
義母の親戚(85歳くらい)が、義父母宅に タッパーに1つ1つくるんだ栗の渋皮煮を送ってくれました。
そのタッパーは、宅配便冷蔵で2つ一緒に送られて来ました。
義父母が、そのうちのタッパー1つ(栗の渋皮煮)を「2つあるし、美味しいからお食べ~。」と言ってくれました。
去年も同じようにいただきました。とってもおいしい渋皮煮。
手間がかかると思うのですが、義父母に毎年贈ってくれる気持ちが嬉しいです。
あと、タッパー2つ贈ってくれるのは、何も送り主はおっしゃってないけど、よく遊びに来る私たち夫婦にもあげてという意味もあるんじゃないかと義母が言ってました(ややこしくてすみません)。
そのタッパーですが、義父母、そして私たちの家に各1個預かっているのですが、食べたら返してます。去年は確か、そのまま洗って義母に渡しただけで能がなかったのですが、今年はちょっと工夫してみたいと思います。
義父母がタッパーを一緒に送り主に返してくれるのですが(去年は 育てた野菜と一緒に送ったと思います)、その際、空のタッパーをただ返すのではなく、何か美味しいものを入れて送ってあげられるようにしたいなと思ってます。
手間暇かけた美味しい渋皮煮、しかもひとつひとつ几帳面にアルミホイルなどできれいにくるんである。美味しく作ったものを義父母や皆で食べて欲しいと送ってくれる気持ちに、こちらからもお礼の気持ちがしたくて。
平べったい広いタッパーなのですが、汁こぼれの心配のない美味しい手作りもので何か入れて贈りたいと思ってます。
下記の条件つきなのですが、何かいいアイディアを分けていただけないでしょうか( *´艸`)
●タテ23センチ、ヨコ15センチ、高さ5センチのタッパー
●年配(80代のかた)に送る
●再加熱もできるもの(渋皮煮もレンジ加熱できるので、同じくそういったもの)
●おやつ系でもおかず系でもOK
●汁こぼれしにくいもの
●中国地方から九州へ送る(なので九州の特産より中国地方ならではのものが面白いと思う)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
美味しそうですね、栗の渋皮煮、しかもおばあちゃんの手作り、羨ましいです。
私も、山形の遠い親戚(何親等か解らないほど遠い)から、毎年「ラ・フランスとサクランボ」を送って頂いてます。
非常に嬉しいのですが、やはり毎年なので、お返しで悩みます。
さて、本題ですが、中国地方と言ってもいささか広うござんす。
広島、山口、鳥取、島根、岡山、となりますので、どの辺でしょうか?
それにしても、保存食はあまり有りませんね、私の知っているものでは「ママカリ」くらいです。
その場で食べるのでしたら、なんぼでもあります、「昆布巻き鯖寿司」「しゃもじカキめし」「松葉ガニ」「とらフグ」「おおにしのブロイラー」など。
甘いものは、どうですか??
沢山あります、広島なら「もみじまんじゅう」、島根なら「あご野焼」、鳥取なら「因幡の白うさぎ」山口なら「月で拾った卵」、岡山なら「キビ団子」ですかね。
私は、もう仕事は引退してのんびり全国を一人旅しており、北海道から沖縄まで、楽しんでます。
中国地方にも何度も遊びに行ってます。
特に、鯖寿司は、最高のご馳走です。
また、食べたくなりました。
たしかに、広い中国地方と書いても バクゼンとしすぎちゃいましたね。でも、中国地方すべての名物を教えてくださってありがとうございます!
答え 広島
もみまんびっしり詰めて送ります!
ありがとうございます~!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
広島でしたら、レモンが思い浮かびました(他には、くわい?)。
少々簡単すぎるかもしれませんし、タッパーに入れるようなものでもないのですが。
レモンカード
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/143_%E3%83%AC% …
(レシピで抜け落ちている卵の量は「2コ」です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 義母が生理的に無理です。 結婚6年目の30代、子1人です。義母が生理的に無理で辛いです。 嫌いな点は 7 2023/04/30 02:29
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- その他(家族・家庭) 義親の週一訪問と、正直迷惑な大量の食品の差し入れ。うまい断り方は 4 2022/04/26 20:20
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女を追い出したい 5 2022/08/12 16:43
- その他(家族・家庭) 義母に参っています。 7 2022/03/25 14:45
- その他(恋愛相談) 料理をくれる男性は脈あり? 7 2023/03/04 00:22
- 兄弟・姉妹 同居義母について 5 2023/01/02 16:30
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母に何もしない嫁と陰で言わ...
-
亡くなった夫の両親の介護の義...
-
生理的に受け付けない!義父
-
義父から受けた屈辱
-
義父が 裸でうろつきます
-
わからない事が多い義父 疎遠に...
-
義父の入院費についてです。 主...
-
義父母にいじめられた記憶が忘...
-
結婚式1か月前にして、婚家先が...
-
義父に殴られそうになった
-
同居に近い二世帯生活に疲れま...
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
彼女に、親の病気について話す...
-
自分名義の持ち家に両親在住
-
彼氏が創価学会でした。
-
義母に言ってしまいました
-
自分や自分の家族ばかり大切に...
-
大学生でつき合っている彼女と...
-
年下の義兄はなんと呼べば良い...
-
婿と義母
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなった夫の両親の介護の義...
-
義母に何もしない嫁と陰で言わ...
-
義父から受けた屈辱
-
同居に近い二世帯生活に疲れま...
-
嫁の父親との突然同居で精神的...
-
タッパーに入れたお返しものの...
-
孫がお小遣いを貰ったら祖父母...
-
勝手に部屋を覗く義父母
-
義父母にいじめられた記憶が忘...
-
生理的に受け付けない!義父
-
義母義父と旅行。
-
義父が 裸でうろつきます
-
嫁と義父、義母になめられてる...
-
義父にキツい言い方をしてしま...
-
完全同居から敷地内に別棟を建...
-
義父との同居について、生活費...
-
質問をしても実行はしないです...
-
義父母と同居生活して、とても...
-
独身の義弟…義父母の介護を頼れ...
-
土地の名義について教えて下さい。
おすすめ情報