしょうか?
それはどういった面でなのでしょうか?

素人が知る必要のあることではありませんが、興味があります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、実情を教えてください。

A 回答 (2件)

>この手配旅行というのは、どういったものなのでしょう?


 依頼者の要請により手配したツアーのことです。
 大ざっぱに言えば修学旅行もそうですし、会社の招待旅行、懸賞旅行などもそうですね。
 昔の話で言うと「ウルトラクイズ」「○○飲んで宇宙へ行こう」も手配旅行ですかね。

>やはり自社で企画したツアーが一番旨味が大きいのでしょうか?
 一番ではありませんが、他社ツアーの代売よりはうまみがあります。
 大量送客が出来れば後から手数料交渉のやり直しって事も可能です(そうあることでは無いけど)

>また、切符の手配などは、社員個人の成績になるのでしょうか?

 勤務先では、「支店内で個人成績評価対象」になっていますね。
 会社によって違うと思いますけど、支店の成績として評価される場合もあるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
とてもよくわかりました。

お礼日時:2005/10/20 16:04

はっきりとは書けませんが、切符の代売手数料は15


%以下です。 微々たるモンです。
物販従事者は「え~!」と言うくらい収益性は低いです
お客さんからは取っていませんが、各運行会社等に支払うときに手数料をさっ引いて支払いします。
鉄道・航空・船舶・バスから旅館まで全て同じです。

収益は「企画ツアー」「手配旅行」です。
物販している方が収益性は高いです。

勤務先の場合、旅行販売の1/5以下の販売高の物販販売と収益額ではほぼ同じって所でどんなもんでしょうか?

>どのくらいなのですか?
どの業界も実際の数字は「トップシークレット」ですから書くことはありませんよ。自分の首締めますから。

ただ、旅行業界は最大手でも利益水準の規定上「中小企業」だって事を見れば分かるでしょう。
JTBにしろKNTにしろ大企業ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>どの業界も実際の数字は「トップシークレット」ですから書くことはありませんよ

そうですよね。答えにくいことを聞いてしまいすみませんでした。
個人的興味でしたので、実際の数字というより、漠然とどんなもんなのかなという疑問でしたので、とても参考になりました。
ありがとうございます。

>」「手配旅行」
この手配旅行というのは、どういったものなのでしょう?
店頭にパンフレットが置いてある、他社の企画したツアーですか?
また、切符の手配などは、社員個人の成績になるのでしょうか?
余計なことですが、いつもお世話になっているので、今度は成績に貢献できるような使い方をさせてもらおうかなと思いまして・・。

お礼日時:2005/10/19 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!