
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「妻の母○○○○(フルネーム)」として、夫婦連名で喪中はがきが来たものがあります。
自然な感じで、しかも分かりやすいと思いました。連名で最初に来るご主人から見た続柄として「岳父」「義父」と書く方も多いと思いますが、連名なのに義理?という違和感を感じていたので。
No.4
- 回答日時:
近年はとかく男女同権とか共同参画だとかが声高に叫ばれており、若い人には連名で書くのが当たり前のようです。
しかし、それは時と場合によります。
もらった人は、
「さて、どちらの親が亡くなったんだろう。」
と不思議がるだけです。
質問者さんがご主人の姓を名乗っておられるなら、
・ご主人は、「岳父○○(姓)△△(名)が永眠し・・・」
・質問者さんは、「実父△△(名のみ)が永眠し・・・」
と使い分けるべきです。
また、「義父」は、母の再婚相手と区別がつきませんから、このような場合に使う言葉として適切ではありません。
No.2
- 回答日時:
> 続柄は「父」または「義父」のいずれが適当なのでしょうか?
差出人が夫婦連盟であるなら父や義父では続き柄が明瞭になりません。
「岳父○○」とするのが妻の父の正しい表記です。
因みに、妻の母は「丈母」です。

No.1
- 回答日時:
同じような質問が過去にあったようです。
答えはご主人から見てmif1さんの
お父様が「義父」になるので続柄
は「義父」または「岳父」がよい
ようですよ。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=176059
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 私の祖父の兄弟が亡くなりました。 今年は喪中ハガキを出さなければなりませんか? 1 2022/11/04 19:34
- その他(家事・生活情報) 喪中はがきをかなり多く注文してしまいました。 郵便局で普通ハガキに交換してもらう予定ですが、普通ハガ 8 2022/12/01 16:48
- マナー・文例 「喪中ハガキ・年賀欠礼状・年賀状挨拶欠礼状」の違いを教えてください。 2 2022/06/07 16:06
- 法事・お盆 喪中はがき 1 2022/11/25 00:06
- 新年・正月・大晦日 印刷し終わった年賀状をこのまま送るべきか悩んでいます。 4 2022/12/09 14:41
- 親戚 義父からの年賀状。だいぶ遅れて無地のハガキにボールペンで適当に書いた文字のみでした。 絵柄すらありま 7 2023/01/11 16:57
- 借金・自己破産・債務整理 最近父親から身に覚えのない借金を打ち明けられました。 ア●ムから2005年に70万ほどお金を借りてそ 6 2022/04/26 12:36
- マナー・文例 喪中ハガキは「年賀欠礼状・年賀状挨拶欠礼状」の2種類があるのですか? 3 2022/06/01 16:25
- 新年・正月・大晦日 喪中ハガキは、いつ頃だせばいいですか? 6 2022/11/03 23:21
- その他(行事・イベント) 喪中の内祝いについて 1 2023/02/06 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亡くなった夫の両親の介護の義...
-
親子で経営している事業の借金...
-
子どもとの接し方。
-
同居に近い二世帯生活に疲れま...
-
生理的に受け付けない!義父
-
義父から受けた屈辱
-
義母に何もしない嫁と陰で言わ...
-
嫁の父親との突然同居で精神的...
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
彼女に、親の病気について話す...
-
婿と義母
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
-
恋人より家族を大切にする男性...
-
彼氏が創価学会でした。
-
自分や自分の家族ばかり大切に...
-
妻と義弟が性的関係を持ってい...
-
嫁に困っています。
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁として...
-
大学生でつき合っている彼女と...
-
治らない病気の人と結婚できま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなった夫の両親の介護の義...
-
義母に何もしない嫁と陰で言わ...
-
子どもとの接し方。
-
義父から受けた屈辱
-
同居に近い二世帯生活に疲れま...
-
嫁の父親との突然同居で精神的...
-
義父母にいじめられた記憶が忘...
-
生理的に受け付けない!義父
-
タッパーに入れたお返しものの...
-
義父が 裸でうろつきます
-
もうすぐ臨月の私を長時間ドラ...
-
私が冷たい嫁なのでしょうか?
-
旦那の両親と別居する事になり...
-
しんぶん赤旗の解約方法
-
初節句の人形購入 義父母へど...
-
義父に殴られそうになった
-
勝手に部屋を覗く義父母
-
マイホームか義父の借金返済か?
-
義母義父と旅行。
-
義父の入院費についてです。 主...
おすすめ情報